goo blog サービス終了のお知らせ 

サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

奈良県 奈良市 マンホールカード

2022-09-11 07:24:45 | 公共カード

奈良県 奈良市 マンホールカード

国際文化都市・奈良市の観光シンボル「奈良公園の鹿」と「市章」を中央
に配置し、周囲に、平安朝の女流歌人伊勢大輔(いせのたいふ)の歌「い
にしえの 奈良の都の 八重桜 けふ九重に にほひぬるかな」(詞花集)
で知られる「八重桜」をデザインしています。市章のモチーフになったこ
の八重桜は、正式には「ナラノヤエザクラ」という固有の品種です。開花
時期は他の桜よりも遅く、4月下旬から5月上旬にかけて、小ぶりの可憐
な花を咲かせます。古都奈良の風情を感じさせるこのマンホール蓋を鑑賞
しながら、ナラノヤエザクラや鹿が待つ奈良公園まで足を延ばしてみては
いかがでしょうか。

奈良市総合観光案内所 で配布しています。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 炭鉄港カードを巡る旅 その44 | トップ | 壺屋総本店 なゝ花窓館 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

公共カード」カテゴリの最新記事