7/24水曜日、7/25木曜日は、井出神社の天神祭です。
その準備で一番大変なのが、カラオケの舞台づくり。
昨日、総代会・神輿会総出で組み上げましたよ。
ではみなさん、この組み方手順で来年もお願いします。
(一年経つときれいに忘れてまうので・・・)
基礎組は、こんな形。
各木材に番号を書いてくれてるが、一部間違ってるのがあったり長さが明らかに短いのがあったりで毎年すんなりとはいきません。更には、ほぞが切ってあるので位置も向きもピッタリ合わせんと組みあがりません。
筋違(すじかい)、この向きでええんかいな?
座をはめて
またまたトラブル発生。座の端が割れてしまっとる。木工用ボンドを塗ってさらに電動ドリルでビス留め。
座が凸凹になっとるのを掛矢(かけや)で叩き込む。(さっき留めたとこは軽くぞ)
次に鋼管で小屋を組んでいく。
さっきからずっと後ろから「河野道有」も目を光らしとるぞん。
「おまいら、じゃらじゃらしよったら叩き切るぞ。元寇の時にはのう、河野の後築地(うしろついじ)言うて退路を断って蒙古と戦ったもんよ。背水の陣言うた方が分かりやすいかの。まあ君らは若いから知らんじゃろう」
イヨッ!空中遊泳!
屋根にブルーシートを被せて、廻りを紅白幕で。最後に「天神まつり」幕を。
あっ 階段は西入りで。
「これは、木造軸組工法の研修施設やな。」
(専務)
人気ブログランキングへ ←ぽちっとクリック
憑依した「アイカム不動産」←こちらもぽちっと
その準備で一番大変なのが、カラオケの舞台づくり。
昨日、総代会・神輿会総出で組み上げましたよ。
ではみなさん、この組み方手順で来年もお願いします。
(一年経つときれいに忘れてまうので・・・)
基礎組は、こんな形。
各木材に番号を書いてくれてるが、一部間違ってるのがあったり長さが明らかに短いのがあったりで毎年すんなりとはいきません。更には、ほぞが切ってあるので位置も向きもピッタリ合わせんと組みあがりません。
筋違(すじかい)、この向きでええんかいな?
座をはめて
またまたトラブル発生。座の端が割れてしまっとる。木工用ボンドを塗ってさらに電動ドリルでビス留め。
座が凸凹になっとるのを掛矢(かけや)で叩き込む。(さっき留めたとこは軽くぞ)
次に鋼管で小屋を組んでいく。
さっきからずっと後ろから「河野道有」も目を光らしとるぞん。
「おまいら、じゃらじゃらしよったら叩き切るぞ。元寇の時にはのう、河野の後築地(うしろついじ)言うて退路を断って蒙古と戦ったもんよ。背水の陣言うた方が分かりやすいかの。まあ君らは若いから知らんじゃろう」
イヨッ!空中遊泳!
屋根にブルーシートを被せて、廻りを紅白幕で。最後に「天神まつり」幕を。
あっ 階段は西入りで。
「これは、木造軸組工法の研修施設やな。」
(専務)
人気ブログランキングへ ←ぽちっとクリック
憑依した「アイカム不動産」←こちらもぽちっと