真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

雪餅草2

2013-03-31 06:42:53 | 
昨日、をまた撮ってきた。
今度はMFでちゃんとピンが来た

この前の写真だと葉っぱが無いけど、昨日は葉っぱが出ていた。
次はどうなるのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪餅草が咲いた

2013-03-28 21:17:28 | その他の道楽
会社での電池アウト。
帰宅して、充電。
電源を入れたら、留守電が。
ん?実家から着信何でせうと電話すると、雪餅草が咲いたとの連絡
お~晩御飯は後にしてお花を見に行きましょう
を持って
ピンがなかなか合わなかったので、苦労したけど、撮れました。

土曜日まで咲いていたら、昼間撮ろうっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい曲げわっぱにタケノコご飯

2013-03-24 21:20:37 | お菓子・食品
昨日新タマを買いに行くついでに、道の駅潮見坂まで耀変天目を眺めに。
星の縁が本物と違うけど、椀の内側は本物にひけをとらないと思うな。
ま、余談はともかく、道の駅でお袋が筍を買った。
それで今晩はタケノコご飯。

この前秋田で買った弁当箱を持って行って、それに詰めてもらった
美味しかったぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪餅草を買う

2013-03-23 21:27:44 | その他の道楽
段菊の種が欲しくて、園芸店巡り。
残念なことに段菊の種は見つからなかったけど、雪餅草と鯛釣草の苗を発見
なかなかいいお値段なので、雪餅草だけ買うことに。
実家に植えるんだけど、花が咲くのが楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侘助と椿と沈丁花

2013-03-10 21:06:18 | その他の道楽
今の時期は椿系がさかり、それと暖かくなってきたので沈丁花も咲き始めた。
実家の庭にある玉の浦。

花がきれいだと買ったんだけど、まさか原種だとは知らなかった。
次は胡蝶侘助。

お袋がデイサービスへ持って行ったら、「きれい」とか「高い」と言われたらしい。
それで同じ侘助だけど今度は黒侘助。

明る目に写っているけど、実際にはもっと深い赤。
胡蝶と同じ時に買ったので、結構いい大きさになっている。
最後は沈丁花。

実家にあるのは白、紫の沈丁花を見ると変に思ってしまう。
普通は紫なんだけどね、白の沈丁花なかなか売っていないんだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木瓜を買う

2013-03-10 20:53:03 | その他の道楽
お気に入りのかみそりを買いにドラッグストアへ。
花も売っているドラッグストアなので、まずは花を眺めることに。
テッセンがあるね、実家の庭に植えれば、茶花になるな。
ん?あれ?木瓜を売ってらぁ。

お~ぉ、この前見た黒木瓜ほどじゃないけど、結構濃い色だネ。

ん???、え?298円!
安いなぁ、色も良いから買ってこうっと。

と言うことでお買い上げ。
実家の庭に植えることに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さようなら、紙のエアワールド

2013-03-03 21:12:27 | 書籍
先月末、定期購読誌を引き取りに。
支払金額が予定より少ない
確認したら「エアワールド」が無い
帰宅後、先月号を確認したら編集後記に書籍は今月号で終わりと書いてあった。
あ~ぁ、エアワールドももうダメか。
電子書籍になると書いてあったが、どうかなぁ。
青木さんがいる所はダメになるなぁ。
残念だぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術館ハシゴ

2013-03-03 18:03:31 | 陶磁器
昨日、お袋と静嘉堂文庫美術館、そごう美術館とそごうの画廊のハシゴ。
浜松からで行っちゃ財布がたまらないので、海老名まで
海老名は不思議だよね、駐車場がメッチャ安い。
駐車場が安いのはいいんだけど、圏央道の海老名インターの構造が悪くて出口渋滞が甚だしいのは閉口したけど
厚木の航空祭へ行く時、乗り換えで使っていたので、わかっているつもりだったんだけど、西口から入ったの初めて、なんか印象が違って、切符を買うのに手間取っちゃった。
そうしたら、電車1本乗りそこなっちゃって、少しディレイ
そうは言っても、無事成城学園前に到着。
トイレへ行っていたら、今度はバスに乗り遅れちゃって
どうも今回は乗り遅れが多いぞ。
東京のバスはこっちと違って、前乗り先払い、慣れていなのでもたついちゃって。
二子玉川行きのバスへ乗って、吉沢へ。
20年ぐらい前に行ったことがあるので、その記憶を頼りで行ったら、とんでもない間違えを。
左に曲がればすぐなのに、なぜかまっすぐ行っちゃって、山登り状態。
えらく遠回りして、無事到着。
お袋が障害者手帳を出したので、入館料は割引
館内へ入って、昔の記憶と全然違うので、オロオロ。
ま、ちっちゃい美術館なので、そう困らないけど。
一番見たい稲葉天目はなぜか人がより付いていない
おかげで4方向から舐めるように見てきたけど。
他の人たちは茶入を熱心に見ていたな。
そりゃつくも茄子の姿は美しかったけどさ、847には茶入の良さはまだわからない。
お庭の梅がきれいだったので、お庭を見学。
下へ降りて行きたかったんだけど、お袋が降りられないのでヤメ。
最寄りのバス停へ行ったら、待っている人が大勢いた。
ま、吉沢まで行っちゃえと歩いて行ったんだけど、吉沢にもバスがきそうにない。
風が強くて寒いので待っちゃいられないとと、二子玉川まで歩いちゃった。
バスに抜かれたのはもう少しで駅と行ったところ、バス代が浮いた
今度は東急で横浜へ。大井町線の急行へ乗れそうだと思って、改札を通ったまではよかったんだけど、お袋が付いてこない。
???、どうしたんだろうと引き返すと、自動改札で切符がでてこないんだった。
駅員に言って、見てもらったんだけど、切符は行方不明。それでも横浜へ連絡しておくから行っていいとなった。(やれやれ)
う~ん、今日はなかなかトラブルが多いな。
横浜へ到着して、窓口へ。
改札がいっぱいあるので、どうも連絡が行っていない窓口へ行っちゃたみたいで、確認してもらって通過。
北口の方へ出ちゃったので、感覚が狂って、またオロオロ。
そごうへ到着して、まず鳩サブレとシウマイ売り場をチェック(アホ)
それからおもむろに美術館へ。
古伊万里の大皿、見ごたえあったなぁ。
ちと残念だったのは、裏が見にくかったことだな。
裏にも絵付けしてあるんだから、鏡を置くなりなんか工夫して欲しかったなぁ。
ちょうど学芸員のギャラリートークが始まる時に行ったんだよ。
館内放送で案内があると、大勢の人がぞろぞろそっちへ行ったなぁ。
美術鑑賞に見どころの解説は不要だと思っているので、行かなかったというのは言うまでもない。
解説が聞こえてきたけど、裏の解説をしていないので、ま、そんなもんかなと思ったけどネ。
しかし、裏をしっかり見ていたから、館内の係員は不思議な二人連れだと思っただろうね。
十分染付を堪能したので、画廊でやっている伊勢崎さんの備前を見に行った。
お値段を見てびっくり、これでこの値段か
お袋といろいろ批評していたんだけど、ふと見るとご本人がいることに気が付いたので、大人しく見ることに
それでも徳利を真横と真上から見て、口の形が悪い、これならプロパン屋や藤見君の方が良いわと。
ま、それでも久しぶりに備前を見て満足。
地下へ行って

小鳩のチョコをお買い上げ。
あ、もちろんサブレも買いましたよ。
相鉄に乗って海老名へ。
陶磁器三昧の一日だったな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする