臍帯血バンク・シービーシーの犯罪履歴

臍帯血バンク・シービーシーの未公開株詐欺・振り込め詐欺の被害者さま臍帯血保管された皆さまへ

公的臍帯血バンクを経営する日本赤十字社へ

2018-09-29 08:42:13 | 日記
以下調査する必要があります。



衛生検査所登録に必要な
2代目「CBC」の指導監督医として登録されていた
 群馬県高崎市 **クリニック ***医師より
以下のように聞いています、
その時の電話録音です。

衛生検査所が機能していない
可能性があります。
臍帯血の検査結果は誰が
確認したのかわかりません。
この時期の保管臍帯血は
無届け臍帯血バンク
ときわメディックス
に保管されています。



指導監督
意義素
類語
個人やグループの行動や働きを監視することによる
管理 監督すること ・ 監督 ・ 監理 ・ 監視






もと群馬赤十字技術部長 
民間臍帯血バンク
シービーシー高崎所長
亀山憲明





・2代目「CBC」の指導監督医として登録されていた
 群馬県高崎市 **クリニック ***医師より

群馬県高崎市 衛生検査所登録台帳





・**クリニック ***医師より「電話録音」
26年12月
Q  どういう理由で「CBC」の指導監督医を辞めましたか
A  今から5、6年前日赤の献血ルームに努めてまして、そのとき知り合った亀山憲昭さんに
   臍帯血の会社を立ち上げたっていうんですよ、そのときに私に声がかかって
   医師免許を持ってる人が必要だから名前貸してくれと言われ
   指導監督医になった事がある、
   その後 何の音沙汰もなく、現在までウンともスンとも言ってこない。
   最初に契約してそれっきり一切会社からも連絡はない

Q  有料契約では?
A  はっきり言って多少の小遣いはくれるんだろうけど
   お金のやり取りも全然ないんですよ。
Q  中川泰一さんがその後指導監督医になった経緯は知ってますか?
A  全然知らないですね、、一切亀山さんとは音沙汰なしで、連絡なしです








シービーシーのプロセッシングセンターは、
医薬品製造と同じく薬事法におけるGMP
(医薬品製造管理・品質管理基準)にのっとり、
「One-Way設計」「クローズドシステム」
といった高度な品質管理体制が導入された
さい帯血保管施設ですまた、
公的さい帯血バンクに準ずる数の項目が
設けられた厳しい検査体制が、
移植への応用の実現につながる安全性を
確保しているといえるでしょう




じゅん・ずる【準ずる/准ずる】の意味


出典:デジタル大辞泉(小学館)


[動サ変][文]じゅん・ず[サ変]

1 あるものを基準にしてそれにならう。
また、あるものと同様の資格で扱う。
「処置は前例に―・ずる」「待遇は正会員に―・ずる」



.
2 あるものを基準にしてそれに
見合った扱いをする。
「経験年数に―・じて手当を出す」





https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc_wg/hearing_s/150327shiryou03-02.pdf
簡易な検査について

厚生労働省

【簡易な検査について】
○ 簡易な検査は、利用者が自ら採取した血液について民間事業者が血糖値や中性
脂肪などの生化学的検査をするサービスであり、日本再興戦略(平成25 年6月14
日閣議決定)や産業競争力の強化に関する実行計画(平成26 年1月24 日閣議決
定)において実施可能であることを明確化することとされていた。


【厚生労働省の対応について】


○ 従来は、簡易な検査を行う施設については、臨床検査技師等に関する法律に基
づく衛生検査所の登録が必要となっていた。



〇 しかし、そもそも衛生検査所は、病院等から委託を受けて行う診療の用に供す
る検体検査の適正を確保することを目的として登録が義務付けられたものである
一方で、簡易な検査は診療の用に供する検体検査を行うものではないことを考慮
し、簡易な検査を行う施設は衛生検査所の登録を不要とする旨の告示の改正を行
った。(平成26 年3月31 日公布、平成26 年4月1日施行)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿