NATURAL STYLE

2006年に横浜から北海道へお引越し。
田舎暮しの日々のキロク

栽培日誌~降参

2023-10-17 | Garden&Farm
度々書いているけど
今年は動物被害の多い我が家…
きっと朝昼晩のパトロール(sora)がないからなんじゃ?
舐められてるなぁ

来年の春のお楽しみに植えたスノードロップの球根は
見事に🐭さんに食べられました。

最初何の穴なのか理解できなかった。
400円返して…😫 

畑に行く度に葉っぱがなくなる人参
ウサギさんよぉ…

だからなのか今年の人参はこの時期なのに細い

左は白い人参。
いくら葉は食べないとはいえ(天ぷらにしたら美味しいけど)
成長するには必要なのよー

アライグマに破られたパオパオは張り直したので
中の葉物は大きくなりました。
ルッコラがモリモリ
ルッコラペーストも作りました。

紅法師も大株に

残された野菜はあとわずか。

人参の葉っぱくらいなら諦めるけど
トウモロコシのアライグマ被害は正直凹んだ。
きっと今までのやり方だと来年以降も栽培しても意味がないかも。
でも役場に罠を仕掛けてもらって駆除というのは
どうしても勇気がでない。
ホームセンターで見た電気柵セットはさんまんえん…
来年はどうするか…?悩ましい!
コメント