保育園で生活発表会がありました
今回もまた、彼女の成長を目の当たりにして胸がいっぱいになりました
そして、先生方の温かい心のこもった手作りの衣装にも感激でした。
一生懸命ご指導いただいた結果、こんなにも素晴らしい舞台になったんですね・・・・
先生方、お疲れ様でした
本当にありがとうございました
保育園で生活発表会がありました
今回もまた、彼女の成長を目の当たりにして胸がいっぱいになりました
そして、先生方の温かい心のこもった手作りの衣装にも感激でした。
一生懸命ご指導いただいた結果、こんなにも素晴らしい舞台になったんですね・・・・
先生方、お疲れ様でした
本当にありがとうございました
「トリック オア トリート」
英語のレッスンでハロウィンの仮装パーティがありました
みんな可愛く変身して、きちんと言えました
今回は保護者も参加できて、日頃の成果を子どもたちに見せてもらいました
ことばを通じて、たくさんの友達ができますように・・・
昨日、有馬保育園の運動会がありました
お天気が心配されましたが、お昼間に一瞬通り雨が降っただけで、プログラムは順調に進みました
今年最後の運動会を迎える長女が、
「絶対に見に来て」と、何度も言っていた理由は、今日のこの日・・・“組体操”にありました。
真剣な眼差しで、クラス全体が一丸となり、感動を巻き起こしました
1歳からお世話になり、今日の成長を無事に迎えられるのは園の先生方のお陰です・・・
思わず目頭が熱くなりました
続いての演技「エイサー」も立派でした
まだ幼い次女ですが、お姉ちゃんの演技をしっかりと見つめていました。
子供たちが元気に健やかに成長してくれることを祈り、今日のこの日に感謝したいと思います
先生方、育園会のみなさま、ご父兄の皆様、ありがとうございました
毎年恒例の湯泉神社の秋祭りがありました
昨年は、訳もわからずに「パクっ」とされてもケロっとしていました(笑)が、今日は見ての通りでした
雨の中、皆様お疲れ様でした
そして・・・また1年健やかに成長してくれますように
絵本ルームの壁画が完成に近付いています。
優しい色使いで温かな絵が描かれています
そんな壁画の色塗りを、ちょっぴりお手伝いさせていただきました
上手に出来なくても、心を込めて丁寧に・・・
「しゃか しゃか しゃか ・・・」
完成の日まで、あと少しです
ご来館の際には、ご家族揃ってご覧ください