移植に使えない臍帯血保管をさせ
保管料を奪った
大阪府大正区小林西一丁目1番1号
破産したときわ病院
理事長
中川博
院長であり、
民間臍帯血バンク ときわメディックス
前代表取締役
中川泰一
との訴訟は和解となりました。

条文
[弁護士法]
(会則を守る義務)
第22条 弁護士は、所属弁護士会及び
日本弁護士連合会の会則を守らなければならない。
(懲戒事由及び懲戒権者)
第56条 弁護士及び弁護士法人は、
この法律又は所属弁護士会若しくは日本弁護士連合会の会則に違反し、
所属弁護士会の秩序又は信用を害し、
その他職務の内外を問わずその品位を失うべき非行があつたときは、
懲戒を受ける。
2〜3(略)
(懲戒の種類)
第57条 弁護士に対する懲戒は、次の4種とする。
1.戒告
2.2年以内の業務の停止
3.退会命令
4.除名
2〜4(略)
[弁護士職務基本規程]
第五条(信義誠実)
弁護士は、真実を尊重し、信義に従い、
誠実かつ公正に職務を行うものとする。
和解条項破りの削除名人、清水陽平弁護士へ
民間臍帯血バンク ときわメディックス
のパシリ
和解案は、投稿記事の一旦削除と、
私が認識している 常磐会、
民間臍帯血バンク ときわメディックスらの問題点については
投稿する。
正当な根拠に基づき書き込んだ
結果が今回の刑事事件不起訴です。

私は大阪大正区 常磐会
理事長 中川博と
ときわ病院 院長であり、民間さい帯血バンク 株式会社ときわメディックス
代表取締役 中川泰一より、
私が書き込んだ当ブログ内の常磐会と、ときわメディックスの代理店
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ (FGK)代表者である窪田好宏
株式会社 シービーシーサポート
の情報は非事実であり、
名誉棄損にあたるとして
ときわメディックスホームページに記載されているように
常磐会より刑事告訴されました。
逮捕されましたが検察庁に当ブログの(民間臍帯血バンク株式会社シービーシー
未公開株詐欺、振り込め詐欺、及び事業である臍帯血保管)は国会質疑にまで
なった問題であり、検事には医療関係でもあり事実なら当然公益性があります、
証拠提出してくださいと言われ釈放されました。
その後、当ブログ内書き込みが事実である証拠を提出し、28年11月14日付けで
不起訴処分になりました。
事件番号
平成28年検100712号
(名誉毀損)
第230条
1.公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、
3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。
2.死者の名誉を毀損した者は、虚偽の事実を摘示することによってした場合でなければ、罰しない。
名誉毀損免責事項は、事実である事、公益性がある事のみです。
3 公共の利害に関する場合の特例(230条の2)
(公共の利害に関する場合の特例)
230条の2
1項 前条第1項の行為(公然と事実を摘示し,人の名誉を毀損した行為)が
公共の利害に関する事実に係り,かつ,
その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合には,
事実の真否を判断し,真実であることの証明があったときは,
これを罰しない
2項 前項の規定の適用については,
公訴が提起されるに至っていない人の犯罪行為に関する事実は,
公共の利害に関する事実とみなす
3項 前条第1項の行為(公然と事実を摘示し,人の名誉を毀損した行為)が
公務員又は公選による公務員の候補者に関する事実に係る場合には,
事実の真否を判断し,真実であることの証明があったときは,
これを罰しない
(2) 不処罰の要件
230条1項の名誉毀損行為であっても,次の3つの要件を充たすときは,
罰しないとされます(230条の2第1項)。
①摘示された事実が公共の利害に関するものであったこと(事実の公共性)
②摘示の目的が専ら公益を図ることにあったこと(目的の公益性)
③事実が真実であることの証明があったこと(真実性の証明)
* 起訴前の犯罪行為については①が擬制されます(同条2項)。
公務員に関する事実については,①と②が擬制されます(同条3項)(後述)。
K市N署からの被疑事実の要旨

被疑事実の要旨
被疑者は、株式会社ときわメディックス(代表取締役 中川泰一)
医療法人常磐会(理事長 中川 博)
に対し、別紙記事一覧のとおり、平成27年8月18日
午前5時51分ころから同年11月10日午後7時7時43分
ころまでの間、場所不詳において、前後8回にわたりインターネット
端末を使用し、不特定多数の者が閲覧可能な掲示板「gooブログ」
に、ブログタイトル「臍帯血バンク・シービーシーの犯罪履歴」
記事タイトル、「存在がなかった臍帯血バンク「CBC」に
「民間臍帯血バンク 株式会社シービーシーが破綻後、保管されていた臍帯血を、
厚生労働省から相談があり、急遽、医療法人常磐会ときわ病院が民間臍帯血バンク
ときわメディックスを設立し「CBC」の臍帯血を守ったと嘘を出版社から
出させおおくの消費者を騙している民間臍帯血バンクときわメディックス。」
等と記載した文章を投稿し掲載させ。
これを不特定多数の者に閲覧させ、もって公然と事実を摘示して、前記、
株式会社ときわメディックス(代表取締役 中川泰一)、
医療法人常磐会(理事長 中川 博)の名誉を毀損したものである。


別紙
ーーーーーーーーーーーーーー
1ページ
記事一覧
1
ブログタイトル
臍帯血バンク・シービーシーの犯罪履歴
記事タイトル
存在が無かった臍帯血バンク「CBC」
閲覧用URL
http://blog.goo.ne.jp/saitaiketu/e/fc9146614ff9b55d5170b2080060b097
投稿日時
2015-08-18 05:51:12 |
投稿内容
(権利侵害部分)
1 民間臍帯血バンク 株式会社 シービーシー が破綻後、
保管されていた臍帯血を、
厚生労働省から相談があり
急遽、医療法人常磐会 ときわ病院が
民間臍帯血バンク ときわメディックス を設立し「CBC」の臍帯血を
守ったと嘘を出版社から出させおおくの消費者を騙している
民間臍帯血バンク ときわメディックス 。
2 組織による虚偽告知は
ときわメディックスとなってからも続いており
消費者を騙しての不正な商取引を行っていた。
2
ブログタイトル
臍帯血バンク・シービーシーの犯罪履歴
記事タイトル
マルチ勧誘による さい帯血バンク代理店システムガイドより
閲覧用URL
http://blog.goo.ne.jp/saitaiketu/e/af8636a9244eefee4fb69f35d9b14faf
投稿日時
2015-09-23 07:10:08 |
投稿内容
(権利侵害部分)
1 消費者を騙し、移植に使えない臍帯血保管を募った組織。
2 私的臍帯バンク ときわメディックスとその代理店
今も消費者になに一つ説明もせず、責任もとっていない以上
この組織に臍帯血保管をするのは辞めたほうがいいと思います。
3 この組織の集めた
臍帯血は、どんな検査がされたか関係者で一貫性がなく、移植には
つかえません危険です。
4 散々ネットで呼びかけてもこの組織は消費者に謝罪もなく黙秘を
続けている。この組織はキチガイです。
5 この株式会社NEOONE 代表取締役 村中恒夫は「CBC」が消え
ときわメディックスとなってからも消費者を騙していました。
ーーーーーーーーーーーーーー
別紙 2ページ
3
ブログタイトル
臍帯血バンク・シービーシーの犯罪履歴
記事タイトル
私的さい帯血バンクの犯罪④
閲覧用URL
http://blog.goo.ne.jp/saitaiketu/e/e94e97c48c813ebbe967fa7da49c2e27
投稿日時
2015-09-27 05:51:40
閲覧用URL
投稿内容
(権利侵害部分)
1 消費者を騙し、移植に使えない臍帯血保管を募った組織。
2 貴重な新生児の臍帯血から若い幹細胞を取り出し
有料保管であつめている企業、
大阪大正区ときわ病院が設立した
私的臍帯バンク ときわメディックスとその代理店
今も消費者になに一つ説明もせず、責任もとっていない以上
この組織に臍帯血保管をするのは辞めたほうがいいと思います。
3 この組織は詐欺的商法で臍帯血保管者を募った組織です。
4
ブログタイトル
臍帯血バンク・シービーシーの犯罪履歴
記事タイトル
不正な臍帯血保管事業 ときわ病院
閲覧用URL
http://blog.goo.ne.jp/saitaiketu/e/525f10f830c39dc746fd814949b3fb6e
投稿日時
2015-11-01 00:08:48
投稿内容
(権利侵害部分)
1(表題)不正な臍帯血保管事業 ときわ病院
2 民間臍帯血バンク シービーシー関係者の
民間臍帯血バンクの株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタと
その代理店ら、
大阪大正区 ときわ病院と、同病院が設立した
民間臍帯血バンク ときわメディックスを
調査して下さい。
2社らは私を狂言者に仕立て上げ、訴訟までおこし黙らせよう
としているキチガイです。
大阪大正区 ときわ病院と、同病院が設立した
民間臍帯血バンク ときわメディックス
286万円要求訴訟
民間臍帯血バンクの株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
1657万1000円要求訴訟
2社らは実質破綻していた
民間臍帯血バンクシービーシーを組織的に
優良な臍帯血バンクであるとみせかけ、不正な臍帯血保管事業を
行ってきた詐欺会社です。
事実が知れるのを恐れているのです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
3ページ
5
ブログタイトル
臍帯血バンク・シービーシーの犯罪履歴
記事タイトル
窪田好宏は指導監督医の意味さえ理解していない。
閲覧用URL
http://blog.goo.ne.jp/saitaiketu/e/dc2f11c22af2dab609552c228a4a7671
投稿日時
2015-11-08 18:15:05
投稿内容
(権利侵害部分)
臍帯血、血液等の検査で、不正行為を行っていたのは、
大阪大正区 医療法人 常磐会 ときわ病院である。
6
ブログタイトル
臍帯血バンク・シービーシーの犯罪履歴
記事タイトル
乙第2号証CBCサポート設立
閲覧用URL
http://blog.goo.ne.jp/saitaiketu/e/f95618d0a973b79c160e01084b2e95d9
投稿日時
2015-11-09 18:56:54
投稿内容
(権利侵害部分)
1 大阪大正区 ときわ病院286万円金銭要求訴訟
医師 中川泰一 からの 狂言たかり訴状より。
2 臍帯血バンクとしての存在はなかったが「CBC」の
臍帯血保管所を使い、見かけ「CBC」で臍帯血保管をした
ようにフューチャー イング・ゲート・クボタ
代表者 窪田好宏と
大阪大正区 ときわ病院の医師
中川泰一が主役となり、消費者には
臍帯血の精密検査をしている、臍帯血保管満期後公的利用
もされると移植には使えない臍帯血保管をさせ、騙しての、
不正な臍帯血保管事業で営利をあげた。
3 廃止となっていた、「CBC」の衛生保険所認可も
中川泰一は把握さえしておらず、ずさんな臍帯血保管事業をしていた。
ときわメディックス設立後も消費者騙しは続いていた。
キチガイらによる生命犯罪の一歩手前。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
4ページ
7
ブログタイトル
臍帯血バンク・シービーシーの犯罪履歴
記事タイトル
FGK代理店さん責任とれるんですか
閲覧用URL
http://blog.goo.ne.jp/saitaiketu/e/9995747bc7a1a2f70695ab7db06522df
投稿日時
2015-11-09 21:46:10
投稿内容
(権利侵害部分)
1 臍帯血バンクとしての存在はなかったが
「CBC」の臍帯血保管所を
使い、見かけ「CBC」で臍帯血保管をしたように
フューチャー イング・ゲート・クボタ
代表者 窪田好宏と
大阪大正区 ときわ病院の医師
中川泰一が主役となり、消費者には
臍帯血の精密検査をしている、臍帯血保管満期後公的利用も
されると移植には使えない臍帯血保管をさせ、騙しての、
不正な臍帯血保管事業で営利をあげた。
2 窪田好宏と中川泰一はこれ以上の見せかけができなくなり
厚生労働省からも相談があり、急遽、ときわメディックスを設立
したとおおくの消費者を騙し
公に民間臍帯血バンク、ときわメディックス設立し、
臍帯血保管事業を開始した。
3 廃止となっていた、「CBC」の衛生保険所認可も
中川泰一は把握さえしておらず、ずさんな臍帯血保管事業をしていた。
ときわメディックス設立後も消費者騙しは続いていた。
キチガイらによる生命犯罪の一歩手前。


8
ブログタイトル
臍帯血バンク・シービーシーの犯罪履歴
記事タイトル
医療の治療の検定結果としては出せない
閲覧用URL
http://blog.goo.ne.jp/saitaiketu/e/41a100281787d1f215ab7393c100fb07
投稿日時
2015-11-10 19:43:19
投稿内容
(権利侵害部分)
1 当然どんな検査がされたかわかりません
廃止となっていた、「CBC」の衛生保険所認可も
中川泰一は把握さえしておらず、ずさんな臍帯血保管事業をしていた
法律事務所アルシエン 弁護士 清水 陽平
弁護士 古屋 可菜子


東京都千代田区霞が関3-6-15 霞ヶ関MHタワーズ2F
大阪府大正区小林西一丁目1番1号
民間臍帯血バンク
ときわメディックス
会社法人等番号 1200-01-171727
代表取締役 鎌田 有司
取締役 中川 恭子
取締役 鎌田 有司
「常磐会」からの 名誉毀損損害賠償請求額 286万円 の訴訟は
*平成27年5月12日和解となりました。
大阪地裁からの1回目の和解案は
被告が原告に五万円ずつ払い、投稿記事を削除する、
でした。

それに対して、原告からは、投稿記事の削除と60万円
を支払えというものでした。


私は1円でも原告に支払うのなら判決を求めると判決を
求めました。
2回目の和解案は投稿記事の一旦削除と
原告に対し、支払いは無しといったものでした。

事件の表示 平成26年(ワ)第1885号
大阪地方裁判所第11民事部準備手続室
原告
大阪市大正区小林一丁目1番1号
原告 株式会社ときわメディックス
同 代表取締役 中川泰一
大阪市大正区小林一丁目1番1号
原告 医療法人常磐会
同代表者理事長 中川博
被告 EXIT
原告弁護士
清水陽平 (東京弁護士会所属・35526)
私からの和解案です。
清水陽平 日本語が理解できないのですか、
これからも被害者を出さないために
よく読んでください。
1 平成27年3月12日付「和解条項案」につき,ご連絡致します。
2 第1項記載の「別紙記載の記事」についてですが,
被告としては,これらの全てが原告らの
名誉・信用を毀損するものではなく,
本来,削除の必要性がないものも多く含まれていると
考えておりますが,
本件事件の解決のため,一旦,
これらの記事の全部の削除を受け入れることと致しました。
しかしながら,「別紙記載の記事」の全てについて,
被告に削除権限があるのかどうかわからず,
実際に削除できるかどうかもわかりません。
したがって,「別紙記載の記事」の削除については,
「被告に削除権限がない場合はこの限りではない」等の
文言を入れて頂きたいと思います。
また,削除できるとしても,削除対象が膨大な量に及ぶため,
相当の時間を要すると思われます。したがって,
削除までの猶予期間として,6か月間いただきたいと思います。
3 前述のとおり,被告としては,これらの記事の全てが
原告らの名誉・信用を毀損するものではないと考えているため,
今後も,原告らについての投稿をしていく意向を持っています。
今後,被告が原告らについて投稿する際には,
以下の内容にて,行っていくことを考えています。
これらについて和解調書に記載していただく
必要はありませんが,
和解にあたって,原告に認識しておいて頂きたいと思います。
① 原告らが未公開株詐欺に関わっている,又は,
原告らが暴力団と関係があるという記事は投稿しない。
また,原告らが未公開株詐欺に関わっている,又は,
原告らが暴力団と関係があると記載しているかのように
誤解されないよう注意する。
② 原告らと株式会社CBCとが関係していたという事実
(原告ときわが株式会社CBCから臍帯血保管事業を
引き継いだこと等)
は記載する。
そして,株式会社CBCについて記載する際,
株式会社CBCが未公開株詐欺をしていた事実は記載する。
③ 株式会社CBCが消えた理由と事実は記載する。
④ その他の被告が認識している原告らの問題点については
投稿する。
⑤ 原告らから被告の投稿した記事について,
原告らの名誉・信用を毀損するものである旨の申し出が
なされた場合,
被告は前記申出に誠実に対応するが,
原告らも被告からの質問に誠実に回答してもらいたい。
4 以上が和解の前提となりますので,ご検討のほど,
よろしくお願い致します。
以 上
尚、相手方(常磐会)の弁護士から以下の提案がありました。
「投稿の削除期間を6カ月ではなく2か月にしてほしい。
投稿の中に従業員の名前を入れるのはやめてほしい。」
2か月は受けましたが
投稿の中に従業員の名前を入れるのはやめてほしい。
は、ことわりました。
その後 清水陽平が和解条項を破りました。
Message flagged
Re: 【はてな】お問い合わせの件につきまして
From:
"はてなサポート窓口"
To:
s・・・・・・・・・・・・
詳細ヘッダー
2015/6/9, Tue 16:49
Message body
__________________________________
このメールに返信する場合、上部の線より上の行に文面を記載して下さい
また、上の線を削除しないようにして下さい
------------------------------------------------------
2015/06/09 | 04:49PM JST はてなサポート窓口 ( cs@hatena.ne.jp )
こんにちは。はてなスタッフの・・です。
お手数をおかけいたしております。
恐れ入りますが、下記URLに対して、株式会社ときわメディックス より
和解条項に基づく削除申立を受けております。
①http://vssaitaiketu.hatenadiary.jp/entry/2015/06/02/070945
②http://vssaitaiketu.hatenadiary.jp/entry/2015/05/31/063832
③http://vssaitaiketu.hatenadiary.jp/entry/2015/05/30/075702
④http://vssaitaiketu.hatenadiary.jp/entry/2015/05/25/001811
⑤http://vssaitaiketu.hatenadiary.jp/ (平成27年5月12日以前の投稿全て)
現在、ご自身で情報の削除を行うことができないとのことですので、本件については
一旦、情報全体を非公開とさせていただきます。
削除が完了いたしましたらお知らせいただければ再度開示可能な状態としますので
お知らせください。
どうぞよろしくお願いいたします。
==========
はてなサポート窓口
担当:・・
cs@hatena.ne.jp
==========
弁護士から抗議しました。
平成26年(ワ)第1885号 損害賠償請求事件
原告 株式会社ときわメディックス外1名
被告 出口
ご 連 絡
平成27年6月15日
株式会社ときわメディテックス代理人
清 水 陽 平 先生
出口氏代理人弁護士 同 弁護士
1 頭書事件につきまして,ご連絡します。
2 頭書事件につきましては,平成27年5月12日に
和解が成立しておりますが,
出口氏から,株式会社ときわメディテックスから,
出口氏のブログの管理会社である「はてな」に対して,
和解条項に基づく 削除の申し入れがあったという連絡がありました。
しかしながら,上記のような
株式会社ときわメディテックスの対応について,
出口氏は不審及び不快感を抱いております。
和解調書によれば,出口氏は平成27年7月末までに
別紙投稿目録記載の記事を削除することとされており,実際に,
出口氏は上記削除の努力をしておりました。
出口氏は,上記期限に間に合わせるために,
新たにインターネットの回線を引いたり,費用を支払って詳しい人に
削除方法を教えてもらったり,
ブログの管理会社に削除方法を問い合わせるなどして,
出来る限りの努力をしておりました。
ところが,株式会社ときわメディテックスは,
上記期限が到来していないにも関わらず,直接,
「はてな」 に対して削除要請をしております。
また,和解成立日が平成27年5月12日であることから,
同日以降の投稿については,和解調書を根拠として削除要請をすることは
出来ないはずですが,株式会社ときわメディテックスは,
和解日以降の投稿についても和解調書を根拠として削除要請しております
3 出口氏としては,株式会社ときわメディテックスに対して,
以下の質問について回答をするよう求めます。
① 平成27年7月末日の削除期限が到来していないにも関わらず,
直接,「はてな」に対して,削除要請をしたのはどうしてか。
また,平成27年7月末日よりも前に,
和解調書を根拠として削除要請をする法的根拠は何か。
② 平成27年5月12日 以降の投稿について,
和解調書を根拠として,「はてな」に対して削除要請をしたのはどうしてか。
また,平成27年5月12日以降の投稿について,
和解調書を根拠として,「はてな」に対して削除要請をする法的根拠は何か。
4 株式会社ときわメディテックスの上記対応は,
出口氏の努力を蔑ろにするものであり,
出口氏の株式会社ときわメディテックスに対する信頼関係を失わせるものです。
出口氏としては,株式会社ときわメディテックスから,
上記対応についての合理的な説明がなされるまで,
投稿の削除の作業を中止する意向ですので,速やかに,
出口氏の納得出来る回答をして頂くようお願いします。
以 上
不起訴となってからも
株式会社ときわメディックスのホームページに
非常に遺憾な結果となったと
金沢地方検察庁に不服ものべ、
清水陽平からのメールにはこれからも
訴えると挑戦的なメールがきました。

株式会社ときわメディックスのホームページには
いまだに本社は
大阪府大阪市大正区小林西1-1-1だと
嘘をつき、
電話番号は
03-5835-2865 としっかり
変更している次第です。
企業情報
•ときわメディックス
お問い合わせ
03-5835-2865
受付時間 10:00~17:00(平日のみ)
お客様情報の変更
ときわメディックスの臍帯血事業を
引き継いだのは
下記会社です。
前回に続き
破産した
大阪 大正区 ときわ病院。
医師
中川泰一
が運営する
民間臍帯血バンク ときわメディックスは
また
臍帯血保管者の承諾を取らず
破産管財人まで悪用し、密かに譲渡しようと
していました。
ここまでくると本当にキチガイです。
会社概要
会社名
OSS株式会社
代表者名
黒岩 博延
資本金
5,000,000円
住所
本社
〒250-0011 神奈川県小田原市栄町3-21-1
東京営業所
〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-25-5 M's325ビル5階
連絡先
本社
TEL:0465-21-3850 FAX:0465-21-3851 E-mail:info@oss-inc.jp
東京営業所
TEL:03-5835-3830 FAX:03-5835-3832
ホームページ
http://oss-inc.jp
設立年月日
平成23年8月3日
事業内容
1. 機能性食品商品開発、OEM生産販売事業
2. 除菌消臭剤の販売、輸出入
3. 食品添加物・食品加工物殺菌剤の販売、輸出入
提携会社
株式会社JSサラシア
ECO-TECH CREATE21 COMPANY(PVT)LTD
株式会社ピーズガード
主要取引先
らでぃっしゅぼーや株式会社
株式会社アビタシオン
東京衣裳株式会社
株式会社メモリード
株式会社日本ホップス
株式会社ウィズダムアカデミー
取引銀行
りそな銀行 浅草支店
横浜銀行 小田原支店
29年5月29日。
ときわメディックスにTEL
電話: 0120-170-186に電話すると
045-914-8660から
03-5835-2865に変わったと案内
03-5835-2865にかけたら
事務員さんが出ました。
↓
事務員に現在住所を聞くが渋って言わない。
↓
担当者にかわる。臍帯血事業 担当と称する ・・・ より。
↓
東京都台東区浅草橋3-25-5
こちらで一部業務を承っている状態です
出口
ときわメディックスの ホームページの住所はあてにならないということですね。
(大阪大正区)
いま、いろいろありましてこちらでやっている状態です。
(東京都台東区浅草橋3-25-5)
いつかわったか?
ときわ病院が破綻したあと。
、残っておられた技師さん達が、管財人に渡すわけにいかないと、
倫理的に、ちょっと責任を持ちたいんでということで、裁判所ともめている
らしいけど、形はついてきて、今、ぼくらで、管理しているなかに、いれていた
だいて検体の管理はしっかりさせていただいてる状態です。
新規保管は今後とらないのか。?
一回仕切り直し、今破綻したところの整理とか、そういうのに追われてまして
検体は預かっている他人物なんで、はやく訴訟を終わら せて、戻してくれという
方もいるので(臍帯血)お返ししたり、保管してくれという方には、そのまま
やりますよというところ・・・
保管料はかえすのか。?
うちが引き継がないまま破綻されているので、お客様からとれないので、
私どもも病院とかを経営してまして、そもそも保管業務を私どもで新たな事業に
しようと思っていた、そこで、ときわメディックスとお話して、業務を譲って
くださいという形をとって、あと、保管者に了承をとってという段階を
踏もうと思ったんですけど、いきなり破綻された。
業務を引き継いだが訴訟に巻き込まれてしまって、いまなんていうんですか・・
その訴訟は臍帯血保管者とか。?
じゃないです、ときわメディックスと、ときわ病院の破 産管財人とです、
管財人弁護士さんに説明したんですけど、倫理的な問題だとおも いますよと、
いきなり電話を切るですとか、設備を差し押さえるとか言われてるんですけど、
全く、私どもも経営は別ですし、というところは理解していただいたんですね。
新しい経営陣が保管を維持しているということですか。?
そうなんです
旧経営陣はどこへ行ったか。?
これがですね、逃げられてしまいまして
逃げた!
そうなんですよ、ぼくらもどうしようもないなと・・・
ましてや破産管財人も入ってるじゃないですか、もう頭かかえてる状態
かなりややこしい状態ですね
悪質なんですけど、引き継いだから・・・・
引き継いだのはときわ病院が
破産したあとで、ときわメディックスの登記をしなおしたあとか。?
破綻する前に引き継いでしまったんです、これから新たにホーム ページを
立ち上げて、まあ、千何百人の患者さんからお預かりしてるんで、まず
引き継ぎましたという報告をいれて、納得していだける方々にはそのまま
無料で引き継いで、返してくださいという方には返してという作業をした
のちに、通常業務に戻っていくというロードマップがあったんですけど・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(大阪府大阪市に本拠を置く病院経営の「医療法人常磐会」は、
28年10月6日付で 大阪地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産
したことが明らかになりました。)
28年12月6日に法務局でとった、ときわメディックス登記簿では
28年10月27日に鎌田有司が代表取締役として登記されている。
臍帯血事業 担当と称する ・・・は
破綻する前に引き継いでしまったんですと言っているが、
常磐会破綻が先です。
続き
新経営陣は中川家とは他人か。?
そうです、中川さんにも、相当ですね、私ども数千万単位で騙された
りですね、・・・
役員の中川恭子さん、泰一さんの嫁では。?
ぼくはあまり詳しくないですが、家族経営でしたよね、
私どもも、お金を払ってですね、受け継いだつもりではいるんですけど、
お金を払ったんですか。?
払ってそこで破産かけられた、で、ぼくら詐欺にあったかなとは思ってるん ですけどー
ちょっと参ってます。
今中川さんは関西にある、中川さんのお父さんの病院に勤めてると
いう事は聞いています。中川医院という事しか知らない、
ぼくらも、これから訴訟しなければいけないんで
誰に対して。?
中川さん
勝訴しても。
取れるお金ないですね。
さき にそちらに返すとなるとおかしい話になりますね
そうなんですよ、破産してるし管財人もはいってるんで。
すべての資産は没収されてるでしょうから。
お金は戻ってくるとは思っていないが、いろんな方に説明しなければ
いけないんで
形だけでもするんですか。?
そうですね。
中川泰一の自宅住所、そこに中川泰一はいるか。
(大阪市鶴見区鶴見三丁目12番10-1701)
いないですね、私どもも行きました、あの人を捕まえるのに、もお・・・・
またなんかありましたら、 ・・・ と言います。
私は
ときわメディックスの財産は没収の対象となっていない事を
去年から知っていましたが、
29年5月30日再確認のため
常磐会の破産管財人
小松陽一郎弁護士(電話06-6221-3355)
に電話して聞いてみました。
常磐会担当 前嶋幸子弁護士
の話では、破産したのは常磐会で、
ときわメディックスの財産は全く関係ない、
ときわメディックスの事はなにも把握していないとの
事でした。
尚中川泰一は
東京中央メディカルクリニックに
医師としています。
ひと月前くらい。
http://www.tcmc.or.jp/staff/
HOME > スタッフ紹介
医師紹介
大蔵 美奈子 先生【循環器内科】
大蔵
資格
循環器専門医
総合内科専門医
産業医
野菜ソムリエプロ
患者様に一言!
旭川医科大学付属病院で医師として働き始め、約20年間、循環器の救急疾患や、生活習慣病の治療に携わってきました。経験の中から、生活習慣病にならないことの重要性を感じていました。野菜など栄養についても学びながら、予防と治療の両方で対応させていただきます。
伊藤 永喜 先生【呼吸器内科】
伊藤
資格
日本内科学会総合内科専門医
日本呼吸器学会専門医
日本睡眠学会認定医
患者様に一言!
福井医科大学(現福井大学)医学部卒業
静岡医療センターを経て
呼吸器疾患全般、睡眠呼吸障害、肺がん治療に携わる。
睡眠障害全般の診療と研究を行い、その研究成果を海外学術誌に論文を発表。
免疫細胞治療を行うことがん患者様の治療に尽力したいと思います。
越後谷 朋子 先生【婦人科】
越後谷
資格
産婦人科学会専門医
母性保護法指定医
患者様に一言!
女性が生き生きと輝く社会の実現には、何より内面の健康が大切です。
仕事や子育て、家事や介護など女性が担う役割はたくさんあり、つい後回しになってしまいがちな自分自身のこと。そんな自分を大切にしてほしいから。
私達はそんな貴女の力になりたいと思います。来院を心よりお待ち申しております。
Junichi Masuyama M.D.,phd
資格
患者様に一言!
Taiichi Nakagawa M.D.,phd
資格
患者様に一言!
佐々木 幸哉 先生
佐々木
資格
理学療法士
患者様に一言!
楽しく、明るく、元気よくを心掛けて頑張ります!
福井 裕也 先生
福井
資格
理学療法士
患者様に一言!
一時的な改善ではなく、身体の根本的な問題と向き合って本気で治療します。
小林 賢司 先生
小林
資格
理学療法士
患者様に一言!
身体の悩み、気になる事は、なんでもご相談ください。
中川泰一医師は
医療法人 博慈会 プライマリーヘルスケアグループで理事長として在籍していますね、この医師がときわ病院時代に、CBCや、フューチャー イング・ゲート・クボタらと共謀し、CBCの実態を隠し不正な臍帯血検査をしていました、
検査したのかどうかさえ不明です。保管者はどこまで知っているのか疑問です。
臍帯血保管料20年先取り詐欺。
中川泰一も、フューチャー イング・ゲート・クボタと同じく過去の臍帯血保管者の事をほっといて逃げるつもりでしょうか。
中川泰一医師は現在中川クリニック院長ですね、
以前中川クリニック内に存在した、株式会社
ときわメディカルはもういないようです。
ナカガワクリニックと連携していた 株式会社ときわメディカルは
設立平成20年、 僅か8年の間に3回以上、住所社名を変え、
株式会社天宝堂、株式会社センチュリー商事時代には、有価証券の運用、管理、
売買、保有に関する業務となっています。
金融庁無登録違法FXエーライフ、結城リサーチや
cbcの周りは金融商品販売社が多いです。
https://blog.goo.ne.jp/saitaiketu/e/cfa893d9661fc01606d9b528a08aebea
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=6120001134011
株式会社ときわメディックス
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=2120001171727
株式会社ときわメディカル はまだ存在してるのでしょうか。
以前・・経済新聞社より、下記のファックスがありました。
フューチャー イング・ゲート・クボタの代理店のホームページからも株式会社ときわメディカルの名がでていました。
*********さんからのFAX
24年9月27日
いつもお世話になっております。26日(金)元、シービーシーの拠点に行って
みました。看板に「高崎プロセッシング」の文字だけ残され「シービーシー」
の社名は消え、「ときわメディカル」の名もみあたりませんでした。
2階の事務所には「オンロード」という会社が入居。そこの事務員らしき
女性によると
「シービーシーはなくなり、別の会社がひきついだ。シービーシー時代からの人が
1人残っている(その時は不在)。
うちは建物を借りているだけで全く関係ない・
(体制が変わったことについて)記事にする価値はないのでは」とことでした。
また見に行ってみます。報告まで
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=6120001134011
法人番号6120001134011
商号又は名称
株式会社ときわメディカル
本店又は主たる事務所の所在
地大阪府大阪市旭区清水2丁目11番1号
中川クリニック内
最終更新年月日平成28年11月22日
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=2120001171727
最新情報
法人番号2120001171727
商号又は名称
株式会社ときわメディックス
商号又は名称(フリガナ)トキワメディックス
本店又は主たる事務所の所在地
大阪府大阪市中央区道修町2丁目6番7号淀屋橋
近藤ビル6階 最終更新年月日令和2年4月9日