goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨン様の独り言!

東北の元祖ヨン様が中韓を切る!その他日々の出来事を紹介。

「仁義無きキンタマ」で生徒情報大流出!

2005-12-16 | Weblog
福岡市の有名学習塾「九大進学ゼミ」箱崎校に勤務する男性講師のパソコンに保存されていた生徒情報が、ネット上に大量流出したとのこと。
この塾講師はファイル共有ソフト「Winny」を通じて「仁義なきキンタマウイルス」に感染したことが原因で、生徒の成績や偏差値・学校の通知表などの生徒情報の他に、塾の運営方針や学生講師の名簿、給料明細といった機密文書までがネット上に流されたとのこと。今年10月下旬には感染していたようですが今まで気づかず、まったくノーテンキなものです。
それにしてもこの「仁義無きキンタマ」ウィルスはファイル共有ソフトを介して広がるワームで、感染すると、パソコンのユーザー名、組織名、デスクトップ画像、デスクトップのファイルがWinnyネットワーク上にUPされてしまうという代物。それにしても何なのですかね、このネーミング!何とも言えない響きがあります。またどのような意味があるのか考えれば考えるほど、「仁義無き」とは何だろうとか、とにかく自分の「理解」を超えているのですが…。
そして記憶に新しいところでは今年の6月に原発情報が外部に流出した事件。三菱電機子会社社員のPCが感染し、外付けHDD内の原発情報が流出し、原因は何と“キンタマウイルス”!この「禁句」が堂々と『「仁義なきキンタマ」が原発情報流出』とITメディアニュースに掲載されておりました。大真面目なのです。流石にテレビやラジオでは「仁義無きキンタマ」などとは口が裂けても喋れませんね。特に女子アナならどう表現するのでしょうか。そういえばその時のニュースでは「仁義無きキンタマ」などと表現はしていなかったと思いますが、どうでしょう?
最後に今回の塾講師は自分のパソコンにエロ動画も保存していたがそれも大量に流出したとされています。

パソコンのプロショップ「パソコン工房」

大人気!地図が簡単に作れるソフト


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本人から嫌われる中国 | トップ | 犬を喰らう韓国人! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何が凄いか? (時評親爺)
2005-12-16 22:54:44
こんばんは。土日は日本列島に寒波到来大雪警報の折、除雪ネットパトロールのお時間でございます。



しかし、何やら凄すぎるネーミングですね・・・



私としても該ウィルスの「仁義無き」な特性?と形容の関係性が知りたいところではあります・・・



「動画」まで流出、とはシャレですね、たぶん・・・笑



ではでは、大雪パトロール続けます・・・
返信する
ウィルス。 (mieko)
2005-12-17 03:14:30
また、困った事件ですね。

この講師いったい何をしたかったのでしょうか?不思議です。理解に苦しみます。

ウィルス本当に迷惑しますよね。

こんな物作って、楽しんでいる人どうなんでしょうか?

それにしても、変なネイミングですね。

人前では、言えませんね。
返信する
キンタマウィルス… (super_x)
2005-12-17 03:47:00
実は、これってサイバーなんとかっていう、警察部署の仕業っていう噂もあります。

某nyで、落としたファィルが、zipだとかの、圧縮フォルダーの中に、紛れ込ませてあり、展開すると感染するようです。

キンタマウィルスについてエントリーしたものをTBさせてもらいます。
返信する
時評親爺さんへ (ヨン様)
2005-12-17 08:13:18
おはようございます。

いつもの巡回ご苦労様です。



今晩から大雪になりそうですね。カンジキ履いてお出でください。



誰がつけたかこの名前。あまり深く考えないように致しました。



動画まで流出するとは全くマヌケな講師ですね。他人事ではない、自分も気をつけねば…。



ではまた。
返信する
miekoさんへ (ヨン様)
2005-12-17 08:21:36
露骨なネーミング、失礼いたしました。

この講師まったく気がつかなかったようですよ。他から指摘されてビックリしたとのこと。

間が抜けていますね。

とても人前で言えるネーミングではないですが、IT専門誌などでは堂々と掲載されております。
返信する
super_xさんへ (ヨン様)
2005-12-17 08:27:28
おはようございます。

コメント及びTBありがとうございました。

TBの記事、楽しく読ませていただきました。

誰が作ったか、かなり奥が深いようで…。

それにしても名前がなんとも言えないですね。

テレビで女子アナが「キンタマウィルス…」などと放送したらどうなるでしょうか?

誰か「勇気」ある女子アナは居ないでしょうかね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事