皆さん、今晩は。里中です。
今朝は朝3時目が覚めました。そして朝風呂でゆっくり身支度をしたはずが、何故か6時半から始まる倫理法人会のモーニングセミナーに遅刻
急いでいて少々湯冷めした感がありますので、本日は早めのブログ更新となりました。
昨夜は毎年恒例の“お焚き上げ”



↑↑↑2010を飾ったダルマ
シッカリ両目君
一年お世話になった達磨やお札、松飾などを供養するための行事です。
暗くてわかり辛いのですが、竹に縄を張りクリクリした紙を結びつけ、その中心の焚き火の中に上記のものを放り込むのです。
供養場の準備
火を起し、
燃やして、
消して、
灰を埋めて、
お掃除
までの工程で約2時間。寒い寒い空っ風の吹く中に男連中がたむろしてます。見た目より辛い行事


↑お疲れ会の様子。仕事を早々に切り上げ、行事を終えての
日本酒は効きます

今年2011年も、埼京ホームのスタッフをはじめ、私どもに携わる全ての人たちの健康とご多幸を祈願致します

今朝は朝3時目が覚めました。そして朝風呂でゆっくり身支度をしたはずが、何故か6時半から始まる倫理法人会のモーニングセミナーに遅刻

急いでいて少々湯冷めした感がありますので、本日は早めのブログ更新となりました。
昨夜は毎年恒例の“お焚き上げ”



↑↑↑2010を飾ったダルマ

一年お世話になった達磨やお札、松飾などを供養するための行事です。







までの工程で約2時間。寒い寒い空っ風の吹く中に男連中がたむろしてます。見た目より辛い行事


↑お疲れ会の様子。仕事を早々に切り上げ、行事を終えての






![]() | 武蔵浦和を中心に地域密着度“№1”を目指して突進む 間もなく25年を迎える不動産業者 (有)埼京ホーム |
土地・一戸建て・マンションを購入をお考えの方はこちら
http://www.saikyouhome.co.jp/baibai/
賃貸住宅をお探しの方
物件管理を検討中のオーナー様はこちら
http://www.saikyouhome.co.jp/