真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

時刻表を買う

2015-02-25 20:12:49 | 鉄道
来月のダイヤ改正は北陸新幹線が開業するわ、上野東京ラインはできるわ、東海道新幹線はスピードアップするわで、時刻表を買ってこないとどうしようもない。
行きつけの店まで行くのは面倒なので、イ○ンの中にある店へ。
さて、今から見るかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最中を買いに行って、静岡でお昼ごはん

2015-02-22 18:06:31 | お出かけ
美術館をでたら11時、一目散に函南のお菓子屋さんへ。
お菓子屋さんも何だか知らないけど、混んでいた。
最中を買ってお帰りになろうとしたら、駐車場に入る車が並んでいたよ。
店を出たのは12時ちょっと前、お昼をどうするか、お袋に訊いたら、静岡まで我慢して天丼でいいと。
先週に引き続きてんやへ。
もっとも地図を印刷していかなったので、ちょっと迷ったけどね。
情報が道の名前と北街道まで行かないところしかなかったから。
それでも行けたけど。
お昼を食べてから、静清バイパス経由で静岡SAへ。
浜北インターで降りて、行きつけの本屋さんへ。
お袋がきょうの料理のテキストを、847は西村由紀江さんの新しいアルバムをお買い上げ。
本屋の後は地元百貨店の東北物産展へ。
リンゴ屋さんから案内のはがきが来たのと、いちご煮が欲しかったので、行っちゃったよ。
リンゴ屋さんは買うつもりなかったんだけど、「はるか」と言う品種のジュースを試飲させてもらって、ついつい買っちゃったよ。
いちご煮は広告に載っていなかったけど、あったのでお買い上げ。
イワシの団子も試食して買っちゃったよ。
ただの道楽者だよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅と燕子花(かきつばた)

2015-02-22 13:07:39 | 美術館・博物館
昨日、熱海へ梅と燕子花を見に行ってきた。
毎週遊びに行っているじゃないかと言われそうだが
去年の夏行った時はどちらかと言うと子供向けだったので、空いていたんだけど、さすがビッグネーム、メチャ混み。
10時に着いたら、駐車場何とか停められたけど、展示を見終えてでてきたら、駐車場に入れず並んでいたよ。
まあ、それはいいけど、人が多過ぎて紅白梅図の前へ進めない。
おかげで、須田さんの木彫の梅をしっかり見ることができなかったよ。
燕子花は少し空いていたので、よかったけど。
一番インパクトがあったのは、杉本さんの紅白梅図をプラチナプリントしたのだな。
あれは素晴らしかった。
あと雪佳先生意匠の文箱?がよかったな。(細見美術館所有)
琳派系現代アートは肌に合う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホイッスラーより瀬戸内の歯医者さん

2015-02-22 09:27:21 | 美術館・博物館
横美へ行って、お目当てのホイッスラーを。
悪くないのだが、タナーほど好きじゃないな。
それより同時開催のコレクション展がなかなか。
一番テンションが上がったのは緑川洋一さんの作品さ。
昭和29年にあんな写真を撮っていたなんてびっくり。
モノクロ(本当に白と黒しかない)、カッチンなんてもんじゃない。
5号で焼いたんじゃないかというぐらいさ。
ストライクゾーンどんぴしゃさ。
他の人の写真があったけど、眠い写真だった。
横美からはランドマークプラザへ行って、マフィンとクッキーをお買い上げ。
桜木町駅でシウマイ、月餅とお弁当をお買い上げ。
桜木町から横浜へ出て、東海道本線に乗って小田原へ。
小田原から新幹線に乗って浜松へ到着。
なかなか楽しめたけど、本筋より違う物で楽しんできたような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あわびとウニの缶詰は高かった

2015-02-17 20:12:24 | お出かけ
目黒駅から東急目黒線(頭の中はいまだに目蒲線だけど)に乗って、日吉へ。
日吉で東横線に乗り換えるつもりだったんだけど、武蔵小杉で鈍行の元町・中華街行きが来たので、乗り換えることに。
特急や急行だと座れない可能性があるからね。
それに早めに目黒を出られたから、時間にゆとりが。
で、無事みなとみらいへ到着。
美術館方面への出口へ行く人は少ないなぁ。
地上へ出るとマークスの入り口前、まあ地図で見てわかっていたんだけど。
それより、数段の階段がある、これは困ったぁ。
だけど手すりがあったので、お袋苦も無く登っていた。
マークスの中で岩手県物産展をやっていたので、いちご煮がないかと物色したら、あるにはあったんだけど...。
八戸の物の倍ぐらいの値段、とても買えない。
あきらめて、横浜美術館へ向かったよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼は天丼

2015-02-16 19:39:13 | お出かけ
東京都庭園美術館から徒歩で目黒駅へ。
目黒線→東横線→みなとみらい線で横浜へ行くためだが、その前にお昼を。
目黒駅横にてんやがあるからね。
お袋は早春天丼、847はかき揚げ丼。
お袋が何で早春天丼にしたのかと訊いたら、白魚と柚子のかき揚げが食べたかったんだって。
まあ、白魚はこっちではほとんど手に入らないからね。
ちょこっと分けてもらって食べてみたけど、軽くて美味しかったな。
お袋もエビのかき揚げをちょこっと貰って食べたけど。
予定より1時間ぐらい早く目黒を出ることができたので、横浜へ余裕を持って行くことが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都庭園美術館へ

2015-02-15 15:39:49 | 美術館・博物館
畠山記念館は徒歩で東京都庭園美術館へ。
予定でも徒歩、だから畠山記念館への白金台駅ルートの地図を印刷して持って行った。
白金台駅へ行くわけではないが、目黒通りに出ることは同じなので、途中までは同じルート。
目黒通りへ出たら、運良く「東京都庭園美術館まで380m」の標識を発見。
横断歩道で向こう側へ渡って、歩いて行くと、あれれ?道路工事していて歩道通れないぞ。
車道側に仮の歩道があって、そこを歩いて行く。
20分ぐらい歩いたら、到着。
ここは障害者割引があるので、お袋が手帳を出したら、本館の受付で見せてくれればいいと。
本館までのこのこ歩いて行く、道中、絵を描いている人がいるのを見かける。
椿の花が少ないのが不思議。
本館の中に入ると、作品より建物の造作に目を奪われる。(何か変)
こりゃ、作品より建物を鑑賞する方がいいぞ。(ますます変)
スチームラジエーターのカバーや釘隠しに目が行く。
良い美術館だなぁ。
まあ、難点は旧朝香宮邸なので、階段に手すりが無い。
これが困る。
そうそう、便所は現代風だったよ。
新館のミュージアムショップは食指が動かなかった。
正門横のミュージアムショップに寄ったら、流行りの四重履き冷え取り靴下を発見
なんで、ミュージアムショップで売っているのかわからないけど、お袋に買ってやることに。(今日早速履いていた、重ね履きだから厚くなるけど、暖かいと言っていた)
葉っぱのピンと同じシリーズの鳥の形をしたペーパーナイフがあったので、それをお買い上げ。
ショップではちょっとした出来事が。
847達が物色していたら、他のお客さんがレジの子に「畠山記念館への地図ないか?」と訊いていた。
名古屋と違って、美術館同士が協定をしていないようで、地図はない。
847は地図を持っているので、それをあげることに。(もういらないからね)
妙なことで感謝されたよ。
次は目黒駅を経由して横浜美術館へ。(美術館の梯子しまくり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畠山記念館へ

2015-02-15 12:46:50 | 美術館・博物館
昨日は琳派を見に畠山記念館へ行ってきた。
予定は浜松0811depのH506で行って、品川からTAXIで。
遠くはないのだけど、地理に不案内なのとお袋の脚を考えると歩きはちょっとね。
ところが、が米原ので遅れが発生。
それなら、早めに行った方がいいと一本早い0751depH504で。もっとも15分ぐらい遅れハツをdepしたので、予定より5,6分早くなっただけ。
とは、言うものの静岡から新横浜までノンストップのひかりなので、制限いっぱいで走って9時25分ぐらいに品川に到着。
畠山記念館は10時からなので、タクシーなんかで行ったら外で待つこと間違いなし。
だから、歩いて行くことに。
タクシーで行くつもりだったので、地図を印刷していない。
まあ、プリンスホテルの横を通って、どこかで第2京浜へ出れば何とかなるだろうと、いいかげんな考えで。
高輪3丁目のバス停があったので、たぶんここらを左に行けば第2京浜へ出るだろうと行ったら、高輪台駅前へ出たよ
高輪台駅横の交番脇に地図があったので、確認したら道はあっているのだが、その道道路工事している。
交通整理のオジサンに「歩いて通れるか?」と訊いたら、通れると。
のこのこ行くと、電柱に「畠山記念館」の案内が。
やれやれ、間違っていないぜ。
20分ぐらいで到着。
まだ、開門していない。
先客に妙齢のお嬢さんが居た。
日が良く当たるので、寒くない。
少しすると他のお客さんも到着、タクシーで来た人もいたね。
そうこうするうちに門が開いて入場。
もっとも門は道より階を登らないといけないので、時間がかかったけど。
お庭の木が素敵だぜ。
入館に際して、スリッパに履き替える。
そこまではよかったんだけどね、展示室は2階、しかも階段に手すりが無い
古い建物なので、障害者のことは考えられていない。
しかたないので、いつもやる手だけど、お袋が847の袖を持って上ったよ。
展示物は素晴らしいの一言につきたけどね。
一番目をひいたのは、茶室の床の間の天井さ。
多分欅の一枚板、お袋、畳の間に上がるをいやがったけど、天井を見て来いと無理やり畳の上にあげたよ。
そうしたら、やっぱり欅の一枚板に感激していた。
床の間にあった花は竹の花入れに丸玉椿と万作、素敵だったな。
不思議だったのは、なんきんの下の方が四角くなっていたこと。
先客のお嬢さんは茶室で一服いただいていたよ。
847たちも一服したいところだが、お袋が座れないからダメさ。
見終わったので、階段をそろりそろりと降りて、みやげを物色。
ハンドブックと絵はがきをお買い上げ。
また、お庭を眺めながら、外へ。
次は東京都庭園美術館へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊橋へチョコレートを買いに行ってきた

2015-02-01 13:15:27 | お菓子・食品
元部下が豊橋と豊川にお店があるチョコレート屋さんがあると教えてくれた。
もっとも、店名も場所もわからなかったんだけど、ネットで検索したらそれらしいお店を発見。
で、昨日豊橋の店へ行ってみた。
お値段はレオ○ダスよりちょっと高い。
買ったのは

左の四角いのが「アクラ」ミルクタイプのプラネリ、右が「ラムレーズン」ラムレーズンが入ったスィートチョコ。
それと

板チョコ(ダーク)をお買い上げ。
袋に一緒に入っているアーモンドチョコはお袋が買ったのを貰ってきた。
板チョコはビターで美味しかった。
アーモンドも美味しかったな。
アクラは美味しいんだけど、ちょっと甘過ぎ。
ラムレーズンはまだ食べていない。
ここなら、自転車で行けるから、少しばかり高くてもいいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする