goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SAKURAの想いのままに

日々の暮らし・旅のこと・想いのままに

GW後半

2023-05-03 16:32:18 | 食べ物

5月に入り
GWも後半に入りました

マスク着用も個々人に任せられ
コロナも8日から
5類に移行されることもあって
今年のGWは
コロナ前に戻り
満喫している方多いようです

私はコロナに関係なく
混む時期は
旅行など控えているので
家仕事で過ごしています

 

昔の値段で考えてしまうせいか
苺高い!!
季節を感じたいので
ジャムとジュース作りました

 

 

 


沢庵漬け

2023-03-02 16:33:10 | 食べ物

前から気になっていた
栗原はるみさんの
「たくわん」

畑でとれた大根が
数本あったので
お試しで作ってみました

三日ほどべランで干して
糠は使わず
砂糖・塩・酢を
ビニール入れて作るもの
この状態で3日後位から
食べられるらしい
さてお味のほどは・・・?

 

 

 

 


季節仕事・手作り味噌

2022-11-30 21:27:15 | 食べ物

 

今日
来年用のお味噌
仕込みました

このところの異常気温のせいか
私の腕のせいか
暑くなると
カビの発生が気になり
高温になる前に取り込もうと
時期を早めて今年二度目の
お味噌仕込みました

今年は
米みそ5キロのみ
例年10キロ仕込んでいたのですが
かなりを娘に渡すことになるので
今年はグッと減らして
半分にしてみました
多分これでも
食べ切れないような・・・

 

 

 

 


季節仕事・芋がら

2022-11-10 11:48:15 | 食べ物

久しぶりに出かけた
スーパー近くの八百屋さんで
最近はめったに見かけなくなった
「芋がら」
見つけました♪

早速買って
手先を真っ黒にしながら
皮をむき
ベランダに干しました

持ち運びしやすいように
細かくカットしてあるので
干すとちょっと貧相・・・

結構剥いたつもりですが
乾燥すると
もっとあっても良かったかなと・・・

 

 

 

 


シワシワ梅

2022-08-24 15:10:38 | 食べ物

6月に作った梅シロップ
暑い時
さっぱりするので
水や炭酸で割って
飲んでいます

でも
取り出した梅は
エキスがたっぷり出たので
シワシワ感が凄い!
使い道ない・・・

と思いつつ
ネットで調べたら
タッパーにシワシワ梅を入れ
上から熱湯をひたひたに入れて
5日間で柔らかになると

早速試してみたら
見た目シワシワだけど
食べてみると軟やわ
梅干同様
種を残して食べられます♪

無駄にすることなく
ジュースの中に入れて
2~3個づつ食べています

 

 

 

 

 


季節仕事・土用干し

2022-07-30 14:21:26 | 食べ物

東京は
雨続きが落ち着き
暑い日々が続いています

天気予報では
晴れの日が続きそうなので
先月漬けた梅干
今日から
土用干ししています

ざるにのせる前に
クッキングペーパーを
軽く丸めてしわを作り
その上にのせると
皮が付かないようなので
今年は試してみました
7キロつけたので
一年は楽しめる予定です

 

 

 

 


猛暑続き

2022-07-03 14:19:57 | 食べ物

毎日の猛暑に
家で過ごしていても
身体がだるい・・・
通勤している方たちは
本当に大変でしょうね!

そして
ここにきて
ジワジワと
コロナ感染者が増えているのも
気になるところです

新ショウガが
店頭に並ぶようになって
少しだけ
「甘酢づけ」作ってみました

 

 

 


梅仕事

2022-06-15 21:32:17 | 食べ物

 

一昨日届いた梅
去年完熟のとてもいい梅だったので
今年も同じフリマのお店で購入
7キロ購入して1キロおまけの8キロ
一日追熟させて
梅酒と梅干を仕込みました

梅シロップの梅は
現在入れ物が足りないこともあり
冷凍庫の中で冬眠中

今年もおいしく出来るといいなぁ

 

 

 

 


完熟梅

2022-06-13 22:01:36 | 食べ物

 

久しぶりにお日様が出て
気持ちのいい一日でした

先日注文していた完熟梅
今日届きました

蓋を開ける前から
あま~い・いい香りが♪

あと一日追熟させて
明日にでも梅干
漬けようかなと思っています
部屋中いい香りが充満して
幸せモードです

 

 

 

 


玉ねぎパン

2022-05-31 15:10:58 | 食べ物

若い頃は
手ごねで作っていたパンも
いつの日かホームベーカリーに変わり
食パンぐらいしか作らなかったのですが
(それも明日のパンがないという時だけ)
何を思ったか
ホームベーカリーを
買い換えたので
一念発起して(?)
少しパン作り続けています

先日インスタで見た
「玉ねぎパン」
おいしそうだけど
新玉ねぎ・特に高い!
畑の玉ねぎが出来るの待って
やっと作ってみました

出来具合は
ちょっとダレ気味・・・
もっとま~るくなって欲しかった
お味は良かったので
ヨシとします