三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)

三太郎一家を応援してくださった方々に送るブログ
※写真文章の無断転載リンクを禁止

保護子猫の値段は?

2017-11-24 14:53:51 | 保護猫たち
知人から電話があり。
「友達が猫を飼いたいのだけど、子猫はいる?」

「この時期に子猫なんかいるわけないじゃん!来春!来春!」と私。

その2日後、ある猫ボラさんから電話きました。
「自宅前の道路に子猫がいる。どうしようか。
このままでは、車にひかれる。」

笑いました。保護するのが当たり前ですね。貰い手は決まったと同じ。
この子です。保護時700グラム。生後3ケ月くらいでしょうか。
おとなしいサビ子猫。親からはぐれたか。捨てられたかは不明。



11月10日に保護。すぐに病院に運ぶ。
下痢がひどく検便の結果、コクシジウム(寄生虫)有り。
一回の服用で、それが落ちる薬が発売されたとかで注文してもらう。
その薬を飲んだのが14日。そこから子猫の体調が崩れていったのです。
薬のせいだけでなく、フードの与え過ぎと、猫のオモチャの一部を食べた疑い有り。
下痢と吐き気で食べなりました。100グラム増えていた体重が元に戻り
そして低体温となる。焦りました。このままでは死ぬ。点滴通いが続きました。
福田、久しぶりの子猫でも緊張感がなかった。猛反省!
保護時、外出が多く、子猫に置きエサをしていたのがダメでした。
1日4〜5回、少量のフードを時間を決めて与える飼育に戻しました。
そして復活。今日トライアルにでました。
福田の家から自転車で数分のお家。ありがたいです。
地元での活動ができて幸せ!もう遠方への活動は無理です。




ケージも用意していただきました。
先住猫さんがいるので、しばらくケージ飼いしていただきます。
小さな身体で、どして道路にいたのだろうか。
兄弟はいないのだろうか。母猫は?考えるだけで心が痛い。
サビちゃんハッピー!外は寒いよ。




さて、本題です。
子猫保護で、どれだけのお金が掛かるのでしょうか。
保護した日は、約9千円でした(パルボ検査、ノミ取り、ウィルス検査)
それから始まった通院費用の合計は約1万円。
下痢のため良いフードを購入した金額は約4千円。
他消耗費品(トイレ砂等)。保護して2週間でなんと2、5万円。

これからワクチン2回で7千円。もう一回の駆虫が千円。
貰い手つかなければ、避妊手術代も加算される。
子猫1匹の保護に、私は一匹に5万をみます。5万は最低にみての金額。
3匹なら15万円。5匹なら25万円。
保護依頼される方に、その金額を知ってほしい。
医療費の負担をお願いすると、依頼される方の多くが

「えーーーー!お金が掛かるのですか!」と、驚きます。
そうです。お金が掛かるのです。貰い手がつけば良いですが、
つかない場合はですね〜

「私が飼うのですよーーーー!」と福田は心の中で絶叫していました。

今回のサビちゃんは、保護依頼者がボラさんだから、医療費は全額負担して
いただけました。ボラさんが生んだのではない。たまたま遭遇しただけで、
万札が飛ぶのです。そういう世界なのです。猫ボラ界は。
一匹の猫を幸せにするために、どれだけの手間とお金をかけているか。
分かりますか?

サビ子猫ちゃんの里親希望の方には、医療費の負担をお願いしてあります。
快く了解していただきました。正式譲渡の時に頂きます。
その金額は、そのまま保護依頼者にお返しします。
トライアルが成功しますように!











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい活動を始める前に

2017-11-21 15:08:01 | 猫専用供養碑
雲ひとつない真っ青な空のもと。
ここ2ヶ月で、虹の橋を渡った猫達を土に返しました。
急死した子。大往生だった子。若くして病に倒れた子。
元気に長生きした子。一匹一匹の骨袋を手のひらで包み、
最後のお別れをしました。
mayuriさんが作ってくれる骨袋の刺繍には、いつも感動します。
ありがたいです。可愛い〜お骨袋。温かい。
飼い主のいない猫の最後を看取る。供養ができる。
私の理想の活動ができています。

猫専用供養碑












mayuriさんの写真のほうが素敵!リンクさせていただきました。

mayuriのブログ「今日は王子を納骨してきました」



王子、王子、お母さんの王子。
これで毎日、会えるね。
よかった。本当によかった。

青い空、暖かな日差し。穏やかなmayuriさん親娘。
見守ってくれた地域猫。ありがとう。福田は幸せ者です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな命を救うためにできること

2017-11-19 14:24:20 | 写真と動画
地域猫活動にドップリと浸かった数年間を総括した動画を公開いたしました。
きっかけは去年の夏、カフェクローズへと追い込まれていた時期、
体力も気力も限界の時に、若い猫友達からのお願いことでした。

「大学の課題である動画制作を行う。地域猫活動を題材にしたいので
インタビューを受けてくれますか?」と。

活動普及のために頑張りました。目に下にはクマができ、人生の中で2番目に
痩せている姿です。(一番はトライアスロンにハマった時)
今は無い、猫カフェの中での撮影です。動画は昨年中には完成していたのですが、
公開する勇気、顔出しする勇気が湧いてこなくて、そのままになっていたのですが、
自分の活動の一区切りとして、公開に踏み切りました。

動物愛護精神を問う多くの動画が公開されています。どれもレベルが高く、
見ると涙が止まりません。私たち猫ボラは、悲しい現実を見ているので、
動画をみて病むことはありませんが、現実を知らない心優しい人々にとっては、
直視できない動画となっている場合もあります。人間は、許容範囲を超えた
悲しい事、辛い事を知ることを自然と避けてしまう。
私も動物虐待の記事やシーンは絶対に見ないので、
気持ちは理解できます。しかし現実を知らないと何も変わらない。
一人でも多くの人に、日本が動物愛護後進国であることを知って欲しい。
特に子供たちに知って欲しい。これからの日本を変えていくのは若い人や子供。
その願いを込めた動画です。学校の教材に使ってもらえると嬉しいかな。



小さな命を救うためにできること」動画制作 中村香菜
https://ichigomiuku.wixsite.com/ichigohouse-miuku


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張らんとあかんな〜

2017-11-03 19:58:59 | 保護ねこを看取るとき
きょうも一匹を看取りました。
1年前にお預かりした地域猫。保護した時から腎臓も悪い。鼻炎もひどい。
外で8年くらい、生きてきた猫です。保護依頼者は、
「自分も高齢だから、最後まで世話をすることができない。
保護をお願いしたい。」とのことで、昨年の、カフェクローズのゴタゴタが
ピークの時に預かりました。それから1年。3回、入院をしましたが元気でした。
今日のお昼に死んだのですが、昨晩は、ご飯を自力で食べていました。
今朝もトイレは自力で行きました。外猫で生きた猫は丈夫です。
大往生です。死因は腎不全からくる貧血だと推測します。歯茎は真っ白でした。
こうやって淡々と死因が書けるのは、獣医さんに教えてもらっているからです。
知識と予想は、悲しみを軽減してくれます。本当に勉強あるのみです。

しかし福田は、ちと疲れています。看取りは何度経験しても、
慣れはありません。毎回、毎回、感情移入するので、
悲しみを超えた体感の不安定を感じます。簡単に言うと、血の気が引く。
脳も体も白い状態になります。身体が重いのか飛んでいるのか、
わからない状態。復活するには、少し時間が掛かります。

猫とはほんまに不思議な生き物。
この写真は昨晩の今時間に撮影したもの。
手前の白黒のクロちゃんが、今日に死んだ猫。
その後ろの三毛猫は、クロちゃんと同じ場所で暮らしていた仲良しの猫。
保護時はベッタリとくっついていましたが、環境に慣れると、
しだいに別々の生活をしていたのですが、最後の最後は一緒でした。
久々のツーショットを見て、急ぎシャッターをきった。猫は可愛い。素敵です。
昨夜にカリカリを食べた猫が、今日のお昼には死んだのです。
眠るような死でした。私もこんな死に方が希望です。
クロちゃん、お疲れ様でした。






愛する子と最後のご飯。
いい子やね。泣ける。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする