SP♪IDDM+レイノー!!

・・・って、インスリンでおなかいっぱいなんですけど・・・

高いよーーーん!!

2010-09-11 09:49:32 | きゃーーー!!
先日少しふれましたが、高校の時、男子水球の応援に、徳島へ行きました。

試合の前日だったか、練習のために、市内のプールを使わせて頂きました。

そこには、高さ10mの飛び込み台がありました。

生まれて初めて上りました。


飛び込み競技には、高さ1mと3mの板飛び込み(板の上でびよ~んびよ~んしてから飛び込

む)と高さ5m・7.5m・10mの高飛び込み(びよ~んびよ~ん無しで飛び込む)があります。

5mの高さでも、かなりのものですが、10mでは、ハイハイでしか進めませんでした。

立ち上がるのは、絶対無理!

こわごわ下を見ると、下のプールが信じられないほどちっちゃく見えました。


飛び込み用のプールは、水深5mです。

底まで潜って遊びました。

その後、みんなでリレーしよう!となったんですが、それが面白かった♪

普段はプール底のラインを見ながら泳ぎますが、飛び込み用プールにはラインがありませ

ん。(あっても水深5mなので見えないでしょうが)

競技会で表彰受けまくってる先輩が、どうしても斜めにしか泳げないんです。

私がちんたら泳いでても勝ちました♪


ちょうど阿波踊りの開催中だったので、夜には踊る阿呆を見る阿呆やりました。

宿に帰ってからは、顧問の先生と、コーチとして一緒に行ったOB達とナポレオンでひたすら

盛り上がりました。若かったなあ~♪




カラードップラー法♪

2010-09-10 08:36:14 | 健康
定期検診に行きました。

まず、頚部エコー検査を受けました。

頚部は初めてです。

それが・・・音つき♪ 「シュワー・シュワー・シュワー・・・」

おまけに画像はカラー!  なんか面白い♪


「お疲れ様でした。この後は診察ですね。」

あれ?採血まだなんですけど・・・


採血のオーダーが入って無かったそうです。

またやられたー!Dr.T!

検査オーダーまでチェックしてなかったなー。


血管を探しながら、あれほど手のひらを捻られたり、腕を曲げたり伸ばしたりされたのは

初めてでした。

それなのに、針を刺してから、「もうちょっと腕を伸ばして下さい。」って言われました。

え?針刺したまま腕を動かすんですか?そんな~・・・

「うーん、出えへんなあ・・・。」とかぶつぶつ不機嫌そう。

そんなこと言われても・・・


HbA1cは5.9%でした。憧れの5%台デビューです♪


<<頚部エコー検査の結果>>

まず、頚動脈の血管の厚みは問題なし。動脈硬化大丈夫♪

ドップラー法で血流の検査。  問題なし。

そっかー。あれはドップラーで調べる音だったのね。


リンパ節は、15㎜×7㎜と、もうひとつ小さめのがありました。

ここの病院には、血液系の自己免疫疾患の専門医は来てないので、某大学病院を紹介

して下さるそうです。

これから寒くなると、レイノー症状も出やすくなるので、それまでに専門医の診察を受けら

れるようします、との事でした。


また新しい調剤薬局を開拓しないといけないかな。

オールマイティー♪

2010-09-09 07:38:03 | 四季
すだちを送って頂きました♪

すだちと言えば、秋刀魚の塩焼き。その他には、お造り、お漬物(特に壬生菜と白菜)に

絞って食べるのが好きでした。

(そういえば、壬生菜も関東にありませんでした。町田のデパートで見つけたときは

狂喜しました♪)


高校の時、水球で男子たちがインターハイに出たので、私たち女子部員は、マネージャーと

いう肩書きで、一緒に連れて行って貰いました。徳島です。

宿の食事で、冷奴に、スライスしたすだちが乗っかってました。

お味噌汁にも浮かんでいます。

ほう♪地元の人はこうして食べるのね。


結婚して間もない頃に、大分から後輩が遊びに来ました。

かぼすをお土産に頂きました。

彼は、煮魚にも、野菜の煮物にもかぼすを絞って食べていました。

ほう♪イケる!


いとこが結婚して鳴門に住むようになって、毎年すだちを送って頂いてます。

和食系には、ほとんど絞ってます。

お味噌汁には、絞った後そのまま浮かべています。


もちろん焼酎にも美味しい♪



◇◇ 穣♪ ◇◇

2010-09-08 10:35:17 | 四季
長男が茄子と万願寺唐辛子を収穫して来ました♪ 自分で育てた野菜ではありませんが。

さらに、おみやげに、ゴーヤ・胡瓜・ツルムラサキ・タイなすも頂いて来たので

我が家の冷蔵庫の野菜室は、一挙に潤いました。


今年は、梅雨には日照不足で、梅雨明け以降は猛暑過ぎで、葉物野菜の値段がずっと高いま

まです。

我が家には大打撃です。

いつも大束で買っていた九条葱も、倍の高値では手が出ません。

おまけに、不作で品薄になっている時は、高い割には、モノが良くない事が多いですね。

だから日持ちしないんです。

早く普通の気候に戻って、野菜たちも、普通の値段に戻って欲しいです。


やっと待望の雨が降ってくれました。

なにかにつけても、大味な夏でした。(まだ終わってませんが)


大原♪ ~ちょっと涼しいかも編~

2010-09-07 07:23:12 | 四季
とてもしっとり、わびさび感満点の庭園でしたが、あまりに暑いので、じっと座って

お庭を見ているだけでも、どよーんとなってしまいました。


順路に沿って行くと、おっ!ここにも秋海棠が♪・・・パチリ!

宸殿から外を眺めていると、ん?・・・涼しい!

その後まだ30分以上、三千院の中を歩きましたが、さっきまでの暑さはどこかへ

行ってしまったようでした。

建物の向きの関係なのか、あちこちに流れている清流のおかげなのか・・・

とにかく、たちまち元気になりました。(単純)


一日の中で、最高気温といえば、1時半とか2時頃だったと思いますが、ここ何年かは

もう少し遅い時間まで、気温が上がっているみたいですね。

大原のような所では、日中の気温の変化も、昔のままなんでしょうね。

夜はもっと涼しくなってるんだろうな♪



その後のBSは、夕食前109、眠前132、1時間半も歩き回ったので、Nは2単位。

翌朝96。

よっしゃー!正解♪

大原♪ ~暑い!編~

2010-09-06 07:54:32 | 四季
小浜へ海水浴に行ったり、琵琶湖にある保養所に行く時には、大原を通って行きます。

あちこちの畑で紫蘇が栽培されています。

杉の木もまっすぐきれいに並んでいます。

この大原の風景が大好きです♪


でも、去年も今年も海水浴には行かずじまいでした。

琵琶湖保養所は、何年か前に、不景気のため閉鎖になりました。

大原へ行くのは、一昨年の夏以来です。


昼食は、ラピッド1単位マイナス×白米。先週の鞍馬での失敗を繰り返してはいけません。

午後2時大原に到着♪

あっつ~い!ハンカチ1枚じゃ話にならん!


三千院に行きました。

やっぱり暑い。


団体さんのガイドの説明を一緒に聞きながら歩きました。

客殿から庭園を眺めている間も汗だく。


ところが、次のコーナーに進むと、あれ?いきなり涼しい♪


             ・・・・・つづく・・・・・






ズッケロザーレ♪

2010-09-05 07:38:25 | スポーツ
サッカー日本代表の新監督の名前を聞いて思い出したのが、イタリア料理店の名前です。

『ズッケロザーレ』・・・『砂糖と塩』という意味だそうです。

18年ほど前、近所のご夫婦が経営されていて、子連れでも大丈夫と言って貰ったので、覗かせて頂き

ました。美味しかった♪


・・・とか何とか思い出していたんですが、あーーーーー!忘れてたーーー!


私、某外国語大学のイタリア語学科落ちたんでした・・・


・・・で、もうひとつ思い出したのが、『手作り伊和辞典♪』


Y社エレクトーン教室の講師をしていました。

夏休みって、考えられないほどヒマなんです。

生徒の半分以上が欠席なんです。

でも連絡がなければ、最後まで帰れません。


 I POOH (イ・プー) という、イタリアのプログレバンドにはまっていました。

日本語の対訳付きの歌詞カードを教室に持ち込んで、単語ごとに意味を憶測して、

『伊和辞典(SP♪監修)』を製作しました。

そのくらいヒマだったんです。

フォトチャンネル♪

2010-09-04 10:45:17 | 音楽
我が家にある、CD・レコード・テープたちを、このブログ内のフォトチャンネルに整理しています。

アーティスト毎に1つのチャンネルを使ったら、チャンネル数が足りなくなるのは分かっていました

が、とりあえず始めてみました。

そうなんです。そういうテキトーな性格なんです。


昨日、クルセイダーズのチャンネルを追加しようとしたら、

「フォトチャンネルは100個までしか作成できません!」

というメッセージが出ました。

あららー。

プログレはほぼ整理できたけど、ジャズ・フュージョンはもう少し残ってるし、

一番たくさんあるロック系は、まだ全然手をつけてないし、どうしよう・・・


ジャンルごとにまとめるしか無いですよね。

さしあたって、チャンネルを空けるために、ソウル・ファンクをまとめました。

でも、こうすると、アーティスト名とアルバムタイトルの入力パターンを考え直さないと

いけないですね。

ま、普通は、そんなこんなを検討してから始めるんでしょうが。

〔少年補導委員♪〕

2010-09-03 07:32:58 | 健康
町内会の役回りで、少年補導委員なるものを引き受けて、今年で3年目になります。

主な仕事は、月一回の学区内パトロールです。

パトロールと言っても、おしゃべりしながら、小1時間ほど歩いて、ペットボトルのお茶

貰って帰ってくるだけですが・・・・・


市内の警察車両も、同じ時間帯に巡回しているそうです。

いくらかは、少年犯罪の抑止に効果があるのかな。



メンバーは、ほとんどが私の親世代の人達です。

私なんかは、ピチピチのお嬢さん扱いです♪


おばさんA:「SP♪さん、あんた若いなあー。いくつえ?」

 SP♪  :「○○歳です。」

おばさんA:「えーー!○○歳!若いなあー!ちょっと、ちょっと、Bさん、聞いた?

      SP♪さんって○○歳なんやてー!若いなあー!」

おばさんB:「ひゃー!若いなあー!私の息子と同じ歳やんか!」

      (おばさんBは、私の母と一つ違いです)


おばさんA:「SP♪さん、若いって素晴らしいことなんえ~。羨ましいわー。

       私らぐらいの歳になったら(おばさんBより5つ位年下)、まわりの者が次々に病気に       
       
       なるんよ。SP♪さんは若いからいいねえ~。めちゃめちゃ健康やし。」


  SP♪ :「・・・・・・」



うーん・・・・・

何と言えばいいのか・・・・・

秋海棠♪

2010-09-02 08:42:35 | 四季
学生時代、土産物屋さんでアルバイトしていました。

イチ押し商品は、木版画の便箋・封筒セットでした。

有名観光スポットの風景や、寺社仏閣、だらりの帯の舞妓さん、季節の草木などの

版画です。もちろん和紙ね♪

その中に、秋海棠を描いた便箋がありました。

大きな葉っぱに、遠慮がちなピンクの花が綺麗でした。

でも実際に咲いているのは、見た事あったかなあ・・・・・



先日、鞍馬で(まだひっぱる?)秋海棠を見つけました。

ベゴニヤによく似ていますが(親戚だと思います)、『和』な空気がぷんぷんしています。

人目につきにくい所で、地味~にうつむき加減に、淡い色の花を咲かせて・・・

いろんな点で、控えめなんですよね。



歩き回って疲れきっていましたが、帰り際に可愛いものを見つけて、なんかラッキー♪