チェリーさんの保育日誌

病院内の保育園で働いている保育士チェリーさんのつぶやき保育日誌です。
ご意見・ご感想もお待ちしてます!

魔法のヘアアイロン

2010-05-28 08:53:14 | weblog
くせ毛の私。

3~4ヶ月に1回 前髪をストレートパーマ、

半年~9ヶ月に1回、後ろを デジタルパーマをかけています。

前回 パーマをかけたのが 2月の下旬。

3ヶ月が経過して、前髪のうねりが 気になり始めていました。


しかし、次女が高校に入り、ようやく 先週念願のストパーを

かけさせてやったので、私まで パーマかける 余裕がない。

次女のほうが もっときつい 天然パーマなので、

毎日 アイロンで 伸ばしてましたから。


その次女が 寮生活になり、ヘアアイロンも 当然

寮に持って行ってしまったので、我が家のがない。


1ヶ月くらい前から、パーマかけるか アイロン買うか・・・

で ずーっと 悩んでました。


3~4ヶ月おきに ストパーかけるより、

1ヶ月でも アイロンで我慢して パーマをかける

頻度を伸ばそう!

ということで、ここんとこ ずーっと ヘアアイロンを

物色しておりました。


できれば、すそがカールなので、ストレートとカールが

両方できるタイプがいいなあ・・・

そう思って、現役女子高生の娘の意見を聞くと、

みんな ストレート用と カール用の2台持ってるとのこと。


そっかあ。。。 でも 2台買う余裕はもっとない(汗)


ストレートにするには 温度が180℃以上にならないと

だめとか、パネル部分の材質が髪に与える影響とか、

私のように おっちょこちょいには 切り忘れ防止の

自動電源オフがついていることなど、

調べまくって、お値段と 相談したところ。


これに 決定!




魔法のヘアアイロン

業務用で 210℃まで 出るし、

縮毛矯正に使えるタイプです。

おまけに カールもできる。

自動電源オフも ついてます^^



そして お値段 ○オ○オで 割引してもらって

11800円!

予算オーバーでしたけど、定価3万円するので

ネットで調べても 送料代引き手数料をあわせたら

こっちのほうが 安かった。

5年保障もついてるし^^


アイロンの当て方の DVDまで おまけについてました。




これで、あと1ヶ月は 美容院我慢できるわ。

大事につかお^^

広島ブログ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ボクもくせ毛です(笑) (norue)
2010-05-28 10:40:19
でも、何にもしてません(笑)
norueさんへ (チェリー)
2010-05-29 01:28:36
あはは、何もしなくても大丈夫な人はうらやましいです。
私の場合、前髪だけが異常に癖が強く、おでこがハートになっちゃうんですよ。
これで梅雨も乗り切れそうです^^

コメントを投稿