goo blog サービス終了のお知らせ 

三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)

三太郎一家を応援してくださった方々に送るブログ
※写真文章の無断転載リンクを禁止

ブログに関するお知らせ

2025-05-29 11:16:23 | 私の地域猫活動 総括

gooブログサービス(記事の編集、投稿)が、今年の10月1日で終了となります。

これまで書いてきたブログを引っ越しさせました。テンプレートは、今のは仮です。

↓三太郎一家・福猫はどの子!PART1、PART2、PART3は一つに纏めました。

タイトルはそのまんま。

三太郎一家・福猫はどの子!前編(PART1+2+3)

http://cafehappynekochan.blog.fc2.com/

↓三太郎一家・福猫はどの子!PART4、PART5、PART6と、保護猫カフェブログのハッピーネコちゃんDiaryと、多頭飼育専門ブログTHA TATOUGAIを合併しました。

三太郎一家・福猫はどの子!後編(PART4+5+6+DIARY+TATOU

http://happynekonerima.blog.fc2.com/

残りは、このブログPART7と、料理ブログ(素麺と丼)が二つ。8月までには、FC2ブログに引っ越し予定。まだFC2の編集画面に慣れていないので、PART7は、ここで編集してから越します。なんだかな〜貧乏暇なし。つくづく思う。暇な時が無い。常に何かしてます。残された時間が少ないのに、最後まで走り続けそうです。

猫活動を開始時の目標は「猫界のマザーテレサとなる!」でしたが、

理不尽な出来事の連続で、その目標は早々と取り下げました。

「悩める酔いどれマザー」となる↓やれやれ。

今週の月火曜日連続で、ブログのカテゴリの編集。一日6時間。久々に脳内が晴れ頑張りましたが、水木曜日は疲れて、何もできなかったです。やはり歳です。

前編↓

後編↓

シェルター運営を支えてくださるサポーターをお願いしております。

  • 3月現在/サポーター数86名(増減が有り)現在、減少しています。
  • マンスリー217,000円(4月分)
  • READYFORへの支払い手数料 8%
  • 5月25日受け取り金額/163,296円(全て飼育費用に当てております)
  • 毎月の使用明細はHPに記載/2025年5月分
  • 目標金額は30万円/目標金額まで約10万円を必要としております。

READYFOR常設型/継続寄付型プロジェクトはこちらへ

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お知らせのお知らせ | トップ | 私が経験した抗がん剤の副作... »
最新の画像もっと見る

私の地域猫活動 総括」カテゴリの最新記事