KAORU♪の「気ままなダイアリー」

KAORU♪が見つけたステキな風景、出会ったおもしろいできごと、おいしい料理などを“気が向いた時”にご紹介します。

★Happy Thanksgiving!

2018年11月23日 | Time in ニューヨーク


Happy Thanksgiving 🍂🍁✨

初ターキー‼️大成功〜(๑>◡<๑)ノ💖💖💖✨

塩麹はホントにスゴイ♪
パサパサと言われているターキーが
驚くほどにしっとりと焼き上がりました!
(今までのは美味しいんだけど、確かにちょっとパサついてた)

何度となく肉汁かけて表面もパリッと❣️
焼き色もバッチリ❣️


↑こうやってアルミホイルをふわっとかけて焼きます。
ウイングの部分は先に焼けてくるので、
焼き色がついたらホイルでしっかりと包んで焦げないようにカバー

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎


グレイビーソースも味わい深く
クランベリーと洋ナシのソースも
ターキーに良く合う。

スタッフィングはリンゴは美味しかったけど、
もち米に反省点あり。
これは次回の課題として。

それにしても初めてにしては
なかなかの出来上がり♪

Yuko さんファミリーは
初めてのサンクスギビングディナーだったんだそうで

チャレンジして良かったぁ、と
ここ数日からのちょっとした達成感にひたりつつ。







(Yukoさんとの見解。
こっちはサンクスギビングが1番大切なので、
ターキーのサイズに合わせて
冷蔵庫もオーブンも出来ているのではないか、と。)







↑ホテルのようなゴージャスな
マンハッタンの一等地にある素敵なお家♪
車寄せと噴水付き、もちろんドアマン付きです。
プールやジム、キッズのプレイルームも完備で
いつ来てもうっとりしちゃう!


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎



この日のためにいろんな人たちに
お世話になったことをしみじみ感謝しながら。

メニューやレシピを教えてくれたマリア。
何度も何度も質問しても丁寧に教えてくれて。

信じられないほどの重さのターキーを運んでいたら
大丈夫?重そうだから持つよ!と
うちのアパートメントの玄関まで
持ってくれた通りすがりの男性(;o;)ノ

パンプキンパイのパイはどれかいいんだろう?
パンプキンペーストを選んでいた
ご婦人に聞いてみた。

すると、それならここにあるグラハムタイプ
(クッキー生地)じゃなくて
冷凍のパイがいいわよ!
グルテンフリーのもあるのよ。
こっちにあるから!ついて来て!と

ショーケースまでわざわざ連れていってくれた。

初めてサンクスギビングの料理に挑戦するの。と言ったら

1年に一回なんだからJust fun!
ただ楽しんで♪
失敗してもまた来年もあるし!

と売り場の人とご婦人が2人で
思いっきり元気よく笑顔で言ってくれた(;o;)ノ💖✨

まるで、

人生一度きりなんだから楽しんで!
失敗してもまた次もあるし!って
いわれたような気持ちになって、ホコホコとした気分で家に帰ったり。




覚えたてのひらがなで
「か お る」と5才のミンミンが書いてくれた
赤いパーティーカップは大切な今日の記念品♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする