金太郎の 「か式」養蜂研究所ブログ

か式養蜂研究所の金太郎所長と店長が二人で投稿していきます。
ミツバチのあれこれを信州諏訪からお届けします。

実用新案特許に出せる?

2009年05月20日 | 八味とうからし
これな~んだ?



そう、小さい頃よく遊びました。
ホームセンターで購入した、こども用の油粘土です。
(ちなみに商品3個分!)
粘土って、今こんなにフレッシュなカラーになっているんですね。

さて、これをどうするかというと、





いやぁ~ん!
麺たい(そば粉に水を入れて、まとめられた状態のもの)に見立てて、菊練りの練習に使うのね~。

粘土そのままでは固いので、かき揚げを揚げた食用油(それもオリーブオイル)を混ぜ、一晩おいて出来上がり~、です。

あぁ~、もう本物そのモノって感じ!
(色を除けば!)
麺たいにお困りの方、ぜひやってみて下さいね!
(って、そんな人、他にいるのかしら?)

おかげで大切な食材を無駄に使うことなく、いつでも気軽に、そして思うままに練習できるんだって。。。

陶芸の業界と同じように、麺たいを右回して菊練りしていた金太郎さんですが、江戸そばでは、左回しが流儀だそう。
その習得のために、日夜、大人の粘土遊びに真剣です。

そしたら、またまた色んなことに気づいてしまったとかで、

「もう、みんな喋っちゃうから~!」(金太郎)だって!

独り占めにしないで、また、みんなにすぐ教えちゃうんだ~、金太郎さんてッ!
もう少し、もったいつけてみても良いとも思うんだけど。。。

さてさて、
今年の7月は、高山製粉さん主催のそば粉「霧ケ峰」の十割そば打ち講習会の講師を担当する予定。
また楽しい講習会になりそうですね。