ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

諏訪湖の白鳥

2017-01-23 | 日記
諏訪湖には毎年冬になると白鳥がやってきます。
この冬は例年より少ないですが、横河川河口に集まっているので見てきました。


コハクチョウの姿はやはりきれいです。


中にはアメリカコハクチョウもいました。くちばしの黄色い部分がなくて黒いです。


今年は幼鳥も多いです(灰色がかっています)並んで氷上を歩いているのは家族でしょうか…


氷上は安心できる場所だそうです。眠っているハクチョウたちです。


別の日のハクチョウの姿!声をあげて羽を広げていました。




諏訪湖は全面結氷した日があったのですがすぐ融けてしまい、この日は岡谷側だけ凍っていました。


おまけの他の鳥たちです。諏訪湖にはたくさんの鳥がいますがそのごく一部…
ヒドリガモが並んで岸を登って行きます。


こんなに内陸の湖にもユリカモメが!


カワウは桟橋でじっとしていました。


可愛らしいハクセキレイ…氷の上を尾をふりふり歩く姿もかわいらしかったです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 霧ヶ峰でスノーシュー | トップ | 山梨の美術館へ その1 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鳥たち (take)
2017-01-24 18:06:09
こんばんは。
お正月あたりに比べると 日が長くなってきましたね。

諏訪湖にも白鳥が来るのですねぇ、渡ってくる白鳥ってまだ見たことがありません~。

「氷上を歩いているのは家族でしょうか…」
これって かわいい姿ですね。氷の上を歩いているのもなんだか不思議です。
かなり前(昔)に甥っ子や娘たちを連れて公園の白鳥を見ていたら 白鳥が池から上がってきてどんどんこちらに近づいてきました。その意外な大きさに驚いてみんなで後ずさりして逃げてきた記憶がよみがえりました~。

「眠っているハクチョウたちです」
こんなに丸~くなって眠っていると カーリングみたいにちょっと押してみたくなりますね。
ね、ではありませんね。そんなことは「いたしません」

ユリカモメも来るのですか~
湖面のやわらかい色合いがすてきです~。
諏訪湖だったら通り道・・今度はどんな鳥に会えるかなぁ。

返信する
takeさんへ (タッジーマッジー)
2017-01-25 08:53:47
おはようございます。
今朝は冷え込みました。(-13℃)
このぶんだと諏訪湖も全面結氷しているかもしれません。
でも-10℃以上の日が1週間くらい続かないと御神渡りは出来ないようですので、どうなるでしょう…
昨日も朝-11℃(我が家)で諏訪湖はほとんど凍っていたのですが、いい天気で夕方にはほとんど解けていましたので…

諏訪湖のハクチョウはtakeさんの通り道(湊地区)の反対側の横河川河口にいます。
今季は30羽が確認されているようですが昨年の半分とか…
温暖化でだんだん南下するハクチョウが減っているのかと新聞の情報でした。

並んで歩いている姿や丸まって眠っている姿が何とも可愛らしくてずっと見入ってしまいました。
おかげでしっかり冷えてしまい寒いのなんの…
是非見学には防寒対策しっかりなさって下さい!

ハクチョウは意外に大きいですよね。
この場所は自然の状態でいてもらうために近づけません(えさやりも禁止)…
眼の前ですが岸の上からの観察です。
他の水鳥たちは近くまで寄ってきますが…

ユリカモメの写真…湖面の感じが違いますね。
指摘されてあらためて気づきました!(偶然の産物…)
こうして見ると写真て面白いですね~(って、まるっきり素人ですが…)
返信する
知らなかった! (みさと64)
2017-01-25 09:27:04
こんにちは。
こちらも今日明日は、久し振りの晴天になりそうです。
…で、二日間で寝具類の洗濯や布団干しを…と張り切っていたのですが、
今朝の最低気温は、なんと -13.5℃ という今季一番の冷え込みで、
この分だと日中も気温は上がらず真冬日・・・
本日の大物洗濯は諦めました。明日はいくらか気温が上がりそう〜
そちらも、今朝の冷え込みは厳しかったでしょうね。

ハクチョウ・・・
やっぱり、冬の渡り鳥の代表はこの鳥ですね!
安曇野には白鳥飛来地が2箇所(犀川白鳥湖と御宝田遊水池)あるのですが、
今年は鳥インフルの関係で、今もまだ立ち入り制限がされているようです。
(遠くからの観察はできるようですけど、コンデジ撮影では無理がありそう…)
…というわけで、今年はこちらでたっぷりと白鳥を楽しませていただきました♪

アメリカコハクチョウなんて鳥も飛来してるのですね・・・
安曇野飛来地には何度か行ってますけれど、全く気にもしてませんでした。
今度行ったときには、「くちばしが黒い白鳥」を探してみたいです!

ハクチョウは、家族単位での行動が多いですよね。
以前すぐ近くの田んぼで見たときにも、家族のようでした。
幼鳥も混じっての歩行写真、思わずほっこりとさせられます♪

羽を広げるシーン、これは何度もシャッターを切りたくなりますね。
TVで、ワカサギを守るために鳥追いをしている様子を観て、
今年はハクチョウの数も少ないのかなぁ…って思っていたけれど、
氷上のハクチョウたちがかなりの数で、なんだかホッとしました。
まぁね、それぞれの立場がありますからね・・・

ユリカモメも飛来するとは、わたしも知らなかったです。
ゆらゆらと諏訪湖の波に揺られて、・・・ユレカモメですね♪
返信する
みさと64さんへ (タッジーマッジー)
2017-01-25 18:27:59
こんばんは。
本当に今朝は寒かったです。
でもそちらの方が低かったのですね!
昼間も気温が上がらず真冬日…晴れたけれどようやくお洗濯物が乾いた感じです。
何と言っても、凍ったあと融けてそれから乾燥ですから…
諏訪湖は凍って融けなかったようですが、御神渡りはどうでしょう…
今日の集まりで、御神渡りが出現するように冷え込んでほしいという人と寒さはもういらないという人と喧々諤々やっていました…
私はもうこれ以上の寒さは勘弁願いたいところです。
でも御神渡りが出現したら見に出かけてしまうかもしれません…

安曇野のハクチョウはもっとたくさん来ているのでしょうが、インフルエンザ騒ぎで近寄れませんね。
ここも近寄れませんが、それでも目の前で見られるので出かけてみました。
よちよち歩いている姿も丸まって眠っている姿もかわいらしかったです。
こんな姿には、ほっこりさせられますね。

アメリカコハクチョウは私も知りませんでしたが新聞に載っていたので探しました。
ユリカモメにもびっくりでした。
カモメは海のイメージがあるのですが、ここにも毎年現れるようです。
この時、波間に漂ってユレカモメさんでした!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事