ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

福寿草と氷の諏訪湖と富士山と

2024-01-28 | 自然観察

寒い時期ですが、地元でも福寿草が咲きました。諏訪湖の西側にある「小坂観音院」の日当たりの良い斜面です。

     

  

  

     

 

この日は1/25のこと…この日の諏訪湖の様子です。湖面に氷は見られず波打っていました。八ヶ岳と鉢伏山です。

     

     

 

このところ冷え込んでいて、湖が氷ったとの情報があって出かけてみました。Ⅰ/27のことです。まずは諏訪湖から天竜川が始まる場所の「釜口水門」です。暫く工事中で大規模な改修が行われています。

  

 

釜口水門の上から眺めた諏訪湖は氷っていました!かなり薄い氷ですが、光を集めてきらめいていました。氷の上を水鳥が歩いていました。

     

  

     

 

下諏訪町のハーモ美術館近くの湖畔に行ってみました。この辺りは沖の方が氷っていて、波もない湖面の水鏡がきれいでした。

     

     

 

この場所の湖岸は氷っていませんでした。枯草にしぶき氷が出来ていました。

  

  

 

この日の富士山は少し霞んでいました。凍った湖面越しの雪の富士山です。アップの写真では高島城も見えています。

     

     

 

このところ−10℃くらいまで冷え込んだ朝でしたが、厚く氷るところまではいかない諏訪湖です…

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉢花と日常のあれこれ | トップ | 八ヶ岳の裾野からの日の出と... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おちゃ)
2024-01-28 17:42:18
そちら、寒そうですね(笑)
まあ鎌倉ですらかなり寒いですから。
最高気温が10度とか11度とか。
日陰にいると相当寒いです。
鍋焼きうどんが食べたくなります。

福寿草いいですね。
季節感があります。
このあたりでこれが咲いたら、これくらいの
季節!と我々の頭の中にインプットされて
います。この季節鮮やかな色の花が少ない
ですから。

氷がはったことははったが、これでは
御神渡りにはちょっと遠いですね。
迫力不足。

見えましたねーー。諏訪湖の向こうに見える
富士山。この距離感がすごいです。
よく邪魔されずに見えたものですと感動的
ですらありますね。富士五湖あたりで
見える富士山もきれいですけど、岡谷から
見えるということの距離、地形の偶然性が
いいですね。
返信する
おちゃさんへ (タッジーマッジー)
2024-01-28 22:14:01
こんばんは。
こちらは今が一番寒いです。
先週は最低気温氷点下10℃、最高気温0℃の真冬日も!
鎌倉もこの時期はこちらほどでなくとも寒いことでしょう。
鍋焼きうどん良いですね。
寒いこの時期は我が家も温かな麺類が多くなります。

福寿草は寒い時期に真っ先に咲いてくれ、
しかも鮮やかな明るい色で元気をもらえます。
寒い時期にその先の春をも感じさせてくれる
季節感あふれる貴重な花ですね。

氷がはったと新聞記事にもなっていましたが、
行ってみたらこの薄氷…
これでは御神渡りは望めそうにありません。
直近で御神渡りが見られたのは2018年…
次第に遠い昔の自然現象になってしまいそうです。

湖畔に行くとついつい富士山を見たくなります。
湖越しの富士山はどこでも見えるわけではないのですが、
両側の山が切れ落ちて空いた場所に見えるという
この地形は何とも素晴らしいものですね。
いつも感動して眺めています。
返信する
Unknown (みさと64)
2024-01-29 11:16:51
こんにちは。
福寿草がきれいに咲いてますね。
この黄色い花を見れば、春がきたかと勘違いをしてしまいそうです(笑)
我が家の庭では昨年の年末前から開花して、
2ヶ所に植えてあるもう1ヶ所でも蕾が開いてきました。
やはり、暖冬ということなのでしょうね。
諏訪湖も全面氷結してないし・・・

光を集めて煌めいてる諏訪湖が美しいです〜
ハーモ美術館近くの湖畔の水鏡も、すごくきれい!
文句なくシンメトリーですね。
青い空の写り込みもいいですねぇ〜

遠くに富士山が見えるこの風景・・・最高です!
くっきりの富士山もいいけれど、こんな風に見えると、
わぁ、今日も見えたぁ〜って思って、嬉しくなりますよね♪
返信する
Unknown (タッジーマッジー)
2024-01-29 21:48:19
みさと64さんへ
こんばんは。
福寿草が咲くと春の到来を予感しますね。
その色合いで日に映えて輝く花を見ていると
寒い日でも元気をもらえる気がします。

みさと家では12月から咲いていましたね。
今年は暖冬なので早々と咲きだしたのでしょう。
でも我が家はぜんぜん気配もありません。
塩嶺おろしの吹き抜けるこの地は寒さも一入ですので。

この日は風もなく湖面が凪いでいました。
沖の方は氷っていたのですが湖岸は氷もなく、
青空も映ってきれいな水鏡が見られました。

毎度毎度の富士山の姿ですが、
たとえ霞みがかっていても見えれば嬉しくなります。
諏訪湖越しに富士山が見られるこの地形にも感謝です。
返信する
諏訪湖 (take)
2024-01-30 00:14:24
こんばんは。
日付が変わって1月も30日だと。
あれよあれよと日が過ぎます。

諏訪湖
水面の表情がいろいろ違っておもしろいですね~。
ハーモ美術館近くの湖畔からの 湖面。
静かな青い湖の様子は初めて見せていただいたような。
あぁ そんな時には「水鏡」になるのですね。
きれい~。

「しぶき氷」ですか~。
華奢な透明ガラス工芸品、釣鐘にもみえてなんて素敵でしょう。

「凍った湖面越しの雪の富士山」
ここでまた水面の光が違いますね~。
キラキラは薄氷ですか。

富士山も見えて 高島城もばっちり。
私が撮った写真に
「高島城が写っていますね」と教わったことを思い出しています。
返信する
Unknown (タッジーマッジー)
2024-01-30 21:56:58
takeさんへ
こんばんは。
あっという間に1月も終わりですね。
本当に早く感じます。

諏訪湖はなかなか氷りませんでしたが、
ようやくこんな薄氷がはりました。
しかも湖の半分ほど…やはり暖冬です。
御神渡りは望めそうにありません。

湖面が凪いでいる時はしっかり空や湖岸が映って、
水鏡のような光景が見られます。
この日は青空も映り込んでとってもきれいでした。

しぶき氷とは本来はもっと大掛かりかもしれませんが、
こんな小さな水滴が氷ったものもまた可愛らしかったです。
ガラス細工のようで思わず湖岸で見つめてしまいました。

氷った湖面越しの富士山はこの時期ならでは!
このキラキラは薄氷に光が反射したものです。
薄氷ながら冬ならではの光景でした。
返信する

コメントを投稿

自然観察」カテゴリの最新記事