goo blog サービス終了のお知らせ 

さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

いよいよ春の花が咲きだしました。

2018-04-16 09:41:11 | 植物
おはよう~~~
今日も雨が降っていますよ。
寒くてヒーターを入れています。
でも寒くても植物は敏感に春を感じていますよ~♪
先日畑の様子が気になって見に行ってきました。
さすがに雪はすっかり消えていましたよ。

いまなんか生えているものはないかと思いましたがこれだけでした(苦笑
にんにくの芽が元気いっぱい出ていました。
昨年たまにならなかったキャベツやふくだとようの白菜など畑にあったはずでしたが
なんとまあ~みなネズミの餌食になってしまっていました

そしてこれはマルメロの木です。
雪が積もったであろう上の所ネズミに木をかじられていましたーー。
先日TVでリンゴ農園でも今年はネズミの食害が深刻だったと見たところでした。
今年は雪が多かった割には枝折れが少なく喜んでいたのですがネズミにかじられた木がたくさんあり深刻とのこと
あららら~~~大変だなと
まさかうちにあるたった一本のマルメロの木がかじられているとはね。
本当にまあ~~~昨年からネズミには悩まされているうちの畑です。
どうしたものかと困ってしまっています。
ネズミ対策こうしたらっていうのがありましたら是非教えてください。


黄色のプリムラが咲きそうです。

頑張れ頑張れ!!!待ってるよ~

原種のチューリップ、小さなつぼみを付けています。
今咲くか今咲くかと見ていました(笑

ちょっと気を持たせたように咲きだしました。



可愛いねえ~~~
晴れたらぱっと開くね~♪

小さなつぼみを持って待機しているミニチューリップもありますよ。

ヒヤシンスは満開です。

あたりには甘い香りが漂ってますよ。

花イチゴの花もいつの間にか咲いていました。
ちょっと気が早いわねーー。
まだ寒いのか虫も見かけません。
咲いても実は付かないわね(苦笑

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする