贈ろう 夜明け前の空に
輝く星を指輪にして
「星の指輪」by SHOGO HAMADA
ほんの一部だけ抜粋
とぉ~~っても、ろまんちっくな楽曲。
Mも、星の指輪ほし~~~っ!
ん? でも、ちょっと待て。
良く考えたら、この指輪って……
タダじゃん!
…なんて、楽曲を台無しにしちゃダメよね。
ところで、Mは先月まで左の薬指にダイヤの指輪をしていた。
ぷ…
ダイヤといっても、クズダイヤの寄せ集めだから安ものなんだけど、
愛するダーに買ってもらったものだから、値段はカンケーないのよさ。
まぁ、星の指輪みたいなものですわ。
先月、ダーとちょっとしたケンカをして、ものすごぉ~く頭にきてたMは
乱暴に本を片付けていたら、何かの拍子に、机に指輪をひっかけて薬指を痛めてしまった。
(わがままなMにバチが当たった??)
そこで余計頭に来て、ムキになって指輪を外した。
…しかし、痛めたせいでむくんでしまった薬指。
なかなか外れない。
やっとこさ外すと……これまたすごい。
もともと、リウマチでしょっちゅう腫れる指。
指輪を外しても、しっかり指輪の跡が残ってる。
これぞ、見えない指輪。 いや、「肉の指輪」だ……
で、思った。
指輪を外したら、めっちゃんこラク!!
しょっちゅう、あちこちに引っ掛かってた指輪だったけど、
もちろん、指輪をしていないと引っ掛かることがなくなったし、
指がむくんだ時に邪魔にならない。
こりゃラクだ…
仲直りした時、またつけようかな…と思って、指に入れてみたんだけど
関節が痛かったので、その日はやめた。
何度か試したけど、結局はもうしないことにした。
あれから1カ月経つけど、今でもまだ指輪の跡が残ってる。
何十年も同じ場所につけていたから、肉が指輪の形を覚えてるようで…
見えない指輪をつけてるみたいで、なんだか面白い。
もともと、貴金属をジャラジャラつけるのは、好きじゃない。
ピアスとかネックレスなどは、シンプルなものはつけるけど、
それ以外のジャラジャラは、どうも……ダメ。
指輪も同じ。
結婚指輪以外はつけたことがない。
多分、この貴金属嫌いは、母の影響だと思う。
母はソレ系が大好きで、いつもジャラジャラつけていた。
もちろん、全て本物だったけど、どうにもお下品に見えてしまって……
短い太い指に、何個も指輪をしてるのを見ると、気の毒になる。
……指輪が。
あぁ、いけね、そんな話じゃなかった。
で、
装飾品系で、時計。
これも、まともな時計を持っていなくて…
毎度、時計が必要なときに1000円とか2000円の
おもちゃみたいな、安い時計を買ってしのぐ。
本当は、時計くらいはちゃんとしたものが欲しいって思ってるのに
なかなか買う勇気が無くて……
どうせ無くしちゃうんだろうから安ものでいいや…と…
これがダメなんだよね。
しかも、Mは右手に時計をしてしまう。
自分でもなぜか良く分からない。
Mは右利きなのに、なんで右手にしちゃうんだろう??
いつも、右手にしてしまってから気づく。
アチコチにぶつけたり、引っかけたりするから。
それでも懲りずに右手にしてしまう。
変な習慣。
気づいて左手にすると、もっと困ることがある。
右手にしてることに慣れているので、時間を知りたい時右手を見てしまう。
で、時計がないと、
あぁ、してくるのを忘れた…と、諦める。
暫くして気づく。
あ…そういえば、左にしてたんだ……と。
あ~~~、面倒なヤツ!! と、自分に呆れることが多々ある。
…ヤダヤダ……