ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

我が家でお料理教室?!

2019-09-24 | 料理

月1回集まっている仲間たち…いつもは集まっておしゃべりしたり、体を動かしたり、手仕事をしたり、散策したりですが、年1回はお料理教室を開催しています。教室と言っても、仲間内で得意料理を教え合っているのですが。今年はその調理実習場所がスケジュールと合わず、借りられないことに…ということで原村の家に仲間が集まって調理実習をすることになりました!当日は8人の仲間が集合しました。一人の方が持参してくれた素敵な花です。

 

メニューは「山菜おこわ、具沢山お味噌汁、野菜サラダ、じゃが丸くん、高野豆腐の肉巻、ピーマンの姿煮、ちくわサラダ、付け合せの人参グラッセとトウモロコシと枝豆」でした。得意料理を教えてもらいながら、皆でワイワイおしゃべりしながら作りました。狭いキッチンですがダイニングテーブルも使いながらの調理です。まずは「山菜おこわ」…これはもち米2:うるち米1で炊飯器で炊きました。山菜の水煮を使って手軽ですが、お酒、しょうゆ、出汁で本格的な山菜おこわができました!

 

「高野豆腐の肉巻」は戻した高野豆腐を拍子切りにし、その2枚の間にきんぴらごぼうを挟んで豚肉で巻いて焼き、甘辛く味付けします。ボリュームがあってご飯も進む味付けでした。

 

「ちくわサラダ」はちくわとカイワレ大根とレモンのみ…何も味付けしなくても、これだけで美味しく食べられます!しかも同じ材料で2種類…どちらもいい感じに見栄えもします。レモンは皮ごと食べますので、こだわりの品を…

 

 

「じゃが丸くん」はその名の通りじゃがいもをゆでてつぶし、バターを混ぜ、中心にチーズを入れて丸めます。それをコロッケの要領で揚げます。可愛らしいその姿もいい感じです。

 

「野菜サラダ」はレタスとキュウリとトマト、それに自家製のクレソンです。上に乗っているのはオリーブのようですが、何と黒ニンニク!これも仲間の方の自家製…沢山の黒ニンニクを毎年作るとのこと、皆にお土産もくれました。これはオリーブオイルと塩でいただきました。

 

「ピーマンの姿煮」は大きなピーマンをなんとそのまま(種も丸ごと!)煮ました。種も気にせず食べられることにビックリの美味しさでした。

「人参グラッセ」もバターでつやよく美味しくできました。

付け合せの地元産のトウモロコシもとっても甘かったです。トウモロコシは茹でる派と蒸す派が半々でした。

「枝豆」の美味しい茹で方も伝授してもらいました。250gの豆を両端カットして15gの塩をすり込み、1ℓの水に25gの塩を入れて沸騰させ、枝豆を入れて5分茹でる…これで絶妙な茹で加減、塩加減の枝豆になりました。

「具沢山味噌汁」はタマネギ、ナス、油揚げ、ミョウガがたっぷり…それに出汁が素晴らしいお味でした!シイタケ、昆布、煮干しを前日から水だしで準備してくれていて、とってもいい出汁が出ていました。お味噌も手前味噌で美味しく味わいました。

出来上がりの盛り付けです。前月に皆でランチに出かけた「指北庵」のイメージで盛り付けました。

 

8人が揃って、おしゃべりしながら楽しく美味しくいただきました。これに食後はコーヒーとお持たせのドライリンゴのチョコがけをいただき、最後は我が家のアイスクリーム(夫作)を楽しんでいただきました。

 

 

いろいろ学ぶことも多く、美味しいものをいただいて楽しく充実の一日でした。

おまけはこの日の原村に咲いていた花…大きな瓶のホテイ草が咲き、フジバカマが咲き、なごりのブッドレアが咲いていました。

 

 

 

 

 

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちいさい秋みつけた! | トップ | 初秋の湖畔 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な仲間 (take)
2019-09-25 17:29:16
こんにちは。
8人で作り出すお料理は楽しくおいしそう!!
そして このページは保存版。我が家のメニューのレパートリーを広げたいと思います。
「山菜おこわ、具沢山お味噌汁、野菜サラダ、じゃが丸くん、高野豆腐の肉巻、ピーマンの姿煮、ちくわサラダ、付け合せの人参グラッセとトウモロコシと枝豆」
今夜はさっそく・・なんにしよ。

それにしても いいお仲間ですね。
そして提供された場所もいい
お皿たちも素敵です。
「指北庵」のイメージという盛り付け・・
あら、これだけは我が家の皿と箸は同じよう・・でも箸置きをこんなにおしゃれに飾れません。

そしてね トップのお花を見て勘違いしたのです。
「あら?私はいつのまにかお花の写真をアップしてる・・」おおぼけの私。
私のブログの最後に入れてみました。似てませんか?
今回の投げ入れ・・あの「はてなの花瓶」に入れ越しにしましたので 花丈のバランスは悪いのですが・・。
返信する
訂正 (take)
2019-09-25 17:35:30
あら?
takeをクリックしたら 古い記事に行ってしまいますね。
ん?
URLを入れなおしてみました。
失礼しましました。
返信する
takeさんへ (タッジーマッジー)
2019-09-25 19:37:14
こんばんは。
この仲間たち…月1回の集まりですがかなり長いこと続いています。
あまり取り決めもなく、皆で好きなことをしているからでしょうか。
この仲間で山梨の尾白川渓谷にも行きましたよ。

この日の調理実習メニュー…
8月にランチをしたお店メニューを「家でも作ってみたいね」と仲間の一人がつぶやいたことからです。
我が家で料理教室と言っても、講師は私ではありません!
仲間内には料理上手な人がいますので。
その方は、春まきの皮で簡単キッシュを作ったり、レンジで大福を作ったり…
いつもいろいろアイデアを提供してくれます。
今回のメニュー、参考にしてもらえたら嬉しいです。

食器もお鍋も有りあわせのもので対応してもらいました。
大勢の方用には揃えてなくて…
箸置きはクラフト市で見つけたものです。
小さな花を挿して使えるようになっていて、気に入って使っています。

トップのお花…takeさんの所に飛んで見てビックリ!(訂正コメをありがとうございました)
本当に同じようなお花が活けて有りますもの!
秋の花々…いいですね。
そうそう、中秋の名月の時にその花瓶が気になっていて…
takeさん作を思い出しました!
こうして使えて素敵ですね。
返信する
やっぱり素敵な原村のお家 (みさと64)
2019-09-26 14:21:00
こんにちは。
まずは秋らしい花と素敵な花瓶にうっとり〜
ご自宅のお庭から摘んできてくれたのでしょうか、
秋をそっと抱えて運んできてくれたような、そんなお花でなんだか心和みますね。

たくさんのメニューにビックリです!
「ちくわサラダ」・・・すぐにでも作れそうな一品。これもアイディアですねぇ〜
こういった一品も、教えていただくとすごく嬉しい!
黒ニンニク作りは、毎年くちこさんのところで拝見してるのですが、
やっぱり作る方がいらっしゃるのですねぇ〜

「具沢山味噌汁」も我が家ではよくやりますが・・・
まさか「シイタケ、昆布、煮干しを前日から水だしで準備する」とは!
恐れ入りました! 具沢山は同じでも、ウチはお手軽な「ほんだし」です(笑)

みなさんお料理上手なようで、こんな料理教室も良いですね!
子供達が小さい頃、近所のママ友さん達で「一品持ち寄り」の集まりをやってましたが、
これが結構ありがたかったです。
トリの唐揚げもその頃教えていただいた漬け込み方で、今でもそれが我が家の味となっています。
同じ料理でも家庭によってちょっとした工夫がされていて、いつもヒントを貰ってました。
よそのお宅のお料理を食べさせていただくっていうのも、なかなか良いものですよね。
そうそう、昔の狭い我が家では、みんなで一緒に餃子なんかも作りましたよ。
わたしね、高校の時に親戚の食堂でアルバイトしてまして、
その食堂は餃子が人気メニューだったから、ママ友さん達に包み方を自慢げに伝授〜♪

ホント、レストランのような盛り付けですね♪
小花が生けられた箸置きも素敵〜
最近ほとんどお客様をお迎えしないから、我が家では出番がなくて・・・
あっ、普段の食卓で使わせていただけばいいのですよね!
たまには雰囲気を変えて、小花を生けたこんな演出もしてみようかしら♪

8名と、大人数でのお食事会は賑やかで楽しかったことでしょう。
この人数で、これだけの料理を作ってそれを並べて、
みんなでお食事ができるスペースがあるというのも、素晴らしいこと♪
最後に出されたという、ご主人様お手製のアイスクリームも、
きっと大好評だったでしょうね。
そして、秋の花が咲いて蝶が憩う原村のお庭、
こんな素敵な環境も喜ばれたことでしょう!
返信する
良い話の場 (自然を尋ねる人)
2019-09-26 15:27:39
提案させてください。
ブログを始めた頃の3年間
私は薬草研究会を主宰していました。
その内容は講師がしゃべり、会員はその内容の薬草を持ち寄り料理したり、食べたり
虫刺されを試したりの会合で面白かったです。
返信する
みさと64さんへ (タッジーマッジー)
2019-09-26 20:30:19
こんばんは。
この秋の花は仲間の一人が持参してくれたもの…
全て自宅の庭に咲いているのだそうです。
本当に秋をそっと抱えてきてくれたよう!
さっそく飾って皆さんにも和んでもらいました…
花瓶はずいぶん前にクラフト市で買ったものです。

この日のメニューは盛り沢山!
8月のランチを参考に担当の方が考えてくれました。
「ちくわサラダ」は切ってのせるor混ぜるだけ…
調味料もいらずいいアイデアですよね。
「具沢山味噌汁」は我が家も同様ですがこの出汁には感動でした!
本当に丁寧なだしのとり方で恐れ入りました。
我が家もお味噌汁のだしは簡単、煮干し粉です…

「一品持ち寄り」の集まりはいいですね。
それぞれの作り方を聞いて活かせますもの!
みさとさんはギョウザがお得意なのですね。
食堂の人気メニューなら本格的…教えていただきたいです!

この箸置き…小花をさせるところがいいですよね。
でも日々の食卓では中々使いこなせません。
普段の生活こそ余裕を持って使えればいいのですが…

8人が集まるとさすが狭い我が家でした…
キッチンが狭いのでテーブルも調理台になり、その後食卓になりでした。
和気あいあいと皆で作ることができてそれが何より…
場所を提供するものとして、皆さんが喜んでくれてほっとした次第でした。
返信する
自然を尋ねる人さんへ (タッジーマッジー)
2019-09-26 20:59:05
こんばんは。
自然を尋ねる人さんは「薬草研究家」でもあったのですね。
こちらは永田徳本が晩年を過ごした地…
その繋がりで薬草研究会があります。
私はとんと疎いので参加したことはないのですが…
野草で体にいいものは気になります。
講義を聞いて調理をして試食するのはいいですね。
こんな会をみんなでやってみたいです!
今度仲間に提案してみたいと思います。
お近くでしたら私たちの会に講師としてお招きしたい位です…

虫刺されに聞く薬草は何でしょう?
とにかく虫に好かれて良く刺される私ですので…
今は、牛伏川の仲間に教えてもらった「ヘビイチゴ」の焼酎漬けを使っています…
腫れやかゆみに効く気がします!
返信する

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事