NATURAL STYLE

2006年に横浜から北海道へお引越し。
田舎暮しの日々のキロク

栽培日誌~サツマイモ

2023-10-14 | Garden&Farm
サツマイモの収穫をしました。
今年は例年にないほどツルと葉が茂り
上手くいく!?という期待と
ツルボケの不安でいっぱい…

ぎゃふん
地上部ばかり元気だったようです😟 
いい感じのものもありますが細いのが多いねー

品種は多分紅天使 きれいなピンクですが…
根性曲がっているのもある!

冬にsoraがお薬を服用するのに嫌がるので
焼き芋をせっせと作ってお薬をくるんで飲ませていました。
その芋の端を切って芽出しをして作ったイモたちです。
芽出しをしている時はまた育てたイモでお薬飲んでもらうつもりだったよー
小さくても出来る限り食べてあげたいな。

落花生も一部収穫してみました。
今年は友人にもらったQなっつから作った苗です。
こちらも例年以上に葉っぱの茂り具合がよかった。
でも花が一番咲いた時期が遅かったので
まだ出来上がっていないような気もするけれど
そろそろ待っていられないような気温なので
実(子実)は沢山ついていますが
やはりまだ出来上がっていないのが多い。勿体ないね!

茹でてみました
小ぶりですが茹でたてはやはりホクホクで美味しい!
でもまだ完熟の割合がねぇ
残りの株はもう少し収穫を待ってみよう
コメント