ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

井戸尻史跡公園の大賀ハスとスイレン

2024-07-22 | 植物

富士見町の「井戸尻史跡公園」にあるハス田の「大賀ハス」が咲いているとの情報を得て、行ってみました。この場所は縄文時代の「井戸尻遺跡」のある場所で、「井戸尻考古館」があります。その史跡公園の一角にハスやスイレンが植えられていて、ちょうど花盛りでした。まずはたくさん咲いていた「大賀ハス」です。

     

     

 

南アルプス方面は雲がかかっていて「甲斐駒ヶ岳」は見ることが出来ませんでした。

     

 

「大賀ハス」は大賀博士が2000年前の古代ハスの実から発芽させて花を咲かせたもので、ここでも受け継がれて咲いています。ピンクの美しい大きな花です。

     

     

 

花の蕾から咲き始め、そして咲き終わる姿まで…様々な瞬間の姿を見ることができました。

     

     

     

 

たくさんの「大賀ハス」を堪能できたハス田でした。

     

     

     

     

 

ここには「スイレン」もたくさん植えられていて、ちょっと終盤の様子でしたが、美しい花を見ることが出来ました。

     

     

 

ここに咲いていたのはピンクや白の花々でした。

     

     

     

 

なかなか見ごたえある「スイレン」の花たちでした。

     

     

 

ここで見かけたトンボは「シオカラトンボ」…このトンボばかりが目立って飛んでいました。

     

     

 

この場所の土手には「ヒルガオ」や「カワラナデシコ」が咲いていました。この時期ならではの花たちです。

     

     

 

この後、娘宅に立ち寄って「ネムノキ」の花を見ました。この「ネムノキ」は数年前に1m位の苗木を買ってきて植えたそうですが、今では見上げるばかりの大木に成長しています。その繊細なピンクの花も見ることが出来ました。

     

     

 

久しぶりに「井戸尻史跡公園」に行きました。考古館の見学は時間が無くてパスしましたが、「大賀ハス」や「スイレン」の花に出会えて良かったです…

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 身近に咲いた花々 | トップ | ヤマユリ咲く屋敷林~白林荘~ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
富士見町の「井戸尻史跡公園」 (take)
2024-07-23 23:19:21
こんばんは。
夜になっても暑いこと。

昨日の最高気温は 勝沼が「日本一」
きょうの勝沼は「日本二」だったと県内ニュースは賑わっています。
二番目でも最下位でもいいから この暑さはごめんです。

久しぶりの「井戸尻史跡公園」だったのですね。
タッジーマッジーさんのブログを拝見して 初めて知った「井戸尻史跡公園にもハス池がある」!

ようやく行くとができたのが一昨年。
その時を思い出しながら拝見しました。
大賀ハスやスイレン

あ、シオカラトンボ!
あそこには「ショウジョウトンボ」がいると お聞きして探したものです。

私は 考古館の見学もできて いい時をすごしてきました。

今年は どこのハスも見ていません。
行きたいな 「井戸尻史跡公園」・・道路が空いていれば意外と近い所ですから。

そうそう この前の松本からの帰り道
富士見町で突然「通行止め」(なったばかりのようでした)・・知らない道に迂回させれれました。
ここは見たことがある!通ったことがある道!
そうハスを見に来たところだわ・・でした。
返信する
Unknown (おちゃ)
2024-07-24 16:28:29
井戸尻のハス。
報じられていましたね。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20240712/1010031460.html

遺跡でハス。
復活したハスが美しいです。

しかしこの暑さ、尋常じゃないですね。
今日も暑かったです。
原村にも行きたいが行けず、原村も上の方の
別荘地でも「暑かった」との情報が
伝わってきています。もういやだ。

本当に温暖化を止める努力をしないと。
しかたないから、なんて言ってられない。
将来世代の命が危うくなりそうです。
返信する
takeさんへ (タッジーマッジー)
2024-07-24 20:00:46
こんばんは。
本当に暑い毎日ですね。
勝沼の「日本一」、ニュースになっていました!
当地の方々、複雑な心境でしょうか。
誇らしいような、暑さは困るような…
信州も涼しいとは言えない状況です。
軽井沢でさえ30℃越えですもの、避暑どころではありません。

井戸尻史跡公園までは我が家から1時間かかりますので、
近くて遠いような…中々出かけられません。
ここはtakeさんもいらっしゃったことがありましたね。
大賀ハスとスイレンが植えられていて楽しめます。

真っ赤なショウジョウトンボがいると聞いて私も探しましたが
なかなか見つけられませんでした。
シオカラトンボはたくさんいたのですが…

たまには考古館をゆっくり見て見ようと思うのですが、
いつも時間に追われていて、なかなか立ち寄れません。
ハスの時期や梅の時期ばかりに出かけているので、
今度は考古館目的で行ってみたいものです。

松本の帰り道で国道が通行止めだったのですか、
迂回路でこの辺りを通られたのですね。
思いがけず違った道で新たな発見が…
そんなことも嬉しいことですね。
返信する
おちゃさんへ (タッジーマッジー)
2024-07-24 20:02:12
こんばんは。
井戸尻の大賀ハスはネットニュースでも流れていたのですね。
ここには縄文の頃の建物が復元されていますし、
考古館にはたくさんの縄文土器があって、
そんな場所にこの古代ハスは似合う気がします。
このハスは大きく、色もきれいて見ごたえあります。
なかなか美しい花ですね。

それにしても暑い毎日…
涼しいと言われる信州でも猛暑日の場所が出るほど!
軽井沢でさえ30℃越えの日があって、
本当に心配になります。

原村の上の方の別荘地でも暑いのですか、
それは気になりますね。
ちょっと前までは我が家の所でも涼しく、
夜に窓を開けていると肌寒かったものです。
皆で真剣に温暖化防止の努力をしないといけないですね。
身にしみて感じます!
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事