硯水亭歳時記

千年前の日本 千年後の日本 つなぐのはあなた

   謹みて新年の寿ぎを申し上げます

2014年01月01日 | 季節の移ろいの中で

「能にして 能にあらず」 神ごととしての翁面

 

 

謹しみて新年の寿ぎを申し上げます

 

 

皆さま 新年明けましておめでとう御座います

今年も きっと素晴らしいお年をお迎えのことと ご拝察申し上げます

 

さて能では 新年に「翁」が奏されますが 「翁」は別格の扱いを受けます

正月三が日を中心に一月にしか 「翁」は上演されません

特別に ぐるりと注連縄が張り巡らされた舞台で奏上されます

舞台上で シテが翁面をつけたり 演奏中は途中から決して客席にも入れません

客席入り口のドアーに 紙封が施されるほど 厳格なものです

 

世阿弥をして 「翁は能にして 能にあらず」と申しました通り 神格化された特別な能だからです

 

当家でも 新年に 菩提寺や墓参をし 邸内の小さな八幡宮に初詣でをしてから すべてが始まります

また当家には 翁面が 正月飾りと一緒に 大切にお飾りを申し上げています

背筋をピンと伸ばし 拝礼することも お正月通例のことです

 

「翁」 奏上には 舞台の隅々まで 注連縄を張り巡らされます

 

先日 京都に雪が降りましたが 雪の京都は一層美しい都になるようです

京都・上賀茂神社は まことに荘厳な神域となり 私が愛してやまない神社です

拝殿の上には 氏子さんが作られた日本一美しい注連縄として 「宝船」が飾られ 見事です

京都の中でも 最も美しい神域だと 私は信じています

 

「宝船」 上賀茂神社の正月飾りで 日本一美しい

 

それというのも 何時かのお正月に かの人が 上賀茂社の巫女さんになっていたからです

この写真は お神酒の綬所になっている所ですが 本当にドキリとした美しい巫女の 彼女の所作でした

 

 

 

紅白歌合戦で 拍手をやめろと叫んだ泉谷しげるの演奏には 感動致しました

たった独りで 紅白歌合戦を観ておられる方々へ 確かなメッセージを伝えたかったのだと思われます

だって仮説住宅には まだまだたくさんの孤独な方々がおられるんですもの 当然でしょう

更に 美輪明宏さんの歌・『ふるさとの空の下に』に とても感動致しました 

NHKでは初の反戦歌だったでのしょうか 或いは被災地へでしょうか 素晴らしい歌手で 驚きました

 

今夜は 毎年楽しみにしている「ウィーン・フィル管弦楽団のニュー・イヤー・コンサート」があります

お花はどんな色調で飾られるのでしょうか 今年の指揮者はダニエル・バレンボエム お馴染みです

ウィーン・フィルの皆さんが 我が日本の被災地に 何度も足を運び 沢山の演奏してくれました

感謝して余りあり 栄えある楽団の基地・ウィーン楽曲家協会で どんな演奏や演出があるのでしょう

妻との約束に お正月には ウィーンに行き このコンサートを楽しむ約束があります 是非そのうちに

でも まだ小さな茉莉を中心に 今は小さな幸せの頂点を 家族全員で楽しんでいます お陰さまです

 

いずれにしましても 皆さまのご多幸を 心から心から念じています

又 皆さまには今年も ご指導・ご叱責を賜りまするよう お願い申し上げます

 

 

硯水亭主人

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。