父の腕時計が止まってしまいました。
ホムセンで3000円で買ったものらしい。
それでも10年も使ったぞと。
畑仕事の時などでもハードに使っているので見るからにボロボロ。。
朝すぐに身に着けてきっちり時間で行動してる人なので
腕時計がないのは困ってしまう。
そこで泥仕事には勿体なくて使っていなかったという時計を出してきました。
しかし歳をとって腕がかなり細くなってしまったようで
ぐるぐる回って全く合わなくなっていました。
それなら調整してあげよう
自宅と違うので工具の在処がよくわからん
何とか工夫してぴったりになった♪
午前中は交換をお願いしている洗面化粧台の下見に
業者さんが来てくれました。
予め家族の要望を聞いていたので私が業者さんの対応。
他にも換気扇の修理や消火システム(知らない設備があった)交換など
見積もりや相談をして一段落。
そうだ。と思いついてお昼はマックにしようか?と聞くと
いいねいいね!コーラとポテトにしてね!と父が賛成するので
母を連れて散歩がてら買ってきました。
食べ慣れないふたりなので
ドリンクからバーガーまで全部食べやすくセットしてあげて
まるでお母さんと子供の様(笑)
父はたまに食べたいようなのだけど
以前行った時にどうやって頼んでいいのか分からず
店員さんの早口にも戸惑ってしまい なかなか自分では…らしく。
妹も時々買ってきてくれるそう。
食後に午前中気になっていた火災報知器の動作点検をしてみた。
設置以来10年くらいそのままだったそうなので…
かなり汚れていたし電池は?など気になって
取説など見当たらないのでネットで検索して…
ちゃんと各部屋の連携もできて鳴ることも確認出来て
汚れも拭いて固定し直したので一安心。
こういうの やはり時々みてあげないといけないね
今日は洗濯機の槽洗浄もやっている。
本当はもっと不要なものの処分とか整理をしてあげたかったが
(特に母がもう片付けられなくなって溜め込んでいる)
たまにやってきて無理矢理やるのはなかなか難しく。
全く問題ないのものはそれとなく片付けたけれどね…
なんとなく父と私は満足して
(インターホンと洗面台が悩みだったから)
散歩に行くことにしました。
ふたりではなかなかスムーズに散歩に出るのさえ大変らしいのよね
山の中の遊歩道は枯葉がたくさん
とてもいい天気なのに木が大きいので薄暗いほどです
こうやって歩いたり動くと母の機嫌もよくなるのだけど
とにかく外出させるまでが大変なのだ
こんな鬱蒼としているところ…
でもちゃんと通路😏
子供の頃の父との散歩とはこういうところばかり行った。
こんなところに小屋のような家が2軒もある
まだ住んでるの?電気は来ているようだけど水道は?など
子供の頃には不思議に思わなかった疑問がわくわー
ひと山越えて住宅街に出ると
垣根にアケビ発見✨いいなぁ!
子供の頃山の中で採って来て食べたわー
ん?案外野生児ぽいね
ぐるりと周ってくると父の畑近くに出ました。
誰かいる?と思ったら近所のおじいちゃん89歳が遊びに来ていたので
少し立ち話をして保管しておいた冬瓜をお土産に持たせました。
2週間前に帰省したばかりの時は青々していた棚の冬瓜の弦も
もう寒さで枯れました。
そこにくくりつけてある発泡の箱 これはもしかして鳥のため?
野鳥がたくさんやってくるので付けてみたけど
全然入らないよ!だそうです。
やはり私はやることが父に似てるのかも
オシロイバナも終わりかけ
そういえばコレを北海道では見ないなぁ
子供の頃はこの種を割って遊びました
水仙はもう咲いてきた!
食用菊も寒くなってきたのでそろそろおしまいになっちゃうかも
北海道に送る荷物に入れたいので
パクチーを収穫してもらいました。
写真を撮ろうとするといつもポーズをとる父
帰省中何度か通った畑ですが
途中何本も枇杷の木があります。
こんな時期に花が咲くものだったのか~
食べたいな~
帰宅すると父が カマキリいるぞ!と
私が珍しがるので教えてくれる
(北海道に滅多にいないから)
家の外壁のいつも同じところにいるらしい。
大きい!でも寒くなってあまり動かないみたいね
ただ時々いなくなるのにまた戻って来るらしい
日当たりのいい場所の壁なので温かいのかもしれない
夕食は父のリクエストで麻婆豆腐
豆腐を多めに買ってきてあったらしい
これで作ってね と麻婆豆腐の素を出してくれたので簡単でした
里芋煮に菊の花のあんかけをかけたものと
持ってきたむかごごはん、水菜サラダなど。