金太郎の 「か式」養蜂研究所ブログ

か式養蜂研究所の金太郎所長と店長が二人で投稿していきます。
ミツバチのあれこれを信州諏訪からお届けします。

缶ビールの新境地

2012年07月29日 | 美味しいもの
信州諏訪も、連日30度を越える暑い日が続いています。

こういう日は、ビールですかね?

さてビールといえば、
金太郎さんが、ネットで見つけてきた情報から、
缶ビールの美味しい注ぎ方というのがあるんだとか。

まずは、プルトップで開けない!
缶切りでね、小さい穴、開けます。


そしてグラスへ、うんと高くから細くそそぐ。。。

これそば打ちの「Gショック」(金太郎命名)と同じね。
グラスの底へ、位置エネルギーを利用して、
おもいっきり泡を立てるかんじ。

以下興味のある方は、youtubeでどうぞ。

つまりビールの味(注ぎ方)の決めては「泡の作り方」。
いかにきめの細かい泡を作るかということに尽きるみたい。

それは日本酒のお燗酒の味の決めてが、
味の変化点の温度を見極めることに尽きることと同じこと。

って、何だかわかったような、分からないような、
でもね、「缶ビールもビアホールの味に大変身!」だなんて、
安上がりで素敵だわ、金太郎さん!



Mountain Lion(mac OS) はきびきびと

2012年07月27日 | パソコン/Mac
待ってました、新発売。

ライオンは、デスクトップの画像といい、挙動といい、
なーんか違和感があったから、
ためらいなくピューマを MacBook Air にクリーンインストール。

App Store で、ぽちっと購入できる手軽さ、
何と素敵な時代ではありませんか!


広告の通り、デスクトップの画像、いい感じですね。

挙動も、きびきびとして、期待できそうです。

おあとの 雪ヒョウのiMac ちゃんを、どうするずらよ?

VMWare Fusion は、うちは3だもんでなぁ。。。
ピューマじゃ、駄目らしいんだわ。

ピューマ、1,700円、
VMWare、およそ5,000円、

もう windows環境、捨てるっちゅうもんかな、うちは。。。





高橋純一先生(京都産業大学) 押忍!

2012年07月22日 | 日本ミツバチ
東京銀座です。
遠くにスカイツリーが見えます。

(白鶴ビルの屋上から撮影)

昨日は、銀ぱちのミツバチフォーラムに参加してきました。

講師は、京都産業大学の高橋純一准教授。
(後ろ姿は、藤原誠太さんね)

この6月、学内にミツバチ産業科学研究センターを立ち上げ、
ミツバチ科学研究会を組織した、中心の先生です。


ミツバチといえば、最初に思い浮かぶのは玉川大学ですねぇ。
業界では、生物としてのミツバチの基礎研究の雄です。
純ちゃん先生も玉大のご出身とか。
こんなことしたりて、


(女王蜂の人工授精の様子、キャー先生、すごすぎ)
DNAタイピングによる品種改良が専門の一つとか。
さすが、吉田先生のお弟子(?)さんだぁ。
すでに病気耐性群や大人しい群れの開発が形になってるんだって!

で、その純ちゃん先生が京都で目指しているのは、
産業利用に焦点を当てたミツバチ研究!

よっ、いいぞぉ!
待ってましたぁ!
純ちゃん先生、最高ぉ!

研究センターの研究の柱、ご覧の通り(画像小さいけど)見て下さい。


養蜂家や養蜂産業業界が求めてること、みっちり詰まってます。
素晴らしい。

年4回、研究会誌が発行されて、
(7月末までには、創刊号と第2号が会員に送られてくるみたい)
来年2月には、総会や講習会の開催と、
もう、楽しみな動きにワクワクします。

(純ちゃん先生と、先生に最新作の巣礎付き巣枠をアピールしてる藤原さん)

先生、すごくすごく期待していますから、
それでねそれでね、何かあったら、
「すわ、京都」と駆けつけますから、
ご研究のほど、よろしくお願いします!

麻布十番の更科堀井

2012年07月21日 | そば打ち
金太郎さんも、いよいよ、ここまできましたかぁ!

六本木ヒルズを見上げる麻布十番、更科堀井。



江戸時代から、その名を継ぐ(って色々あったみたいだけど)総本山の一つ。

平日昼の雨降りにもかかわらず、
開店の11時半前に、お客様の列ができました。


一番に入店して、一番に注文です!

更科には甘い汁


もりそばには、からい汁


さっそく来ました!
着物姿のお姉さん(?)が、運んでくれます。

更科大盛りです。

(食べる前に撮りました)

もりそばの大盛りです。

(食べてる途中に撮りました)

そして卵焼き。



歴史(色々な意味での)を生き抜いた「更科」。。。

奥深い蕎麦文化をいただきました。




八ヶ岳自然文化園クラフト夏の市 見学

2012年07月16日 | まな板
今年(2012年)秋の市の方に出店させていただくので、
金太郎さんと一緒に、今日はお客様として見学です。

あ、スズメバチ?



おー、




晴れたのに暑すぎず、木陰がとても気持ちがいい。
ぷらぷらとお店を回りながら、リラックスできます。

今回は、Suzy Margueriteさんの髪留めと
jORAさんの革小物(鞄の持ち手カバー)、
それから、やまぼうし工房さんの青磁のそば猪口をお買い物しました。

そしてお昼は、この春からビュッフェ式になった文化園のレストランで。



トマトやキュウリ、お野菜が最高に美味しい!

クラフトイベントを楽しみに来場して下さるお客様の気持ちが、よくわかりました。

今日のことを忘れずに、
今年もクラフトシーズンに向けて、
準備していきたいと思います。