goo blog サービス終了のお知らせ 

真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

ディスカバージャパン 2024年4月増刊号を買う

2024-03-28 21:39:22 | 書籍
今日は28日、休みだからなごみを引き取りに書店へ。
相鉄マニアの847がほっておくはずが無い。
買ってきた。
相鉄が載っていて、楽しい本だ😊
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひととき定期購読特典

2024-03-04 22:07:40 | 書籍
帰宅して郵便受けを見たら、ひとときから手紙が届いていた。
まだ出る日ではないのだが。
表に「定期購読特典在中」と書いてある。
何が届いたんだろう?
開封してみたら、特製エコバッグだった。


L0系がプリントされている。
なかなかレア物😆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代日本の超技術

2024-03-02 22:00:19 | 書籍
先日、なごみを引き取りに行った際、講談社ブルーバックスの古代日本の超技術なる本を見つけた。
面白そうとお買い上げ。
目次だけ書いておく。
1.三内丸山遺跡
2.前方後円墳
3.五重塔はなぜ倒れないのか
4.日本古来の「木材加工」技術
5.「呼吸する」古代瓦
6.法隆寺の和釘と日本刀の秘密
7.「奈良の大仏」建立の謎
4と6は好物なので、そこだけ読んだけど、とても面白いね。
面白いから他の章も早く読まなきゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(旅客)時刻表を買ってきた

2024-02-24 21:21:55 | 書籍
3月ダイヤ改正の時刻表、今日発売なので買いに行ってきた。
まだ、中を見ていないけどね😉
ついでに静岡県の私鉄 昭和~平成の記録
も買ってきちゃったぁ😓
懐かしい写真がいっぱい😂 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子で読みたい本が同じ

2024-02-01 23:04:48 | 書籍
昨日の話。
和(なごみ)を引き取りに本屋へ。
お袋、欲しい本があったようで、探したけど見つからなかった。
実家へ戻ってから、何が欲しいよ?と訊いたら、じい散歩と続編のじい散歩 妻の反乱だった。
あ~、それは家にあるよと応えた。
847は新聞広告で見て、欲しくなって買ったんだ。
お袋も新聞広告で見て欲しくなったようだ。
帰宅してから、持っていってやったよ。
親子で同じ本を読みたいとは、なんか笑っちゃう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクストリーム大家を買う

2024-01-11 21:38:29 | 書籍
ネットニュースでエクストリーム大家なる書籍を知った。

お!これは読んでみたい。
新刊でもいいけど、いつも通りネットオークションで探してみたら、お!あるじゃん。
で、落札できて昨日届いた。
まだ、読んでいないけど、面白そう。
早く読みたいけど、明日は泊り。
もう少し先だなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本を買う

2023-12-28 22:03:46 | 書籍
たまには本を読まねば、ネットオークションで韋駄天の本を購入。
茶碗は好きだからね。
それとネットニュースで紹介されていた本も
まず、タイトルが泣かせるではないか。
同じ著者の本で面白そうなのがあったので
仕事の待機中に民放の地上波を見ているので、気になってね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本とカレンダーを注文

2023-09-30 19:19:27 | 書籍
昨日の朝刊に「じい散歩」という書籍の広告が掲載されていた。
おぅ!これは読んでみたいな。
まずはネットオークションを。
単行本が見つかったけど、なんかイマイチの値段だったので、新刊で買うことに。
ネット書店に注文する前に、リアル書店へ。
ところがリアル書店に在庫無し(T-T)
それではネット書店へ注文するか。
10/18に続編の「じい散歩 妻の反乱」が出ると広告に載っていたので、それも。
そろそろコウペンちゃんのカレンダーも出るだろうと見てみたら、予約受付中。
それも注文。
予約販売が入っているので、販売開始後に届くだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日本が届く

2023-09-21 20:17:12 | 書籍
昨夜、本を注文したとブログに書いた。
明日の晩に届くとメールが来た。
早いなぁ。
これでまたいらない知恵が付く😁 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本を注文

2023-09-20 20:02:06 | 書籍
昨日の朝刊に無礼語辞典なる本の広告があった。
お!面白そう。
その下に品格語辞典なる本も掲載されていた。
これは読んでみたいな。
まずはネットオークション、品格語辞典はあるけど、新刊で買った方が安い。
無礼語辞典はそもそも無い。
しょうがないなぁ、新刊を注文するか。
まずはe-honを。
あれあれ、どっちも取り寄せかぁ。
それではホンヤクラブはどうだ?
おぅ!どっちも在庫ありだ。
それとね、プレジデントオンラインで雀鬼語録/桜井章一さんを知った。
プレジデントはろくな記事がないんだけど、これは違った。
アウトサイダーな人で、平易な文体、ピタッとくる。
これも買いだぁ。とまとめ買い。
こういう怪しい本を読まないと心が渇いちゃう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸暦を買う

2023-09-03 20:25:00 | 書籍
何かの書評で糸暦を知った。
まずは古本だとネットオークションで探したけど見つからなかった。
諦めてネット書店に注文。
12日本屋さんに届いていたのだが、車が故障したので忘れてしまった。
昨日なごみを引き取りに行って、注文の本もと言われて思い出す始末。
先ほどちょっと読んでみたけど、売れ筋になる理由がわかるような気がした。


髪が乾いたら、読みましょうか😉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋さんへ

2023-08-10 21:46:42 | 書籍
今日も無事出勤。
本屋さんへ行っていなかったので、帰りに実家へ寄ってお袋を拾って、本屋さんへ。
月に一度は本屋さんへ行かないと、心が乾燥してしまう。
お袋は暮しの手帖と単行本を買っていた。
847はなごみ8月号。
帰宅したら、月刊京都が届いていた。
明日は普通に出勤、2回目の夏休みがやってくる。(不本意だけどね)
今の予報だと15日15時が天竜川の河口付近。
14,15日はどこへも行くなとの天の啓示か。
ETC割引が効かないけど、12日に静岡へ行ってこようかな。
13日は香りの博物館かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小夜子の魅力学。

2023-07-27 20:30:21 | 書籍
半年以上前にヒロイン誕生!と言うドラマで山口小夜子さんを見た。
名前は知っていたけど、それ以上は知らなかった。
ドラマを見て、小夜子の魅力学を読みたくなった。
で、探していたんだけど、なかなか見つからなかった。
ネットオークションで見つけて、プレミアがついて高かったけど、買っちゃったぁ😅


ちょっと読んでみたけど、思った通り素敵だぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し利口になった

2023-06-12 21:18:38 | 書籍
なごみ6月号の特集、陰陽五行と茶の湯。
お!陰陽五行!勉強勉強。
これを読んで、やっと十干十二支が60年で一回りの意味が分かった。
10×12なのになぜ60と謎だったんだけど、十干の陰陽と十二支の陰陽の組み合わせは陰と陽の組み合わせで、陰と陰とか陽と陽の組み合わせがないからだった。
少し利口になれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裁判官の爆笑お言葉集

2023-06-01 19:24:00 | 書籍
新聞の広告だか書評に「裁判官の爆笑お言葉集」と本が掲載されていた。
お!これは読んでみたいぞ。
ネットオークションで探してみたけど、見つからなかった😔
しかたないので、ネット書店に注文。
昨日取りに行ってきて、一気読み。
面白かった。
年配の方にはおすすめ。
若者にはまだ早い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする