goo blog サービス終了のお知らせ 

臍帯血バンク・シービーシーの犯罪履歴

臍帯血バンク・シービーシーの未公開株詐欺・振り込め詐欺の被害者さま臍帯血保管された皆さまへ

忽然とCBCは消えてしまい、詐欺師に騙されて未公開株を抱えた株主だけ・・・

2018-05-21 20:53:20 | 日記
ありがとうございます、
こういうカラクリです。


 
1 平成24年1月27日、シービーシーは人員体制不足の為、休止期間中は臍帯
  血の検査は行わない、平成24年5月1日再開予定として、高崎保健所に衛生
  検査所登録休止届けを提出する。






  
2 平成24年5月14日、常磐会社員吉野は、衛生検査所休止ではなく廃止と言っ
  ています。 




    えーと休止というか廃止ーに入ってますんで




3 次に、 吉野は次のステップにむけて、とりあえずその51号は、廃止っていう形
  と言っています。 




    次の例えば、んーステップにむけて、とりあえずその51号は
    廃止っていう形なんですけど







4 次は、吉野は、法人が変わり、スタッフも変わり、改めて衛生検査所登録を取り
  直す旨述べています。  






技師   50何号か、新しくとる、予定あり
     ますけれどね
出口   あ、じゃまた元に戻るてこと?
技師   あ、そうです、今、だからあのー事情があって休止なんで
出口   あ、そういう事か、あ、じゃ51号じゃなくて次また改めてとると
技師   例えば、まぁ法人が変わったりとかー
出口   うん
技師   えーと、なんていうんですかね新しいスタッフがきた場合に
出口   法人
技師   取り直さないと、取り直さないといけないんですよぉ
出口   はあ
技師   だから、いろんな例えば住所が変わったりとかね、住所はここは変わら
     ないんです けど





5 以上の事から、シービーシーの衛生検査所登録は休止から再開、更に廃止となり、
  法人が変わり次第取り直す予定となっていた事がわかります。
  (尚、廃止届がだされていた事は高崎保健所に確認してあります。)







6 衛生検査所登録休止、廃止、再開、改めての衛生検査所登録の申請何れも、主た
  る事務所の所在地と代表者名の記載が必要となっています。







               大阪市休止廃止再開届書
               住 所(法人にあっては、主たる事務所の所在地)
               氏 名(法人にあっては、名称及び代表者の氏名) 
               の記載が必要である。







               岐阜市 衛生検査所登録申請書
               住 所(法人にあっては、主たる事務所の所在地)
               氏 名(法人にあっては、名称及び代表者の氏名) 
              の記載が必要である。










7 以上の事より推認される事実は以下です。

  シービーシーの主たる事務所、横浜本社は強制退去となっていた。平成24年
  1月27日、シービーシーは、休止再開届を提出したが、平成24年3月20
  日シービーシー宍戸良元社長が死亡した、その後新代表取締役を就任させ、主
  たる事務所を高崎とすれば、再開予定も現実のものとなるが、それを行わず、
  廃止届を提出した。この事から同社は、新代表取締役を就任させる予定や、立
  ちなおす予定など全くなかった事が伺え、代表取締役がいないシービーシ ーは、
  たとえ主たる事務所を高崎にしても、衛生検査所登録再開や取り直しは不可能
  ですが、吉野は法人が変わり、改めての衛生検査所登録を取り直すと言ってい
  ます。宍戸良元社長死亡後の平成24年3月終わり以降、・・は
  シービーシー売却話を、・・・・の知り合いにもちかけています、
  もし売却が成立していたなら、売却先名で改めて衛生検査所の登録を高崎です
  る予定だった事が推認されます。





   
8 ・・・・との前訴訟 ・・本人調書(全36ページ)5、6ページ
   では、・・はシービーシーの諸経費などたてかえ、シービーシーを立ちなお
   したかった旨述べていますが、 全くの嘘話であり、・・や・・・など、人材
   も、設備も常磐会のものとなり、シービーシーは消える予定でした。何れも
   ・・・・らがシービーシーと共謀し、組織的に企んだものと推認できます。
   また、・・は訴訟においても、嘘をついてまで実態を隠し通そうとしていま
   す。







 5ページ




この平成24年3月に宍戸良元、それから6月に大介、この2人が相次いで
亡くなったようなのですが、特にこの宍戸大介さんが亡くなって、どういう
影響がありましたか。







   実際には宍戸大介と古屋敷マサミ、2名が営業ないしいろんな業務を
   やっていた会社だったので、実際に会社がし っかり動くことができな
   くなりました。







それで、何か対策を取りましたか。




6ページ




   その時点で、実際に代理店さんもいますし、臍帯血の保管の希望とい
    うことも実際にありますから、そのときに高崎のプロセシングセンタ
    ー、分離する施設、あとは働いている社員等の支払いも、うちが肩が
   わりして払うことなどもして、頑張って踏ん張ろうと思いました。








今おっしゃった高崎のプロセシングセンターというのは、臍帯血を保管して
いる施設ですね。




    はい。




それの家賃、賃料、それがかかる。それから、それに伴う人件費、そういっ
たものをFGKとしては立てかえるということを考えたということですか。




    はい。










         医薬経済社 発売日:2013/02/01 一冊定価:2160円
          (定期購読なら1404円) 出版社: 医薬経済社の一部 
          詐欺師にカモられる民間臍帯血バンク




 (忽然とCBCは消えてしまい、詐欺師に騙されて未公開株を抱えた株主だけ
  が取り残されたようなのである。)











            以上

最新の画像もっと見る

コメントを投稿