桜 夕口ーの明るい森林ブログ

桜を紹介していきます。

こちらにもご注目してください。





レアアース不要のモーター 平成22年9月

2010-09-30 | Weblog
レアアース不要のモーター=エコカーのコスト低減―NEDOなど開発(時事通信) - goo ニュース

 良かった。 これで、材料もチャイナフリーになるかもしれない。 技術革新とは、こういったものでしょうね。 ガソリンを用いて動かす内燃機関が内蔵された車はこれから先、電気自動車に置き換えられる。 電気自動車も、動かし方が代わってくるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正起屋の紹介 平成22年9月

2010-09-30 | Weblog
 国産地鶏(三重県産)を用いて調理された焼き鳥はおいしいです。皆様、やはり、食事からチャイナフリー(中国製ナシ)にしていくのは、どうでしょうか?
 あまり、ややこしいことを考えずに肩の力を抜いて、物事を少し考えてから取捨選択していくのは重要です。
 中国から輸入された食品を買わない動きが、これからますます拡大していく見込みが高いから日本国内の食料生産の増産は良い意味で不可避でしょうね。 しかしながら、現在の耕作地からおおよそ3.5倍以上にしないと食料自給率が100%以上に到達しない。 なぜならば、食料自給率が30%を下回っている言われているからです。
 単純に塩味とレモンをかけて食べるだけで、十分においしいです。
将来的には、鶏肉の塩焼きが一般化するのかな? なぜならば、大豆の輸入がこれからどうなるかが、未知数だからです。 遺伝子組み換え食品の影響は軽視が行えない。  USAとブラジルが世界市場で輸出競争をしているが、将来的には、どうなるかな?
冒頭の袋の中身は、下記です。
公式ホームページはコチラ


正起屋さんは、大阪府内と京都府内で複数の店舗を展開をされています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の海岸の写真集(説明無し) 平成22年9月 click for enlarge photo

2010-09-30 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子がキリスト教の影響を受けている 平成22年9月

2010-09-30 | Weblog
 和菓子がキリスト教の影響を受けている。 この菊花を踏まえた和菓子は、やはり、キリスト教の影響を受けていますね。 食品が、キリスト教の影響を受けているのが、分からない人は多いかもいしれません。 だが、私は強調する。 まぁいずれは、「理解出来ない人間が悪い。」の時代がやってくるでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年移転するパン・オ・セーグル 平成22年9月

2010-09-30 | Weblog
店名 天然酵母パンの店 パン オ セーグル
営業時間AM8:00~PM7:30 定休日 毎週日曜日 第1・3・5月曜日
〒619-0214 京都府木津川市木津町木津池田95-3島村ビル1F
TEL/FAX 0774-72-7744
公式ホームページはコチラをクリック



 最寄り駅は、JR木津駅です。 駅を後にしてから、西側に歩いて最初の通りを左に曲がり南下していくと見つかります。
 おいしかったです。 おいしくて品質の良い国産の食物を用いているが、安価なので尊敬します。 キリスト教徒が、素晴らしいフードビジネスを経営されています。


click for enlarge photo
画像をクリックされますと拡大します
 移転については、題名通りです。 大雑把には決定しているが詳細は良く分からないので、いずれは前述したホームページで公表されるようです。 
http://blog.goo.ne.jp/sakura-taro/e/c1ec2a5dca253e75d805a973e1075840
私の過去の紹介はコチラをクリック。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良公園の鹿 平成22年9月

2010-09-30 | Weblog
 地味に大きいから、少し警戒はするが接すると楽しいのが奈良公園の鹿です。
間違えても鹿をいじめないようにしましょう。 万が一の場合、本当に責任が追求されます。 繰り返しになるが、これは、実話です。

 近鉄奈良駅から降りて、10分も歩かない内に鹿が本当にいます。 
この点は、本当に奇抜ですが、地元の人々にとっては、普通なんでしょうね。 鹿に迷惑をかけてはいけないのを知っている人は多いから、割と色々な場所へと移動するようです。
 
 オマケ
 先日、奈良市に行った時に驚いたのが、バスを後にしたら、そこがちょっと危険な場所というか道路の中のようなバス停であった。 あれには、面食らった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調理する前のペンネ 平成22年9月

2010-09-30 | Weblog



 実際に保有している人であればご存知でしょうが、IKEA(イケア)で販売されているイタリア製のふた付き容器です。 その容器の中に、イタリア製のペンネを入れました。 使ってみての感想なんですが、乾燥パスタだけに使いやすかったですね。
 来月、調理したペンネといった題名で情報公開をします。 お楽しみ下さい。

 余談
 作家さんがペンを用いるからといって、ペンネを食べるのであろうか?
 それと、最後の画像なんですが、以前使っていたデジカメなんですが、画素数が低かったのです。 近いうちに、撮影をやり直した上で公開したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラウンドビーフパスタ 平成22年9月

2010-09-30 | Weblog
 Ground beaf and Minced beaf.
 一応、正確な和訳は、挽き牛肉と刻んだ牛肉になるようです。 前者に限っては、挽いた牛肉と考えた方がよろしいかもしれません。 後者は、そのままでも良いでしょうね。 挽き刻んだ牛肉にもなるな。 
 日本人が、普段、ひき肉とミンチ肉と発言しているようなものですね。 平成10年代に、英単語のGround beafを聞いた時には、少し驚きました。 やはり、方言というか表現方法が若干地域によって違ってくるのが、言葉です。

 トマトに牛肉と適切な量のコンソメを加えてパスタに絡めて食べるとおいしいですね。 

 日本人の場合、分かりにくいかもしれませんが地面の挽き牛肉というか、Ground beaf on ground. といった発言はヒンシュクを買う恐れがありますね。 無論、Rで舌を巻いても無意味でしょうね。 

 オマケ
 BSEの騒ぎが一段落したが、未だに発生国から輸入は継続している。 これから、どうなるのかな? BSEの治療薬が開発されるのが先に行われるのか、BSE牛肉を発生させた国の輸入停止が再度行われるのが先に実施されるのかについては、どちらが先になるかは、誰にも分からない。 まぁ個人的に野菜中心の生活を選択される消費者もおられるかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとミステリーな食堂 平成22年9月

2010-09-30 | Weblog
 場所も拡大写真も紹介は見送るが、ちょっとミステリーなのは、漢字が読みにくいのです。 無論、外観も昭和の時代は一般的でも平成20年代の現在となっては、希少価値のある建物です。 これは、半ば地元ネタなのですが少なくとも平成20年以降は違うのですが、以前、大阪市内の市外局番の電話番号は06の後に6をつけない時期があったのですが、時の流れから10桁にすることになりました。
従って、06の後に6や4や7等から始まる電話番号が採用されました。 時々、電話番号に06の後に、6が欠落している電話番号を公表しているお店がありますが、変わった後でも経費削減の影響からか切り替えていない場合があるのです。
 ちなみに、市外局番の境目であっても多くの人々が居住しているのが大阪府(人口は約880万人以上)の特徴でもあります。 従いまして、そういった町に居住している人を対象にした町のお店では、市外局番を表記している場合が多いですね。 ほんの僅かの距離であっても実は、市外局番が違うといった場合は少なくありません。 例えるならば、堺市と和泉市や、東大阪市と大東市(今となっては、某家電企業の影響で有名か?)のようなものです。 大東市は、大投資と読みが同じだが意味が全然違うので、それはまるで国立市と国立の違い位に有名かもしれません。
 2010年代であっても、未だに、時間が1960年代か昭和40年代で止まっているような食堂は、存在していますね。 もしかしたら、店主が20代から今まで働き続けてきた食堂なのかもしれない。 従って、本当に70歳代の店長さんが経営されているかもしれません。

過去のミステリーシリーズは、こちらをクリック。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビル街 平成22年9月

2010-09-30 | Weblog
 ビル街。 なぜか多くの人が集まってと言うよりも、むしろ大きな会社の本社があったりするから、それに付随してビル街が形成される。 それよりも、驚きなのは、何があるか? 都会の中に、花々が植えられていて心を癒し、そして、まるで、植物で人体を形成していますね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月は、カレーについての情報公開が多い。 平成22年9月

2010-09-29 | Weblog
 近畿や中京で営業されておられる、カレーライス専門店のえびすカレーさんは、おいしい昭和レトロの味を提供されています。
平成であってもオールドファッションカレーといった具合でしょうか?

以上のような、オリジナルモジュールを一件追加しました。 それと、注目の記事ですが、以下を閲覧してください。

日本とのEPA合意を促したインドの戦略思考と国際事情(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

 中国製の代わりに、インド製が増えるであろうか? そうなれば、朗報の知らせですが、日本の技術がインドでも使用されるとなると日本は何らかの戦いに巻き込まれる恐れがある。 単純に、カレーライスが安価に食べられるようになるといったお話しだけでは済まなくなるかもしれない。 しかしながら、日本とインドが英断を下したと私は、考えます。 無論、カレーライスだけが、インド経済では無くて、医療品と衣料品をインドからの輸入に日本は頼るかもしれません。 前者は、多剤性耐性結核菌が出来上がっても抗生物質を購入している事でもインドは有名です。 日本もそうですね。 
後者は、実は非常に特別な衣料品を販売されておられます。

 マドラスシャツは、元々は、ステテコと同じで真っ白けでしたが、英国(UK)に占領された後にカラフルに切り替ったそうです。 UKでは、色というか柄で氏族を区分けしていたそうです。 従って、過去においては特定の柄の衣服を着用していると、どういった氏族なのかが分かるようになっていたそうです。 どこの氏族にも所属しない人専用の柄(ロイヤルスチュワート)があるから、平等になっています。 ちなみに、USAでも、ギャング毎に色分けされていて、危険地帯に地元の事を何も知らない日本人旅行者がレンタカーに乗り込んだら、悲惨な思いをしたが報道されなかったそうです。 衣服も色々ですね。 達磨とも言われている、初期の12使徒のトーマス長老が良い伝道をインド国内で行った影響は大きかったのでしょうね。 

 中国の経済が破壊される日は、もしかしたら通貨の元が完全変動相場制を導入した日かもしれません。

 やはり、植民地では無いにしても、ブロック経済が復活してきたから、恐ろしいと考える人々もおられるかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライスカレー 平成22年9月

2010-09-29 | Weblog
 インドの山奥で栽培されたかもしれない、香辛料を用いて調理されるカレー。
カレールーが下部でライスが上でライスカレーといったお話しを聞いた事がありましたね。だから、実行に移す人も世の中にはいるようです。

 円高で一時的に、輸入食品は安価に購入が行えても、将来的には温暖化もあって値上がりは不可避であろうなぁ。

 その前にインド近辺の国々との核戦争が勃発したら、ユーラシア大陸全体が、農作物の不作で困るかもしれない。

 しかし、日本の食料自給率は一向に上向かない。 水不足や、肥料不足が発生するかもしれない。 

 率直にお伝えするが、小麦粉を使った料理の紹介が多かったから、ライスを用いた料理も紹介しないと誤解を招きかねないから、紹介しました。 日本人にとって、ライスカレーもカレーライスも、同じ位に好きですからね。
 ちなみに、どこかのカレー屋が卵を使っていますが、あれは、ルーが辛かったというか辛めだから鶏卵を使用していると思います。 両者共に、おいしいが、コクがあるというか、スパイスの使用の基礎が日本のカレーとインドのカレーは全然違ってくるなぁ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輸入食品が安くなるかもしれないが損害は大きいかも? 平成22年9月

2010-09-29 | Weblog
円、一時83円50銭=介入後の最高値―東京市場(時事通信) - goo ニュース

 冒頭の画像のように輸入食品が無いと成立しないような料理もある。 円高が、再び進行しています。 ラッキー7よりも下回るというか円高ドル安になるかもしれませんね。

 確かに、輸入食品に依存している日本の現状では、輸入食品が安価に成るのは朗報と考えている人々もいるかもしれませんが、それ以上に深刻な損害を受けるのは、製造業です。

 次の段階が円安なのは、目に見えているからです。

 深刻すぎるから、気分転換したければ、冒頭のような料理でも食べてもよろしいかもしれません。

 上部は、ジョニーケーキです。 缶詰のとうもろこしをミキサーで挽いてからホットケーキミックスを混ぜて焼いたから若干、黄色いです。 牛乳の代替で、とうもろこしを用いたとお考えください。 
下部は、一般的なホットケーキです。 おいしかったです。

 円高と輸入食品の価格は、半ば連動しています。 外貨ベースでの値上がりが無い限りは、輸入食品は、安価に購入が行えます。 将来的に予想されるのは、外貨ベースでの値上がりと日本国内のフードビジネスが壊滅状態で、世界的な農作物の不作が追い討ちをかけた、食料品の値上がりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成10年代に購入した人も注目 平成22年9月

2010-09-28 | Weblog
「Faith」通販サイトに不正アクセス、カード情報7万4048人分流出(INTERNET Watch) - goo ニュース

  どこかの国のハッカーちゃんが悪さをしたので無ければ良いのだが、この報道は、よく読んでください。 平成10年代に商品を購入した人も注目です。 今となっては、安値になったパソコンも平成10年代のパソコンは高値であったが、まさかこんな事態になるとは・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止むを得ない決断 平成22年9月

2010-09-28 | Weblog
尖閣に自衛隊常駐を=民主議員(時事通信) - goo ニュース

 これは、止むを得ない決断であろう。 USAの外圧があったのかもしれない。 自民党は、親米であったが日本の民主党は明確化していない状況であったから、USAの利益になるかどうかが今、試されている。

 チャイナが、良い貿易相手と賞賛していた人物がいたが、1980年代の説と平成20年代の説の両論併記で巨額の利益を計上しようとしているように、何も無かったかのごとく装って、非難をするかもしれない。さすがに、これにはついていけない。
 しかしながら、中国製の商品を排除したチャイナフリーの生活は難しい。 衣服よりも、リン酸の輸入が途絶える可能性を考慮しないといけない。 個人的に、可能であれば、フードだけではなくて他の物品全てをチャイナフリーでもやっていけるようにされるのをお勧めします。
 後は、日本企業がチャイナに肩入れしすぎている。 本当に、大損害を被る迄、チャイナとの貿易に依存する心構えの日系企業は数多い。 実際に、拉致された日系企業の従業員はいますね。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推奨するバナー(9種類)

紹介文の一例 桜 夕口ーさんが、能天気な情報公開をなされています。