☆SAKURAの想いのままに

日々の暮らし・旅のこと・想いのままに

鎌倉散歩 1

2018-03-31 15:09:53 | 

 

 

春の陽気に誘われて
先日見たテレビ番組に触発されて
20数年ぶりに
鎌倉に行ってきました

定番通り
北鎌倉で下車して
まずは円覚寺から散策開始


東慶寺


浄智寺


このあと明月院へ


 

 


意外でした

2018-03-28 22:23:28 | 日々雑感

 

野坂暘子さんが書かれた
「うそつき-夫・野坂昭如との53年」を読んで
野坂昭如さんの印象が
ガラリと変わりました

テレビを通して見ていた
野坂さんは
サングラス
話し方のイメージから
自由奔放な方と
思っていましたが
奥さまの書かれた野坂さんは
とても素敵な方でした

本の中に
「以前住んでいた桜台」という文章見つけ
やはり!!と再認識
学生時代から5年ほど
桜台に住んでいましたが
通りに沿った住宅の表札に
「野坂昭如」と出ていて
もしかして、あの野坂さん?
とは思っていたのですが
やはりあの頃住んでいらしたようです

「火垂るの墓」は
何度かテレビで放映され
数回見ていつも心打たれていましたが
改めて読んでみたくなりました



 

 


今日のおやつ

2018-03-26 15:39:29 | 食べ物

 

お彼岸にぼた餅を作って
餡子が余っていたので
今日の三時は
「あんみつ」にしました

寒天とミックスフルーツだけの
シンプル仕立て
黒砂糖もほんの少し残っていたので
煮溶かして黒蜜に
甘み少なく
さっぱりとしたあんみつでした



 

 


桜の季節

2018-03-24 17:01:07 | 日々雑感

 


先日の雪に驚いた翌日には
再び暖かな日に戻り
桜の蕾は膨らみを増し
都心では大部開花している模様

我が家の辺りも
公園の桜は
もう少し先ですが
街路樹の桜がかなり咲き誇っていました


あっという間に
春到来です

 

 

 

 

 


お彼岸の中日

2018-03-21 15:34:34 | 食べ物

 

 

お彼岸の中日
予報通り
東京は雪になりました

家の中で過ごすには
風情があっていいのですが
お墓参りもままなりません

殆どの学校も会社も
お休みなので
交通に混乱が起きなくて
良かったですね

年に1・2回しか作りませんが
昨日のうちに餡子を煮ておいたので
今日はぼた餅を作りました

もち米一合しか
使いませんが
小さ目のぼた餅が
10個できました




 


寒いいち日

2018-03-20 15:45:48 | 食べ物

 

天気予報では
明日は雪になるかもとのこと
せっかく開花し始めた桜も
又閉じてしまいそう・・・



明日「ぼた餅」を作るので
今日は餡子を煮ています
途中少し取り出して
今日のお三時は
「ぜんざい風お汁粉」にしました


 

 

 


開花宣言

2018-03-18 15:03:13 | 日々雑感
 

東京は昨日桜の開花宣言が
出されましたが
我が家の辺りは
もう少し先になりそうです


今は桜の木の下に植えられている
水仙が満開です

 
 
 
 
 
 
 

デニッシュパン

2018-03-16 16:37:23 | 食べ物
 
 

NHKの番組で放送されて
一躍有名になったパン工場
「モンシェール」
24時間営業ということで
真夜中でも買えるそう
でも場所が
東陽町
我が家からはちょっと遠い
いつの日か用事で
あちら方面に行くことあれば
その時にでもと思っていたら
なんと
なんと
近くのショッピングセンターで
曜日限定で販売していることが
わかりました!!

本日買ってきました
これから試食です♪



 
 
 
 
 

湯たんぽ

2018-03-14 14:10:42 | 日々雑感
 

内館牧子さんのエッセイに
懐かしい描写がありました

抜粋して要約すると
「かって湯たんぽが当たり前に使われていた時代
ヤカンで何度も湯を沸かし湯たんぽに注いでいた。
朝になると湯たんぽの冷めた湯で顔を洗う。
蛇口をひねれば適温の湯が出てくる現代と違い、
切れるような寒さの冬にはありがたい生ぬるさだった。」

北海道育ちの私は
思わず頷いてしまいました
我が家では
ストーブの上にやかんを置き
そして脇に「湯沸かし」と言っていた
石油タンクの小さいようなものが
付いていました

(以前道庁に行った時、展示してあり懐かしくて写真に撮りました)


そのお湯を使って
炊事や掃除・湯たんぽに利用していたと思います

そして翌朝
そのぬるま湯で顔を洗った記憶が
確かに残っています
今の時代には考えられない不自由さですが
当時はそれが当たり前
無意識にEco生活していたのですね

 
 
 
 
 
 
 
 

「青酎」と「御蔵の源水」

2018-03-13 15:00:23 | モニター
 

竹芝客船ターミナル内にある
アンテナショップ
東京愛らんど」から
青ヶ島の焼酎「青酎」と
御蔵島の源水「御蔵の源水」が
セットで届きました

「青ヶ島」「御蔵島」は
伊豆諸島にある東京都の島
共に東京都にありながら
自然いっぱい!!

    

            青ヶ島                  御蔵島

(画像は「東京愛らんど」からお借りしました)


「青酎」は青ヶ島で採れる麦が原料の
島名産の焼酎

甘みと香ばしさが調和した
のど越しのよさが特徴

「御蔵の源水」は
御蔵島の山奥で採取された島の源水


御蔵島は、伊豆諸島の中でも
もっとも水が豊富な島だそうです

 

「御蔵の源水」と「青酎」で
オンザロックと水割
晩酌で楽しみました♪

残念ながら下戸の私は飲めないので
感想は夫から
すっきりとくせがなく
飲みやすいとのこと

「御蔵の源水」は
下戸の私も飲めるので
そのまま試飲
まろやかな甘露水
美味しいです!

竹芝客船ターミナル内にあるアンテナショップ
東京愛らんど
こちらで色々な情報や
特産品・更にはレストランもあり
食事も楽しめるようです
機会があれば訪ねてみたい場所です