
世の中ゴールデンウィークですが、子ども達が中高生ともなれば、毎日部活の練習やら、試合やらで、家に居りませんね~~!
毎日、子ども達の送迎、がダンナの主な任務です。(笑)
このままダルダルと休みが終わってしまうのもナンなんで、ダンナを誘って、プチランチデートしてきました。
まずは、ジーンズファクトリー宇品店。
ダイエットに成功して、ダンナのジーンズがゆるゆるでみっともなかったので。
初めて行ったのですが、予想に反して、高品質、高価格。
倉庫っぽい建物なので、なんとなくディスカウント店のように思っていたのですが、違っていました~~。
プロパーでもこの際しょうがない、ダンナと出歩く機会なんてほとんどないのですから。
あっさり5分で決めて、15分お直しの間店内を見て、お店を出ました。(ダンナの買い物は、いつも即決!)
不織布で作ってある、再利用できそうなおしゃれなバッグに入れて渡してくれました。
こんなところにお金使ってるから、プロパーなんじゃね。
フツーのビニール袋でいいけん、安くして。(笑)

その後は、宇品の1万トンバースのところにある、家具・雑貨・カフェのお店、アクタスへ。
(↑この画像は、フレックスギャラリーです。東側にあるアクタス2棟と一番西にあるフレックス1棟は、外観は似ていますが、経営は違うそうです。)
ベイエリアに、倉庫風のおしゃれな建物が3棟建っています。(それぞれにカフェあり)
4月の末ごろお友達とランチしたのだけど、13時~仕事が入っていたので、ほとんど雑貨は見れずにランチだけした感じでした。
その時は一番東側の棟のカフェで、パスタを食べました。(友人はカレー)
ミニサラダとミニデザートがついて1350円。(割とお高め)
ドリンクは「お水でいいです。」と言ったのに、栓がついたビンに入ったお水が出てきて、内心「うわっ、川越達也のお店のパターン!?」
とドキドキしたのですが、それは無料でした。(笑)
真ん中の棟では、ベーカリーが入っていて、それは、良心的なお値段。
ベーカリーでパンを買って、テーブルで食べたり外で食べたりするシステムのようでした。


今日は、一番西側にある棟フレックスギャラリーの中のカフェに行きました。
五穀米のご飯と豚汁はおかわり自由で、選べる小鉢3鉢と、広島(呉?)名物「がんす」の小鉢で1080えん。
こだわりのコーヒーは1杯500円。
マックとかではケチケチでいくダンナなのに、こういうところでは、なぜか太っ腹なんよね~~。
ダンナが「飲んでみようや。」というので、頼んじゃいました。

このお店、ロケーションを楽しむために、席が段々になっていて、一番奥が一段高くなって、寝そべりあ?
みたいにペタンと座るようになっていて、真ん中が普通の椅子とテーブル、海側が背の低いソファ席になっています。
そして、外にもテラス席があって・・・、とっても面白かったです。
ランチが済んだら、外へ出て、写真撮影。(笑)
フェイスブックのプロフィール用に引きで!!(笑)

なんたって、写真も普段は撮りませんですからね。去年は大人の写真が1枚もなくて、年賀状の写真子どものモノ
だけだったし。(子どもも、1枚こっきりぐらい


さーて、家具や雑貨、グリーンを見るかな?(グリーンも素敵!!)と思っていたらタイムオーバー。
公共交通機関で行けないところに試合に行ってる次男から「迎えに来て。」コールが。
ガビーン!15時ぐらいまでは持つかと思ってたのに、14時でした・・・。とほほ。
2回目の今日も、やっぱり雑貨にはたどりつけないのでありました。
ま~、最低限のタスクはこなしたので、良しとします。
近いうちにまたこようっと。
*****************************************************
携帯をスマホにしてから、スマホでこのブログにアクセスすると、「このブログの人気記事ランキング」がでてきます。
ちなみに、今日は
第1位 弾丸日帰り!!神戸・芦屋の花屋さんめぐり
第2位 雑貨屋ツアー広島氏南区・中区~前編
第3位 さまよいながら~雑貨屋さんツアー♪(広島西)
でした。
春休みとか、連休とか、いつもは200人ぐらいの訪問者数なのが、300人ぐらいに増えるんです。
みなさんお出かけするとき、検索されるんでしょうね。
私自身、旅先などをリサーチするときは、個人のブログの方が、生の感想や、どこ~どこへ行ってなどのルートが
公式HPなどに比べて分かり易いので、参考にさせてもらってます。
だから、広島に来られる方になるべく分かり易いように~~記事を書いているつもりです。
ランキングにその成果が現れているようで、嬉しいです。
ただ、私の記事はあまり親切でないので、お店の場所とか定休日などは書き込んでいません。
ただ、リンクは貼るようにしていますので、そちらにジャンプして、確認してから訪問するようにしてくださいね。
(2007年とか、8年とか古い記事もあるし~~、閉店してるところなどもあるかもしれないので、必ずチェックお願いします!)
アクタス広島は、出来てから数年たつのに、なかなか行くことが出来ていませんでした。
家具なんて、そうそう買い換えるものではないし・・・と。
やっと行くことができたら、なんて素敵なところ!!神戸とかベイエリアみたいーー!と感動しました。
カップルでも、ファミリーでも、ワンちゃん連れでも、つり好きな人でも。(笑)
このゴールデンウィーク、どこにも行って無いわ~といわれる方も、うちみたいに、プチリゾート気分を味わいに行ってみてくださいね。
↓ドライフラワー&プリザーブドフラワー Natural Craftのマイページです。バナーをクリック!

良かったら、のぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします♪♪


↓こちらもポチッで応援よろしくお願いします♪
