サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

実家に行ってきた

2022-02-12 17:46:55 | 日記

昨日、母から長い長い長~い電話をもらって、様子見で実家に行ってきた。
ドカ雪の排雪はだいぶ進み、道路の除雪はだいぶきれいですが、それでも
実家までいつもの2倍くらいの時間がかかりました。

2月10日(木)母がリハビリの帰りに耳鼻科に行って、路線バスは動いていなくて
ほぼ麻生から自宅まで歩いて帰ってきたとのこと。

そうしたら屋根の雪が雪止めと一緒に全て落ちており、隣の家の壁を直撃していた
とのこと。もう暗くなっていたし、その日は何もできず、もし壁に不具合があったら
弁償しますと隣に謝りに行ったとのこと。

昨日は近所の大工さんに雪かきをたのんでいたが、別の家の除雪をしており、朝一
では来てくれず気が気じゃなかったとのこと。
隣の家は昨年サイディングを張り替えたばかりでした。

私が行ったときには雪かきは終わっていましたが、反対側の屋根の雪も隣の家を
直撃するかもしれない。
父が家は三角屋根。屋根はなるべく傾斜が急な方がいい!と建てた家で、父が
元気なころはマメに軒下の雪かきはしていましたが、体が動かなくなってから
屋根に雪止めをつけました。
今までは雪止めが雪を受け止め、春になって自然に解けていましたが、今回の
ドカ雪は規格外でした。

昔は毎日少しずつ雪が降って積もって毎日欠かさず雪かきをして・・でしたが、
ここ数年ドカ雪が続いています。気候変動なのでしょうか。雨が降ったらゲリラ
豪雨で、雪が降ったらドカ雪に変わってきています。

こんな大雪は30年に一度なのかもしれないけれど、今後毎年続くかもしれない。
一軒家はもう維持できないかもしれないと言っていました。
賃貸も検討しているとのこと。でも施設には入りたくないとのこと。
両側にフェンスを建てるにしても、屋根に電熱を通すにしてもお金がかかります。
でも賃貸に住むとしたら年金だけでは暮らせません。
先月もダクト用換気扇の交換をして6万円もかかったと言っており、昨年は壁の
ひびを直したり、家の維持管理にはけっこうお金がかかっています。

あと姪っ子が乳がんで手術して、おばさんが施設に入ったとのこと。
甥っ子が帯状疱疹で入院して、おばさんが施設に入ったこと。
年明けからいろいろ重なって参っているようでした。
とにかく早く春が来て雪が解けて心配事が一つ減るといいです。

あと母は、亡くなったら速やかに自宅を取り壊すのが希望です。
放っておいたら両隣に迷惑をかけるのが目に見えています。
父が亡くなった後、実家の片づけはだいぶしたし、相続登記も私がしたけど、
母が亡くなった後の相続準備も既に進めており、母が生まれてからの戸籍は
全て収集済みです。建物の滅失登記まで私がやることになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやつ

2022-02-12 08:20:34 | 日記

わかさいも本舗の北海道あんかぼちゃ 車の中でいただきました。
まるでかぼちゃ。素材の甘さを最大限引き出した感じ。健康になれそう。

研修の講師をしたら、受講者から差し入れをいただきました。

金のミルクは元上司から、ふにゃふにゃミルキーはスタッフからの差し入れ。
名前のとおりふにゃふにゃのミルキー。バターの風味がすごく、だから柔らかい
んだと思いました。

亀田の柿の種 田子にんにく味
私から係のみなさまへ 東北旅行のおみやげ。
ニンニク臭がすごくて職場で食べるのははばかれる感じでした。

ポッキー 東北地区限定 佐藤錦
さくらんぼ果汁6%使用。どうも駄菓子が好きで山形行ってないのに買ってしまった。

青森といったらりんごでしょ。りんごとチーズのしっとりバー。

3点セットで係に配りました。
若い子が増えたからおまんじゅうとかより喜ばれるかなぁ・・と思って。

三ツ星のかすてら いただきました。

これもいつの間にか机に置かれていました。ありがとうございます。

元係員からいただいちゃいました。

留萌の道の駅で買いました。
酒粕みるくチーズ
日本最北・国稀酒蔵の酒粕を使用

一口サイズの小さ~いお饅頭が4つしか入ってなくて540円。素材はいいのかも
しれないけれど高いと思いました。強調するが、すんごく小さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県 小田原市 マンホールカード

2022-02-12 08:20:05 | 公共カード

神奈川県 小田原市 マンホールカード

歌川広重の浮世絵、東海道五十三次のうち「小田原・酒匂川」をモチーフに製作した
マンホール蓋です。江戸時代の酒匂川には橋がなく、特に増水期は、旅人にとって
大変な難所でした。右下のふんどし姿の人影は、当時、旅人や荷物と担いで渡った
「人足」と呼ばれる労働者たち。また、背景にあるのは、酒匂川から望む「小田原
城」と「箱根連山」、そしてその奥にそびえる「霊峰富士」です。小田原市は、
昭和34年に下水道整備事業に着手し、現在は酒匂川流域の市町村と連携して流域
下水道事業を進めています。「酒匂川から見た雄大な風景を歴史とともに後生に
残したい」。そんな想いが詰まったデザイン蓋です。

小田原宿なりわい交流館で配布しています。

神奈川県 小田原市 マンホールカード

小田原市は、「機動戦士ガンダム」シリーズの他、「伝説巨神イデオン」「聖戦士
ダンバイン」「Gのレコンギスタ」といった数多くのオリジナルアニメーションの
総監督を務め、国内外のアニメシーンに多大な影響を与えてきた富野由悠季氏の
出身地です。デザインには、難攻不落のお城と言われ、小田原市のシンボルでもあり、
全国有数の観光名所である小田原城と富野氏の代表作である「機動戦士ガンダム」
からガンダムを配置しました。小田原漁港にはシャア専用ズゴックのマンホール蓋、
小田原駅周辺は様々なデザインのマンホール蓋が設置されていますので、小田原城
観光と共にぜひ足を運んでください。

小田原市観光交流センターで設置しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする