縄文人の反乱 日本を大事に

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

●オシメ  ●御襁褓(おむつ)●「襁褓(むつき)」=ふんどし

2012年02月27日 17時26分25秒 | 色んな情報



●オシメ  ●御襁褓(おむつ)●「襁褓(むつき)」=ふんどし
私は奥手で中学までオシメをしていた。
拝屋サンに何度も連れて行かれた。
結局 何が聞いて夜尿症から解放されたのかは判らず仕舞い。
大きくなるに従い粗相の回数は段々と減ってきていた。
朝起きて学校に行くのが辛かった。
粗相をした日は必ず布団を干すから近所の人が同級生が見ている。
何も言わないけれども其れが反って辛かった。
其れも劣等生の原因の一つでイジメにも繋がっていったのだろう。
クラスではほとんど私一人にイジメは集中していた。
虐められても不思議と見方は沢山いて庇ってくれたモノ。
今思い出すと恥ずかしいけれども懐かしい。
おばあちゃん子で いつも一緒に寝ていたのも原因になっていたのかも知れない。
 
 
◆おむつ - Wikipedia http://bit.ly/A1FFjp
 おむつ、もしくは、おしめは、排泄物(尿や便)を捕捉するため下腹部に着用する布や紙である。
使用形態や元々の素材から大きく布おむつと使い捨ておむつ(紙おむつ)に分類される。
主として、赤ちゃん(乳幼児)・幼児や自由な行動ができない高齢者・一部の障害者・一部の入院患者など、排尿や排便を自己の意思で制御できない者や、体の自由が利かないためにトイレに行くことが困難な者が使う。また、最近では中学生以上や成人でも夜尿症を患っている人も少なくなく、夜尿症対策として使われる事も多い。
 
特殊な例としては、長時間不自由な状況下に置かれる宇宙飛行士や。戦闘機パイロット、ダイバーなどにも着用されている。
健常者であっても、生理による経血が異常に多い女性が使用する場合もある。
犬や猫などのペットに使わせる場合もある。
ペット専用の物は尻尾を通す穴がある物もある。
 
尿や便の水分を保持する目的から吸水性を求められ、水分の漏れを防ぐために防水性のある素材で外側を覆い、脱落を防止するために固定、あるいはゴム状の素材などである程度締め、固定する必要がある。
肌に直接触れ、かつ特に肌の弱い乳幼児に使用される性質上、素材の肌触りもまた重視されている。
 
・語源
古来よりの言葉「むつき(襁褓)」が口語として変化したものとする説と、1反のさらしから6枚分のおしめが取れることからおむつと呼ぶようになったとする説がある。
ちなみに、源氏物語の桐壷の巻に、光の君(光源氏)が繦緥(むつき)にくるまれていたという記述があるが、古来よりの言葉「むつき(襁褓)」は、嬰児の産着を指していたのであって、現代のおむつ(おしめ)を指していたのではない。
 
◆お湿め 御湿 難読語辞典
読み方:オシメ(oshime)
赤ん坊の股に挟んで用便を受けるきれ
・おむつ ウィキペディア(オシメ から転送)
おむつ、もしくは、おしめは、排泄物(尿や便)を捕捉するため下腹部に着用する布や紙である。
 
◆オシメで、おしめ~だ~ http://bit.ly/ypn7bH 次郎たんのブログ
 
◆【なんで今どき布おむつ?】 - 布オムツの作り方や使い方 http://bit.ly/z8CnQN
 
◆おむつなし育児(今日感テレビ 2009年11月24日) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=nDaPypMnJuk
 
◆しゃべる赤ちゃん 天才2ヶ月
http://www.youtube.com/watch?v=x4bBUNc3xSQ&feature=related
 
◆おむつはずしてパンツデビュー http://omutubye.net/
◆おむつの基礎知識|ベビータウン http://bit.ly/yhTHRh
◆布おむつの使い方、布おむつのたたみ方 http://bit.ly/y8Z85K
◆おむつ ブログ記事一覧 - にほんブログ村キーワード http://bit.ly/y3ebCH
◆おむつなし育児でおむつの使用枚数を減らそう! : ライフハッカー[日本版] http://bit.ly/y8IEMB
◆新・布おむつの使い方 http://bit.ly/xnp1Pp
◆布おむつ 使い方 http://www.xfcyw.com/
◆おむつかぶれ(襁褓皮膚炎). http://bit.ly/wWe7Xl
◆オムツ・御襁褓(おむつ) - 語源由来辞典
【意味】おむつとは、大小便の汚れを受けるために、乳幼児や病人、お年寄りなどの股に当てる布や紙。おしめ。
【おむつの語源・由来】
おむつは、「襁褓(むつき)」に接頭語「お」が付き、「き」が略された語。
「襁」の漢字は「衣」+「強」で、「丈夫な」「きつく締める」の意味があり、赤ん坊を背負う帯をあらわす。
「褓」は「衣」+「保」で、「外から包む」の意味があり。産衣(うぶぎ)をあらわす。
むつきは、現在使われている意味とほぼ同じ、赤ん坊に着せる肌着やふんどしなどの意味で、平安時代から用いられていた。
むつきの語源は、「身(む)」助詞「つ」「着(き)」とする説や、「睦衣(むつきぬ)」、「紐付(ひもつき)」など諸説あるが、正確な語源は未詳。

◆常識   ◆良識

2012年02月27日 17時26分25秒 | 色んな情報
◆常識   ◆良識
岡さんのコメント
常識って難しいですね。
人によって違うのが常識(?)。
 
・パソコン仲間での常識
 「まだ、シングルコア使ってるの? もうマルチコアだろ・・・」
 
・経済に強い仲間での常識
 「GNPとはある一定期間にある国民によって新しく生産された
  財(商品)やサービスの付加価値の総計である。」
 
うーむ、???です。
 
でも「良識」という言葉は共通かな?
(私は「常識」という言葉は使わないように気を付けています。)
 
 
二つのコトバを並べてみると何か余り意味が理解出来なく成る。
健全な社会人が持ってるはず。(常識)
 
考え方や行動が偏らず調和がとれていること。
コレが健全の意味。
こうして並べていくとコトバの深みにはまり込んでいく、
コトバは難しい。デモ楽しい。
ドンドン広がりが出てくる。
 
この場合は普通の性格をしている人と理解しても良いのでは無かろうか。
デモ又 普通って何と聞かれそう。
朝は毎日シャンプーして髪の毛を一時間くらい掛けて立てて 仕事しながらも気にする。
ズボンは引きずって歩いて裾汚しているのに知らん顔。
私は衛生的ですと胸張っていって居る人は普通とは言えないのでは無かろうか。
学生なども雨の日に長靴カッコウが悪いからと履かずにズックを履きぬれたままで歩いている。
今は特に放射能を考えたら雨の中に混じった放射能を素足に付けて歩いて居るのと同じ。
雨も汚染されているのは確か。
コレは異常と言うモノではないだろうか。
その人なりの意見はあるだろうけど。
兎に角 コトバで括るのだけは難しい時代になっている。
 
 
◆けん‐ぜん【健全】[名・形動]   大辞泉
1 身心が正常に働き、健康であること。また、そのさま。「健全な発達をとげる」
2 考え方や行動が偏らず調和がとれていること。また、そのさま。「健全な社会教育」
3 物事が正常に機能して、しっかりした状態にあること。また、そのさま。「健全な財政」
 
◆はてなキーワード > 常識
●辞書的な言及
健全な社会人なら持っているはずの(ことが要求される)、ごく普通の知識・判断力。(『新明解国語辞典』より)
 
関連語:二文字キーワード
 
・社会の構成員が有していて当たり前のものとされている価値観。(Wikipedia 2005年12月23日 (金) 03:23 の版)
・common sense コモンセンスのこと。(by id:flores)
 
●逆説的な言及
・常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう。(アインシュタイン)
・常識とはそんなに平凡なものではない。(Common sense is not so common. / Le sens commun n'est pas si common.) (ヴォルテール)
・身勝手な自己主張を正当化するときに使う言葉。(by id:hayami)
・「常識」に対して疑問を持てる知恵が「良識」(佐川利道による三木清の引用)

◆良識【リョウシキ】デジタル大辞泉の解説.
りょう‐しき 〔リヤウ‐〕 【良識】
《(フランス)bon sensの訳語か》物事の健全な考え方。健全な判断力。「良識ある行動」
◆良識 - 国語辞書 - goo辞書
・りょう‐しき【良識】 《(フランス)bon sensの訳語か》物事の健全な考え方。健全な判断力。「良識ある行動」
・りょうしき‐の‐ふ【良識の府】 《良識に基づき、中立で公正な審議をする場の意から》参議院の異称。
 
◆「常識」と「良識」の話: muse-A-muse 2nd http://bit.ly/At2ajG
◆手紙・メール(一般の部)「良識ある大人の皆様へ」http://bit.ly/zdIiu7
◆名言ナビ - 【良識】http://bit.ly/xN6OWe

2月も日記100件超えました

2012年02月27日 16時27分43秒 | 色んな情報
2月も日記100件超えました
どんな題目で書いたのかはほとんど覚えていない。
その時その時で頭の中に浮かんだコトバや事柄から連想されることは沢山有る。
間違った事書いて後から意見されてばかりでは大変なので調べまくって何とか書き終わる。
一つ書き始めたら書き終わるのに一日かかって好き終わるモノから通常は三時間ほどネットをウロウロしている。
先月も103件 12月は59件 11月は79件 昨年の3月から7月までは100件以上4月が187件 5月が246件 だった。
3月から7月までは地震関係のツイッターの生地を沢山載せていたからこれだけ多かった。
後の月は30から50くらいかな。
沢山書けば良いと言うわけではない。
なるべくウソは書かないようにする。
其れが基本だと思うから時々大変だと思ってしまう事もある。
なるべく自分の私見は挟まずに知ったこと 識っていること 調べたことを中心にしている。
年のせいか結構勘違いも多い。
迷惑掛けて居る部分も多聞に有るのでは無かろうか。
ことわざに 千差万別 と言うコトバがある。
コトバからある程度は判ると思うが色んな思いなどが存在する。
千人いてもマンの考えがあると私は理解している。
コメントやメールで色んな意見を貰う。
間違っている登家のお叱りから勉強になりますとも言われる。
自分の好きな事を好きなように書いている。
一年チョットで1358件の日記になりました。
マイ日本ではもう少しで2000人。
ミクシーでは無料は千人止まりで今950人かな。
のお友達が居ます。
と言っても見に来てくれる人は二割くらいかな。
アメブロとグーブログは毎日300前後の閲覧が有ります。
他にも幾つか自動転載になるところも有るようで実数は掴めません。
デモ毎日 コンスタンスに閲覧が有るようなので有り難いなと思っています。
私見で書いては居ますがなるべく片寄ってはいけないとも思っています。
リクエストが有れば取り上げていきますから色々と教えて下さい。


● ◆常識 ◆非常識 ◆恥 ◆DQN ◆△□一(みよいち)

2012年02月27日 15時54分43秒 | 色んな情報
● ◆常識 ◆非常識 ◆恥 ◆DQN ◆△□一(みよいち)
アメブロで毎日300前後閲覧がある。
どういう検索で来ているかを見たら みよいち が一番多い。
1400近くの日記では何で書いたのか思い出せなくて調べて見た。
2011年の11月に書いた名前の事だった。
◆NEWSポストセブン|キラキラネーム について。
検索に出てきたモノが凄く多くて2チャンでの掲示板がまだ続いているよう。
兎に角読めないモノは山ほど有り 遊女 ゆな と読むけれどもコレは一種の娼婦になる。
セックスを連想するような呼び方になったりしているモノも有る。
役所が根負けして受理した名前が多い様だ。
一時騒がれた悪魔君の名前。
今では親は反省しているらしいけど常識知らずというか知識もまともに無い人が増えているのは確か。
教養まで行かなくとも常識の範囲内で日本の歴史くらいは身に付けておかないと親になる資格はない。
変わった名前でも常識の範囲内で普通に使われるモノであれば良いけれどもイジメの対象になる呼び方や漢字使いが増えているようだ。
漫画か何かでヤクザの主役が元気と言う名。
まじ と呼ぶのかな の名前を付けるのに旦那が好きだから良いかと奥さんが了解して付けた。
こんな名前付けられたら良い子に育つかな。
親になる人の躾けや常識まで教えていかないといけないのか。
日本全体がそう言うモノに関わりたくないような風潮。
日本の民度もここまで低下している。
明日の自分の達の生活に掛かってくる問題が沢山含まれて居ると思うけど。
 
 
◆DQN - Wikipedia http://bit.ly/yDDsMy
 DQN(ドキュン)とは、日本で使われるインターネットスラング・蔑称の一つである。
ヤンキー(不良)など、粗暴そうな風貌をしている者や実際に粗暴な者、また非常識で知識や知能が乏しい者を指すときに用いられる。
 
◆インターネットスラング - Wikipedia http://bit.ly/vLaEvh
 インターネットスラングは、文字通りインターネットで使用されるスラング(隠語)であり、主としてインターネット利用者の間でのみ通用する特殊な言語表現である。
 
ただしスラングの常として発祥が不明確で、パソコン通信時代から使われている言葉も少なくないため、パソコン通信時代から見られたものはパソコン通信とインターネットの両方の意味を内包し、ネットスラングと表現する者も見られる。
或いは、単にスラング全般のインターネットコミュニティ上での利用や引用に過ぎない場合や何らかの娯楽作品などよりの引用もあるが、この部分は割愛する。本項では主にコンピュータネットワークのサービス上に見出されるものを例として示すが、必ずしもコンピュータなど情報処理技術や、それらを基盤とする通信媒体に固有の制約に密接に関係する訳ではない(後述)。
 
◆DQNネーム(子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ)http://bit.ly/AmVdnx
◆DQNネーム(子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ) http://dqname.jp/
30×684 これだけの名前登録有り
 
◆NEWSポストセブン|キラキラネーム △□一、月夢杏、恋恋愛、男、沖九風、皇帝 http://bit.ly/AyhniQ
 
◆DQName:改名の方法 http://bit.ly/Anif6J
◆一(みよいち)って名前か? : 幸運の日々? http://bit.ly/Al5nvf
◆△□一(みよいち)、男(あだむ)、皇帝(しいざあ)、礼(ぺこ)……まだまだ出てくる『DQNネーム』
http://blog.livedoor.jp/steere0112/archives/51294114.html
 
◆DQNネームにならないためのチェックリスト http://bit.ly/yaODGx

◆気になったDQNネーム集
http://www.youtube.com/watch?v=FLO_gOSRVx4
http://www.youtube.com/watch?v=EEK6NNaXKf8&feature=related

◆DQNネーム あなたは大丈夫?
http://www.youtube.com/watch?v=BPInofbWK0c&feature=fvwrel
 
 
◆知識   http://bit.ly/zjGQbQ
 知識(ちしき、英:knowledge、独:Wissen、仏:connaissance)とは認識によって得られた成果、あるいは、人間や物事について抱いている考えや、技能のことである。
 認識(英:Cognition、独:Erkenntnis、仏:connaissance)とほぼ同義の語であるが、認識は基本的に哲学用語であり、知識は主に認識によって得られた「成果」を意味するが、認識は成果のみならず、対象を把握するに至る「作用」を含む概念である。
1.経験または教育を通して人が獲得した専門的技能。ある主題についての理論的または実用的な理解。
2.特定分野または一般に知られていること。事実と情報。
3.事実または状況を経験することで得られた認識または知悉。
 「知識とは正当化された真なる信念である」
 
◆羞恥心 
 羞恥心(しゅうちしん)は、自らを恥ずかしいと感じる心。
 羞恥心とは、自我や自尊心の延長にある概念で、恥となる行動をしてしまった場合に感じるものである。
これらでは、社会規範への適応といった行動を促すが、その一方で過度に感じる場合には、行動の萎縮などといった問題を生む。
 
◆恥   太宰治   http://bit.ly/whEGNX
 菊子さん。恥(はじ)をかいちゃったわよ。ひどい恥をかきました。顔から火が出る、などの形容はなまぬるい。草原をころげ廻って、わあっと叫びたい、と言っても未だ足りない。
 
◆七、恥の文化を教えよ http://bit.ly/wP9Ig5   ◆子育ては親育て
 
◆台湾メディア「AKBは日本の恥。日本の歌手の水準を著しく下げている http://bit.ly/wZ4JWp
 
◆常識 - Wikipedia http://bit.ly/yGHmst
常識(じょうしき)は、社会の構成員が有していて当たり前のものとしている価値観、知識 、判断力のこと。
対義語は非常識。その社会に適した常識を欠いている場合、社会生活 上に支障をきたすことも多い。
 
◆非常識【ヒジョウシキ】デジタル大辞泉の解説.
[名・形動]常識のないこと。常識を欠いていること。また、そのさま。「非常識な言動」
[派生]ひじょうしきさ[名]
・非常識とは - はてなキーワード
常識に非ず。
常識ではありえない考え方や知識、物事などのこと。「常識人」からの拒否反応を誘うもの。
 
◆ズバリ非常識な親!! 【口コミ事典】 http://bit.ly/wykspb
ここの非常識な話を読んでいて、えっ!と何度も読み返してしまいます。
自分の子が悪くって叱られたのに、叱り返すなんて・・どう考えてもあなた、間違ってますよ!
おかしいです!その親が問題ですね!今は親の教育が必要ですね。