さっちの依頼でトランポリンクッションのカバーを製作
トランポリン…?とその時まで存在を知らなかったワタシ😏
こんなのだって!
楽しそ~う♫
存在を知ったからなのか お正月だからなのか
ホムセンなどでも目に入るようになりました。
ちょっと気になる…いやいや買わんけど。
soraがいたら早速ベッドにされていただろうね
このカバーが傷んでしまったので作って欲しいということね。
でも調べてみるとトランポリンをするので
飛んでる時にずれないように底は滑り止めのある生地になっているみたい。
そんな生地はちょっと難しいぞ?と思ったら
最近はクッションとして使っていることがメインらしいので(笑)
それならば楽に考えてもいいのかな。
色などおまかせ~と言われたので😎 楽しんでしまったわ。
作ってから「これでよかったのだろうか…」と不安になったけど!
クッション本体はここにないので中身は段ボールを入れてイメージ
側面はもう私の勝手な一目惚れ模様で😂 ちょっと和風なネコがいっぱい🐱
さっちのネコに似ているのもいるかしら~?
オリジナルの写真をじっくりみてほぼ同じような感じに
110cmのファスナーでがばっと開くので本体入るよね…
(本物を見ていないのでとにかく不安(笑))
座面の布はブルーグリーンのようなキレイな色
全部ネコ柄だとくどいかな とか白っぽいと汚れが目立つかもと。
ニット地の方がトランポリンにはいいのだろうけど
ねこちゃんいるので爪が引っ掛かるかと布帛で接着芯で補強して作ってみた。
底はたまたま在庫で持て余していたキルト生地がちょーどぴったり♫
元々のカバーの様に持ち手も付けたら便利?と思ったが
せっかくのネコ柄がなぁ とか置いたままなら不要かと
勝手に解釈してつけなかった。
普段こういう箱型のものって作らないので
そういえばどうやればキレイに角が出るのかな とか
いろいろ考えると楽しかった~♪
これで無事にぴったり中身が収まってくれればいいけど。
そしてさっちが気に入ってくれるといいな💦
* * * * *
そして無事さっちの元に届き
写真を送ってもらいました✨
わぁ💕喜んでる??
ぴったりだったらし~い😆 よかった!!
楽しかった♫
そしてまた次のチャレンジが待っている~
【MEMO】
生地:マリエッタ・タケヒロヤ・クラフトパーク