金太郎の 「か式」養蜂研究所ブログ

か式養蜂研究所の金太郎所長と店長が二人で投稿していきます。
ミツバチのあれこれを信州諏訪からお届けします。

第13回 日本みつばち講習会 in 諏訪 開催お知らせ

2012年09月29日 | 日本ミツバチ
講習会In諏訪の公式サイト、
お引っ越し済みましたぁ。

こちらです。

そして、お引っ越しとともに、
第13回のweb告知、出せましたぁ。

あぁーん、おかぁちゃーん、ごしてぇよぉー!

メール設定、無事に出来てるかなぁ?
それだけが、ちょっと心配。。。

メール出しても、お返事が届かない方へ、
どこかで食べられてますから、
あらためてお知らせ下さい。。。

そしてそのお知らせも食べられて、
でまた次のお知らせも、

あぁーん、おかぁちゃーん、おかぁちゃーん!

今回は、申し込みの順番が、
非常に重要なので、
みなさまのご理解とご協力、
どうぞよろしくお願い致します。

今日も、これにて閉店。
皆さま、お疲れさま。








全世界の養蜂家に告ぐ!

2012年09月28日 | 日本ミツバチ
昨日体調が悪くて、晩酌お休みしたら、
今日は、もう一杯目で酔ってもた。。。

ブログまだ、更新してないじゃん。。。

ということで、今日は一言で済ませるからね!

メモの用意はいーかぁー?

準備、よぉーし、いくぞぉ!



全世界の養蜂かに告ぐ!

ミツバチは、巣礎が嫌!



以上!

(ラファエロさんが描いた聖母子像、大塚国際美術館より)



2013年の手帳

2012年09月26日 | 経営
来月10月になったら「本屋さんへGo!」と楽しみにしていたら、
たまたま立ち寄ったTSUTAYAで、
すでに(9月21日現在で)来年(2013年)の手帳コーナーが、
ばぁーんと開設済み。

本屋さんに新しい年の手帳が並ぶのが、
年々、早くなってないですかね?

手帳好きとしては、嬉しいのですが。。。

さて「来年の手帳は、どんなのが良い?」と、
金太郎さんとは、もう既に話をしていたので(私たちも気が早いよね!)
たまたま立ち寄ったその場で、それぞれの手帳を即購入。

まず、私のね。
「オピニ スケジュールノートA5 2013」。
シャチハタが、働く女性の声から作った文房具シリーズの手帳です。

これで3冊目(3年目)。
私にとっては、定番となりました。
(昨年の記事はこちら、一昨年の記事はこちら

これまでカバーの色が、ベビーピンクとホワイトしかなかったのが、
「お客様の提案」を受けて、
今年は新たにブラウンが登場。

そうでしょう、そうでしょう!
そうこなくっちゃ!

現在、ホワイトの2冊目ですが、
さすがに半年過ぎる頃から、
汚れがねぇ、目につくようになりますもん。

もちろん新登場のブラウンを選びました。

さて金太郎さんのは?

「オピニ スケジュールノートA5 2013」のブラウン。

あぁー、まねっこ、まねっこ、やーい、やーい!
ってことで、同じものを2冊購入ですよ。

まぁ、おちゃらけは置いておいて、
一度、金太郎さんも使ってみるのも良いかも。。。
バーティカルタイプは、本当におすすめです。


というわけで、諏訪のTSUTAYAではブラウンは売り切れてますので、ご注意ください。

そして同じ部屋に、同じ手帳が2冊。。。

私の手帳の表紙、早くデコらなきゃっ!

(右から、現在使用してるオピニ、購入した新しいオピニ、ビニールカバーを取った新しいオピニ)









高橋純一先生のとこ訪問 3

2012年09月25日 | 日本ミツバチ
純ちゃん先生のお友達でね、
アシナガ蜂の研究者がいるんだって。

諏訪にもよく調査に訪れているって。
そういえばうちのまわりも、
頻繁に出入りしている玄関周りにもアシナガの巣が沢山あるよね!

ふーん。。。

で、「アシナガでどんな研究するんですか?」って聞いたら、
純ちゃん先生が、こんな話してくれた。

アシナガ蜂は、嫌なヤツ(別のアシナガ蜂)の顔を覚えて識別するって。
嫌なヤツの顔写真を見せると、その画像に噛み付くらしい。

うわぁ、すごい!!
顔で、もういっちゃうんだ。。。

最近寒くなってきて、だんだんアシナガくんの数がへってきたけれど、
アシナガ君の巣を見るたびに、
「顔かぁ。。。」って思う今日この頃。

噛み付かれないってことは、
嫌がられてないってことだね。
きっとそうだね。。。

今日は、この辺で閉店。
みなさま、お疲れさま。。。

(うちのアシナガ蜂、撮ってみたけど、何だかわからん画像になってしもた)

金太郎さんのは効くらしい

2012年09月24日 | 日本ミツバチ
お手紙もらいました。

これより転載開始(Xの数と日本語の文字数は、ぜんぜん一致してません、ごめんなさい)ーーーー

お電話でお話ししたように、
金太郎さんのハチミツとXXXXXXを同時に食べることにより、
ビックリする効果が何人かの人に現れています。

今、私が「身体を元気にする食品の食べ合わせ」を研究している中で発見したのですが、
いま80~90%の人が、ストレス(精神的、環境、食など)で、
XXXXXXXXの機能が低下していますが、
壊れない限りは病院でもわからない現状です。

良質のハチミツとXXXXXXXは、XXXXXXXXの機能を元気にするようです。

先日も、XXXXXXX関係の35歳くらいの若い方がXXXXXXXXになり、
30分くらいでXXXXXXXになり、
本人や周囲の人がビックリしたことがありました。

XXXXXXXXXの改善に、XXXXXXXXXを使うことがありますが、
XXXXXXXXXXを飲む時にも、
金太郎さんのハチミツで飲むと効果が違うような感じがしています。

まだ症例が少ないので、何ともいえないのですが、
わかってきましたら、また連絡いたします。

以上で転載終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まだ大きな声では話せないので、
Xの伏せ字部分には、お好きな言葉をあてはめて、
みなさん、それぞれ想像してみましょう。。。。。

私もかつて電話口で、年配のお客様に、
「お宅のハチミツは、効くなぁー」と突然言われて、
「何にですかぁ?」と、
頭の中が、ぐるんぐるんしたことありましたっけ。

それにしても、蜂さんや自然環境のこと、
そして蜂さんを飼う人、ハチミツを食べて下さる方のこと、
みんなが末永く幸せに楽しく共に生きていくためにと、
「か式」を考えてきた成果が、はっきりと出てきそうで、
本当にありがたいです。

金太郎さんのハチミツは、「他のと違う」って!

ストレスなく、るんるんで暮らしている「か式」の蜂さんの蜜ですものねぇ。
これは大きくお役に立てそうな予感です。

(伝統式からか式へ蜂さんを移す説明をする金太郎さん)