おしゃべりピアノの今日の一言♪

考えたこと感じたことを 気ままに徒然に〜

♪ 井元透馬先生による「はじめての作曲講座」

2022年10月11日 | ピアノ
昨日、「はじめての作曲講座」終わりました!

午前8時から午後7時半まで、およそ10人(1人55分レッスン)ほぼ10時間に渡る、気が遠くなるような長さにもかかわらず、井元先生の作曲レッスンは、全くの初心者でもわかりやすいように、丁寧で優しく、そしてひとりひとりに本当に熱心に~
芸術の秋にふさわしい素敵なひとときとなりました。

受講生の皆さんには、あらかじめ8小節~16小節のメロディ、または、自由に詩などを歌詞として歌を作る、などの課題が与えられ、各自、ドキドキしながら、先生にみていただくことからスタート。
まず、音符や楽譜の書き方が間違ってないかご指摘いただき、そして、どんなイメージで作ったのか、ストーリーは?など具体的な事柄を受講生に聞きながら、必要な事柄を楽譜上に書き足していく…速度記号や強弱などは、イタリア語がわかりにくい場合は、日本語でも良いというアドバイスはなるほど~と思った。そして、形式についてもプリントを使ったご指導はとてもわかりやすかった。
そして、いよいよ実際に、メロディに合わせて和声を考える…ただ、井元先生のレッスンでは、一般的な和声初級のような事は、簡単な言葉で駆け抜け、大切なことは、音楽に対する感覚、感性などからいかに自由な発想を広げるか~という内容で、私にはとても興味深く感じられた。
そして、一番の極め付けは~
一通りの説明が終わり、最後に先生が即興で伴奏をつけて演奏された時
それまでの説明も、なるほど~と納得しながら勉強になっていたが、先生の選ばれた和音によって、こんなにも深い音楽に変身するのか、驚くほどだった。最初はその題名(例えば、くじらの遊泳や星の世界など)のイメージには、なかなか想像しにくかったものが、はっきりとその世界が目前に広がる…
ある受講生の曲では、その高音のメロディに美しすぎる和音が重なり、なぜか涙がすーっと流れた…
美しいメロディはそれを生かす和声により、なお、輝きを増し、色彩感豊かになるのだなぁとしみじみ思った。そして、受講生の皆さんは、作曲のみならず、これからピアノを弾いていく中で、楽曲に対しての興味、感覚が、これまでとはまた違った意味を感じる事と思った。

以下は、受講生の感想から~

「楽しかった」
「音楽って自由で楽しいものだと感じた」
「井元先生のアドバイスが、まるで魔法をかけたように綺麗な音の流れに変化して、夢の世界にいるようでした。とても楽しい時間でした。この機会にまたいろいろと頑張りたいと思います」
「とてもとても面白くて1時間があっという間でした!多くの面から理解をするともっと深く音楽を楽しめるんだろうなと実感できる時間でした」

きっと、昨日の受講生のほとんどの方が第2回目を待ち望んでいることと思います。
次回は、私も作ってみようかなあ~

写真の上にカーソルを合わせて、右側の矢印をクリックしてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする