KAORU♪の「気ままなダイアリー」

KAORU♪が見つけたステキな風景、出会ったおもしろいできごと、おいしい料理などを“気が向いた時”にご紹介します。

★ランチは1ドル タコスとアップルサイダー♪

2018年11月14日 | Time in ニューヨーク




午後のWriting class
(ライティングクラス=英作文)の前にランチ♪


今日はお弁当ではなく学校近くのお店
「The Bread Factory Cafe ザ ブレッド ファクトリー カフェ」で。

時々食べたくなるここのお気に入り
甘さ控えめ外はカリッと、
中はしっとりとしたホームメイドの
手のひらよりも大きい
ブルーベリーマフィンを買って




通りに出たら、看板が。



ん?Taco (タコ=タコス)が$1の日?

気になってもう一度店内へ。



どんなのだろう?聞いてみたら
オーダーは向こうだよ!と教えてもらい
見てみるとちょうど注文している女性が。

私、サワークリーム大好きなの!たっぷりね!
と言っているので
1ドルTaco を頼んでるの?とたずねると、

そうよ!信じられないわよね!と
興奮気味でこたえてくれた。



私も続いてオーダー。
揚げてあるのかパリパリのタコス。



レジに並んでいると、
「Homemade Hot Apple Cider (ホームメイド アップルサイダー)」の文字が。




ホットアップルサイダーの季節だ♪これも一緒に!

こっちに来て覚えた味。

冬にはあったかいアップルサイダー💖
これは炭酸ではなく、無濾過のりんごジュースにシナモンやクローブなどのスパイスを加えたもの。

そして♪このメキシカンなタコスをはじめとする

South America 南米の味💖
Middle Eastern 中東の味💖

日本に帰ると、無性に恋しくなってしまう魅惑のごはんたち♪

軽くてクリスピーなタコスの皮にチキン、
トマト、オニオン、パクチー。
そしてサワークリーム。

それからライムをギュと絞る
初めての組み合わせだけどすごく合う♪




帰りにはデリで朝ごはん用に
シナモンレーズンベーグルも買っちゃった♪

明日はこれをトーストして
ピスタチオクリームをたっぷりぬってみよう。

世界各国のグルメと
豊富で手頃な価格のオーガニックフードに
日本のごはんと。

納豆や豆腐、こんにゃく、味噌、海苔、
梅干しに蕎麦、うどん
オーガニック玄米、新米までも

なんでもすぐに手に入る“世界の台所 New York ”は

食べることも料理も大好きな私にとっては
楽園のような場所♪

3年目となる来週の木曜のサンクスギビングには
ターキーとクランベリーソースに
スイートポテトとパンプキンパイなどなど、
アメリカのトラディショナルなメニューに
チャレンジする予定〜(๑>◡<๑)v✨

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする