goo blog サービス終了のお知らせ 

goo リュウセンの写真日記

自分の思ったことをストレートに携帯やコンパクトデジタルカメラの写真をアップしながら、可能なかぎり毎日書き綴る私日記です。

桜の都東金審査

2014-06-05 09:40:45 | 悩み

桜の都東金審査
今日は桜の都東金写真コンクールの審査会場にいる。

応募者数22名、応募数57点。 応募はそれほど多くはないが、いい写真が集まっているようだ。 審査は中々厳しいものがある。 写真はヤッサコマチ6人集。


PCの不調、未だ継続中

2011-03-11 07:38:25 | 悩み

1月頃からPCの不具合に悩まされ続けている。
まずウインドウズメールが読み込めなくなったことから始まった。
これを直そうとして、今、話題のヤフー知恵蔵に投稿して、いろいろと教わった。
また、ブログの仲間にもいろいろな手段を教えてもらったが、全く駄目であった。

その中の一人のヒントにより、ウインドウズライブメールの存在を知って、切り替えたら、何とか読めるような状態になった。
その間、たまったメールは2千近くもあった。それを読んで確認すればよかったのだけれど、駄目だと思っていたため、すべて初期状態にした結果、残念ながら、すべて消えてしまった。
その後も、ウインドウズビスタの不安定さから時々、バグがあって、インターネットもしばしばつながらなくなっている。
そういうわけで、日記も書きこむ回数が少なくなっている。

たまたまいい状態の時に、すばやく書きこむしかないのです。
こんな状態なので、思うようにならないので、申し訳ないです。


PCメールエラーの回復方法について

2011-01-14 07:37:07 | 悩み
3日前からPCメールがエラーのままとなって、回復できない状態です。
エラーのコードは0X80004005というものであり、そこに表示されるOKをクりックすると、MSOE.DLLを初期化できないので、ウインドウズメールを開けませんと出て、しまい私の能力では回復の手段がわかりません。

このままの状態ではウインドウズメールをアンストールして、再インストールことしか思いつかないのですが、どうしたら良いのかまったく、見当もつきません。

CDなどバックアップも取っていないし、それもできないため、まだ実施しておりません。

誰かこの状態を復元する方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

撮影日和

2007-01-08 09:26:43 | 悩み

1月6日からの3連休を活用して、昨年からの課題であった古い書籍や写真雑誌などの整理整頓処分を新年早々にやる羽目になりました。
2日で5年分約100Kg以上を町役場に設置してあるリサイクル倉庫に持って行きました。

懐かしい思いもあり、残念ですが、完全に納戸や本棚の肥やしになっていましたからね。
これでかなりすっきりとしましたが、まだ昨年2006年までの5年分は保存してありますが、これも徐々に処分したいと考えております。
まぁ、入選作品などが掲載されているものだけはとって置きますが・・・

しかし、本は重くて、筋肉痛です。なぜか、腰はだいじょうぶですね。
また、必要のない写真集や読まなくなった本などを古本屋のブック・オフに持ち込みました。
これは買ってくれると思って、100冊以上持ち込んで、たったの20円。昨日は20冊程度であったにもかかわらず、予想をはるかに越えて、4,320円にもなりました。
やっぱり比較的新しくて、きれいなのは買ってくれるようですね。

新年早々の整理整頓処分はほぼ完了しましたが、今日はその微調整と仕上げをやろうと思っています。また、4911510535qz4 頑張らなくちゃね。
できるだけ早めに終わらして、時間に余裕があれば、どこかに初撮りに行きたいなぁ!


木枯らし

2007-01-07 10:07:37 | 悩み

木枯らし

雨は止み、晴れてますが風が強い天気です。

これも台風並みの低気圧による西高東低の気圧配置になったためでしょうね。

さて、今日もいらない本などの整理を継続しています。

今日のはカメラ雑誌が主だから、ほとんど紙のリサイクルに出すしかないでしょ。

頑張らなくちゃね(^^)v