goo blog サービス終了のお知らせ 

真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

昨日は

2025-05-18 20:18:17 | お出かけ
昨日のルートを記しておきますね。
浜松0790発のこだま765号に乗って新大阪へ。
新大阪0907発のおおさか東線に乗って大阪へ。
当初は新大阪0917発に乗る予定だったんだけど、0907に間に合っちゃったんだよね。
大阪駅には0912に到着、早すぎる到着だよ。
うめきた口から地上へ出たんだけど、なんかよくわかりませんよ。
事前にグーグルマップのストリートビューを見たんだけど、ちょっと古くてイマイチわからなかった。
雨は降っているしね、うめきたグリーンプレイスの建物の庇下を通って、北へ。
VS.の開館にはまだ早い、どこかでカフェへと探したんだ。
グラングリーン大阪にあったようなんだけど、開店しているかわからない。
筋向いにスタバが見えたので、交差点を渡ってスタバへ。
スタバでコーヒーを飲んで時間を潰す。
スタバからはVS.が見える。
そろそろいいだろうと、VS.へ。

1時間半ぐらい展示を見て、VS.の外へ。
雨が上がっていたけど、風が強かった。
雨が上がっいたので、歩いて阪急三番街へ。
B2へ行って、インデアンカレーでお昼ご飯。
お袋はカレーとピクルス大盛り、847は日和ってハヤシライスとピクルス大盛り。
注文の際にカレーご飯少な目と言うのを忘れちゃって、普通盛りできちゃったぁ。
インデアンカレーって、ご飯が多めなんだよね。
だから、今回はお袋からご飯をもらわなかった。
インデアンカレーでは隣にいたにーちゃんが辛さに負けて、涙出そうと言いながら食べあえいでいたよ。
ご飯を食べたので、階上の大阪梅田駅へ。
1210発の特急に乗れた。
1253には京都河原町に到着。
永楽屋へ行って、お買い物。

ビックリしたことに雨が降っていたんだよね。
買い物が済んだので、四条河原町Bバス停へ。
四条通のバスはなかなか来ないから河原町通へ行ったんだけどね。
5番のバスが来るかなと思っていたら、7番のバスが来た。
7番は乗ったことないんだよな。
ま、7番に乗って京都駅へ。
伊勢丹地下でお買い物。
いつもなら、志津屋へパンを買いに行くんだけど、ヤメ。
1408のひかりに乗れるか乗れないかの時刻。
1410のこだまなら乗れそう。
宝泉の豆もあきらめて、ホームへ。
ひかりに乗れそうだったけど、指定席車両から乗るのははばかられるので、こだまに乗ることに。
こだまだと1時間近く余分にかかるんだよね。
1553に浜松到着。
お袋を駅に残して、会社へお菓子を持って行った。
会社から戻ってきて駐車場へ。
実家でお袋を下ろして、帰宅。
17時前に家にいたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだま号

2025-05-17 14:25:56 | お出かけ
今日はチンタラせず、既に帰路。
まもなく米原。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うめきた

2025-05-17 09:38:14 | お出かけ
うめきた到着。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松駅出発

2025-05-17 07:10:43 | お出かけ
こだま号は定刻で出発。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まもなくお出かけ

2025-05-17 06:02:38 | お出かけ
天気予報通り、雨降り。
まもなく出発。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のルートは

2025-04-20 15:30:28 | お出かけ
昨日は予定通り横浜の身内へ行ってきた。
海老名駅8:41発茅ケ崎行へ乗るつもりだったんだけど、いつも使う駐車場が無くなっていて、やむを得ず文化会館の駐車場へ。
赤枠が今まで使っていた駐車場、黄色が文化会館の駐車場。
赤枠の駐車場は小田急不動産が新しいマンションを作っていた。
見にくいけど、JRと書いてある場所がJR海老名駅。
そんなわけで予定した電車に乗れず、2本後の電車で茅ヶ崎へ。
茅ヶ崎へは0943着。(これで相模線完乗、海老名から橋本へは2020年2月29日に乗車
茅ヶ崎からは東海道本線で大船へ。
大船に1001着だったので1016発のバスに乗れると思っていたら、お袋がタクシーで行くと言い出して、タクシーで。
タクシーに乗ったまではいいが、運ちゃんから「どちらから行くか」と訊かれ、分からないのでお任せ。
そうしたら、なんかすごくアップダウンが多くてびっくり。
あ~、だからお袋が坂を上りたくないと言ってタクシーを選んだわけね。
それは良かったんだけど、バス路線とは反対側から行ったので、ロストポジション。
運よく、身内の家の前に止まれたけど。
降りてチョットしたら、1016発のバスがやってきた。
バス停も見えていたから、バスでもよかったと思った。
ま、無事到着して歓談。
お帰りは叔父貴が車で上大岡駅へ送ってくれた。
昨日も書いた通り、京急百貨店でお昼ご飯を食べた
地下へ行って、モンロワールのチョコレートをお買い上げ。
クラッシュアーモンド(ヨーグルト)
中身は
断面は
味はリーフメモリー(青)のヨーグルトと同じ。
アーモンドが入っているので微妙に違ったけどね。
モンロワールでは姉妹ブランドのベルプラージュのクーポンをくれた。
裏は
これはもらってねぇ。
上大岡からは地下鉄に乗って桜木町へ。
桜木町駅で鎌倉半月をお買い上げ。(写真無し)
ランドマークプラザへ行ってミセスエリザベスマフィンでマフィンと
とクッキーを
お買い上げ。
崎陽軒で焼焼売(焼売は写真無し)と月餅(小豆)お買い上げ。。
持って帰ってくる道中で形がつぶれた💦
桜木町からは根岸線に乗って横浜へ。(お袋がランドマークプラザへ行くのをパスしたため、847が一人で行って戻ってきた)
横浜での買い物は済んでいるので相鉄に乗って海老名へ。
改札のところに相鉄瓦版があったので、もらってきた。
コロナで送ってくれなくなって久しい。
タイミングが合わないともらえないし。
裏は
海老名ではリンツへ行って、チョコレートをお買い上げ。
反対側は
お花柄のうさぎさんチョコレート。
で、ようやく帰路。
ずっとトイレへ行っていなかったので、中井PAでトイレへ。
御殿場からは新東名で。
行きつけのスーパーへ寄って、実家を回ってやっと帰宅。
やれやれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京急百貨店でお昼ご飯

2025-04-19 20:54:39 | お出かけ
今日のお昼ご飯は京急百貨店10F洋食グリル グレイスでデミグラスのオムライス。
美味しいけど、ちょっとしょっぱい。


スープとサラダはgood





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクティ森へGO

2025-04-04 19:51:45 | お出かけ
ume724さんのブログにワラビの話が出ていたので、もう売っているのではないかと、お袋を連れてアクティ森へ。
行ったら、あったよ😄 
847は食べないけど、お袋が好きだからね。
でね、筍もあったんだ。
みずみずしい筍が適切な値段であったので、それもお買い上げ。
きっと筍ご飯になると思うんだけど、勤務の都合で食べられそうにないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼は

2025-02-16 17:10:46 | お出かけ
今さらだけど、お昼ご飯は天むす。




本来セットは天むす5個なんだけど、お袋が5個食べられない。
847は5+2個食べた。
お腹いっぱい😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刈谷

2025-02-16 08:54:08 | お出かけ
現在刈谷PA。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋行き断念

2025-02-07 20:40:06 | お出かけ
明日は公休なので、名古屋市美術館ヤマザキマザック美術館へ行こうと計画していた。
ところが寒波襲来で天気予報は雪のちくもり
雪?それだと3年前みたく名古屋高速が通行止になるのではないだろうか。
こりゃ、ダメだぁ。
11日か16日(どちらも公休)に行くかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルミナリエ ミラーレス編

2025-01-28 07:45:31 | お出かけ
今日は泊まり。
ミラーレスで撮ったルミナリエを。
まずは点灯直後。
まだ、空は明るい。
写真左手が入場口。
横からだと
アップで
明るいとまぬけ。
ポートタワーへ戻る途中
まだ、空は明るい。
ポートタワーから神戸海洋博物館を少し入れて
撮影角度を変えて
入場開始になったので、フロントーネの前に人がいる。
露出を変えて
距離は短いけど、フロントーネ、ガレリア、ゾウの檻(名前を忘れた)の並びになっていて、旧居留地から東遊園地で開催されていた頃を彷彿させる。
ポートタワーからかもめりあへ戻る際、歩道橋から撮った
街灯が邪魔だけど、なかなかいい感じ。
もう少し海側へ行けばいいんだけど、先客が脚を立てて撮影していた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸港中突堤付近とひむバス

2025-01-27 22:51:57 | お出かけ
ルミナリエはお休みして、中突堤付近の景色をミラーレスでの写真で。
ポートタワーから見えた護衛艦。
持っている長玉を一番伸ばしても、このくらいにしか写らない。
六甲山のイルミネーション。
神戸市章と錨は撮り忘れた💦
あ!あべのハルカスが見える!
海保の船が係留されていた。
奥の陸に電飾された木が見える。
ひむバスの顔
こちら側からだとこの角度でしか撮れない。
横から
そのうち放送するんだろうな。
ちなみに金沢ナンバーでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルミナリエ戦利品

2025-01-27 07:42:26 | お出かけ
今日は遅番。
ルミナリエ公式ショップで買ってきたもの。
まずはモロゾフのチョコレート菓子。
これは他所へ回る予定。
自分用は恒例のポストカード
2枚目
3枚目、最初のルミナリエ、電飾が電球。
4枚目、1996年から2010年
5枚目、2011年から2023(2024)年
転職したので使わないけど、クリアフォルダー
裏は
30年分
裏は
1995年
裏は
新神戸駅でもらってきたパンフ 表
裏は
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のコースは

2025-01-26 22:17:54 | お出かけ
来年のためのメモ。
昨日のコースは
天竜川駅前の駐車場に車を置いて
天竜川0857発5737M浜松0901着。
浜松0931発ひかり503号新大阪1057着

新大阪駅の北極星でお袋はきのこオムライス、847はチキンオムライス。

鶏の唐揚げ2個をつけた。
新大阪1146発755T大阪1150着
徒歩で阪急 大阪梅田駅へ。
大阪梅田1220発特急新開地行き岡本1240着

徒歩でモンロワール岡本坂本店へ。
岡本1300発新開地行き阪急 神戸三宮1307着
徒歩で神戸三宮からパイ山の方へ出てフラワーロードを通って三宮センター街へ。
神戸交通センタービルを通って行った方が近かったんだよな(失敗)
靴下屋へ行ってお袋が靴下を購入。
モロゾフへコーヒーを飲みに行こうと行ったんだけど、混んでいたのでヤメ。
神戸阪急を通って、さんちかへ。
さんちかのケーニヒスクローネで休憩。

神戸阪急へ戻って、ケーニヒスクローネでお買い物。
三宮駅前1520発ポートループに乗車してかもめりあへ。
この時のポートループ、いつもの連接バスではなく、普通の路線バスだった。

かもめりあでちょっと休憩して、メリケンパークへ。

ルミナリエ有料エリア入り口横で休憩。
847はお袋を置いて、撮影に。
公式ショップが開店したので、グッズを買いに。
グッズを買ったので、ポートタワーに戻ることに。
戻る途中ひむバスを発見。
17時になったので、ポートタワーへ。
展望5階からルミナリエを見ると
右下に入場待ちの列が。
かもめりあへ戻って、シティーループのバスがいたので、乗車。
シティーループは300円でポートルールより70円高い。
新神戸駅前には1847着。
ちょっと急いだけど、1852発のぞみ50号に乗れた。
名古屋でこだまに乗り換えて、浜松に2052着。
やよい軒へ行って晩御飯。
浜松0941発天竜川2145着。
実家へお袋を送って帰宅。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする