goo blog サービス終了のお知らせ 

KAORU♪の「気ままなダイアリー」

KAORU♪が見つけたステキな風景、出会ったおもしろいできごと、おいしい料理などを“気が向いた時”にご紹介します。

★メモリアルディは夏の始まり

2019年05月27日 | Time in ニューヨーク


Memorial Day brunch at Maria’s.

メモリアルディ ブランチをマリアのおうちで♪

メニューはいたってシンプル。



6種類のベーグルと、クリームチーズ

そして、オリーブのクリームチーズ
ストロベリーのクリームチーズ。

それから私の好きなシナモンベーグルに
クルミとレーズンのクリームチーズ。

要するにベーグルとクリームチーズ。だけ。

それに淹れたてのコーヒー。
そして近所の美味しいアップルタルト。

ブラジリアンシンガーのマゥーシャも一緒に♪

日本だったらそのほかに
サラダや付け合わせなどあれこれ
小皿がいっぱい、と思うところだけれど

ブランチパーティはパンケーキだけ、とか

“それだけ”のことも多く、それはそれで
こっちっぽくて大好きなスタイル。

ベーグルは、マリアんちの
数軒となりでも売っているのに
(私的にはそれでもものすごく美味しいけれど)

そこはニューヨーカーのこだわり。

“それだけ”にけっして手を抜かない。

さらに本格的なのを求めて
アッパーイーストサイドの
ジューイッシュ(ユダヤ人)の人たちが多い
Amsterdam street(アムステルダムストリート)に立ち寄って。

と言っても、売ってるのは
メキシカンだったけどね、と苦笑いしながら。

「明日のメモリアルディは
マリアと一緒に食べよう」

メモリアルディから
ニューヨークの夏が始まるんだ。

暦の上では6月21日だけどね。
(日本で言う夏至の日あたり)

メモリアルディから海開きや
いろんなところがオープンするんだ。

アウトサイドでバーベキューしたりね。
みんな外を楽しむんだよ。

ま、(季節関係なく)
エブリィホリディ(母の日、独立記念日
サンクスギビングデイやクリスマスなどの休日)はパーティなんだけどね、なんだそう。


つい数日前まで、
綿の入ったジャケットを着たりしていた
ニューヨーク。

本格的な夏は7月4日のインディペンデントディ(独立記念日)以降だというけれど

“気分は夏”

昼過ぎにブロンクスに戻って、



シャクヤクを見にそのまま
ボタニカルガーデンへ♪



まだ咲いているか、間に合うかドキドキしながら。

良かった!ギリギリ間に合った〜。

さまざまな種類の美しいシャクヤク。

一重だけれど、
自由に咲き乱れる情熱的な花びら。










ポッとはにかんだように紅をさすシャクヤク。



スィートでキュートなふんわりカラー。



艶やかでゴージャスな八重咲き。









凛としたいでたちの「立てばシャクヤク」の言葉通りの立ち姿。



ブロンクスリバーに映る鮮やかな緑色。



アヤメや菖蒲。



それから香り豊かなライラック。


数日前から、
日が暮れるとあちこちでドドン!パパン!と響く花火の音。

移動販売のアイスクリーム屋さんの
のタラララッタ ランラ ラン♪という
楽しげなオルゴールの音色があふれて

短いニューヨークの夏が始まっている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする