つづりかた教室

自分の生きている足跡を残してみようかなあ!

きたざわまつり

2005-10-23 | Weblog
10月23・24の土日は第23回目の「きたざわまつり」でした。
北沢地域の文化祭のようなもので、タウンホールは両日、パフォーマンスの発表や、書や手芸の作品展示の場となります。
日曜日だけですが、北沢中学校や小学校がスポーツ関係の会場になり、北沢公園には例年お餅つきや、バザーや模擬店が並んで大勢の人たちでにぎわいます。
「きたざわまつり」は幼児から老人まで住民の文化の祭典です。
タウンホールのステージは踊りやフラダンス、コーラスやフラメンコのプログラムが続く中、子どもさんも見事に演じて喝采を浴びていました。
日曜日のプログラム1番は富士中学校の音楽。
合唱と吹奏で「アラジンメドレー」をご披露してくれました。

画像の上でクリックしてください。



圧巻はプログラム午前の最後の「大江戸ダンス」で、迫力ある音楽に合わせて、踊るリトルダンサーたちに激しくライトが追いかけて、どこかのレヴューを見ているようでした。




仲間との旅

2005-10-10 | Weblog
50歳~70歳の女性14名の<初秋の蓼科高原への旅>1泊2日に参加しました。お仲間で会社経営の方のご好意で、山荘を利用させていただき、茅野駅からの移動はマイクロバスでした。生憎の雨模様で、旅の楽しみは半減というところですが、おしゃべりや食べ物、飲み物に加えて、温泉、ゲーム、珍芸とお楽しみ倍増の2日間を過ごしてきました。  

ロープウェイで横岳へ登っても、一面灰色の世界。
マリーローランサン美術館では柔らかな色の世界を満喫しました。




秋の草花や木の実が目を楽しませてくれました。
画像の上にポインターをもっていって下さい
アザミの花しゅうめい菊の花

まゆみの実はまなすの実


      
ブログ仲間の○○子さんもご一緒の旅でした。
カッコよく、ご熱心な○○子さんに思わずパチリ。

今日はまちづくり運動会

2005-10-02 | Weblog
昨日よりも、もっと暑い日。運動会日和と言うより、海水浴日和の炎天下の中、まちづくり運動会に参加しました。
新代田出張所管内10町会の合同運動会で、町会、青少年地区委員会、健康体操クラブ協議会などの協力で、管内の3つの小学校の校庭を交替で毎年行われます。
今年は一番近くの東大原小学校が会場で、息子親子4人と一緒に参加しました。
幼児から小、中学生、年齢の巾広い大人たちまでが楽しめるようなプログラムで、中に町会対抗の競技もあったりして、大いに盛り上がりました。
昼食のおむすびや模擬店の食券も配布されて、ピクニック気分の楽しい1日でした。
今日も言い訳になりますが、下の孫担当をしていて、デジカメは持参したものの…の状態でした。
長旅のお疲れの様子もなく、おせっちゃんさんも颯爽と参加されていました.


もうじき11ヶ月になる下の孫で,喧騒の中でも眠たい時は眠っています。ベビーカーは木陰への移動も楽です。(この写真は2,3日前のです)


町会対抗の競技です。私の町では若い男性の動員もバッチリでした。


善戦したものの、我が町会の属する白組は惜しくも2位でした。


初めての運動会

2005-10-01 | Weblog
10月1日は明大前のみどり幼稚園の運動会でした。
4月から入園した孫は年少組で走ったり、踊ったりで、初めての運動会姿を見せてくれました。
デジカメで孫の姿を追っていたのですが、生の姿が見れないことに気がつき、後は息子に任せてと、拍手したり、大声出して精一杯応援してきました。
カメラの腕は下手だけど、貴重な運動会のようすの写真です。


雲ひとつない秋晴れの運動会日和。大勢の人たちで溢れるようでした。それもその筈。我が家だけでも、幼稚園児1人に大人7名、乳児1人が取り巻いているのです。



さて私の孫はどの子でしょう?
ゴールの瞬間を撮ったのですが…
左から2人目、2着の孫でした。
沢山のパパやママに混じり望遠にセットして、カメラを向けたのがこの有様。
情けないです。