つづりかた教室

自分の生きている足跡を残してみようかなあ!

わが町の備え

2008-07-09 | Weblog
スマートメディアを紛失し、意気消沈していましたが、お教室のM様のご好意でカメラを手にすることができ、お蔭様でブログの更新ができました。
写真の上でクリックして見てください。


私の住む町、大原北町会は数年前に耐震の会館を新築しました。
<安全と安心の町>を目指して非常時に備えている町会です。
この会館には会員の非常食のアルファー米や乾板が収納されています。
歴代の町会長さんをはじめ役員さんのご努力で、行政にも働きかけて防災に力を注いでいます。
毎月第1日曜日には防災訓練を実施していますが、7月は防災設備の説明会でした。わが町の防災設備の1部を紹介させていただきます。

災害時に備えて、大きな水槽が埋まっている公園が3つあります。
普段は子どもが遊んだり、犬の散歩をしている普通の公園ですが、
片隅にある格納庫にはD型ポンプや簡易トイレ、ヘルメットなどが収納されています。



1番大きな公園には写真のような椅子が3つあります。この上の部分をはずすと大きなお鍋が入っています。
携帯燃料を利用してお湯を沸かしたり、場合によっては煮炊きもできます。






さてこの赤い器具は何でしょうか?
家庭用の消火器よりも小さい物です。
小さいけれど大きな力を発揮します。
答えはクリックするとわかります。