goo blog サービス終了のお知らせ 

りゅうのガラスでゆったり時間

ガラス工房りゅうのブログ~普段使いの器を作っています 家の暮らしにも溶けこんでいる、りゅうのガラスとの日々をお送りします

ガラスのリース

2014-04-14 20:07:49 | Weblog
暖かくなって、ガラス工房も賑やかになってきております。

皆さん、たくさん並んでいるガラスパーツを見て、イメージが湧いてくるようです。
いろいろな作品が生まれております。




まずはやっぱりアクセサリー!かけらをひとつ、選ぶだけで立派なペンダントになりますね。




かけらを組み合わせて大きな作品にできます。ペーパーウェイトなどいかがでしょう。


そしてこの冬から始めた体験がこれ!



リースです。人気ですよ。冬限定の企画のつもりでしたが延長しております。





窓辺にはリースや風鈴のほかに、うさぎの切り絵がゆれています。
長野安曇野のギャラリーでの展示会で出会った切り絵作家、吉浦亮子さんの作品です。

素敵です。

________________________
体験いろいろあります。


フォトフレーム・・・・・・・・・2,000円
時計・・・・・・・・・・・・・・・・・2,400円
カクテルキャンドル・・・・・1,200円
キューブキャンドル・・・・・1,800円
風鈴絵付け・・・・・・・・・・・2,000円
フュージング体験アクセサリー・・・・・・1,200円
フュージング体験ペーパーウェイト・・・1,200円
フュージング体験ガラス絵タイル・・・・ 1,400円

ガラス皿(サイズ10×10cm~)・・・・・・・・2,400円~ 

ガラス工房りゅう 佐々木龍彦    
 吹きガラスによる器、照明などを制作しております。
 注文制作も承ります。 
               
 キルン倶楽部            
オーブンを使ったガラス工芸の制作体験、教室などを企画中。
 お気軽にお問い合わせ下さい。

TEL:090-4665-9934
工房:〒400-0222 山梨県南アルプス市飯野2876-10-1F
OPEN:月・木・金・土 10:00~17:00


あま(天)の流れ

2014-03-08 20:50:11 | Weblog

ガラス制作を始めた頃から着想し、作り続けてきたデザインがあります。

天(あま)の流れの器

このテーマでキルン倶楽部生まれの新作ができました。



                 天の流れ 角皿 3,400円 10cm×10cm


ガラスの中に閉じ込めた泡で天の川を描いているこの器。吹きガラスでも制作していた泡模様ですが
キルンワークの場合 より深みのある景色を描き出すことが出来ました。





その秘密はこのガラスの厚み。ガラスを何層も積み重ねることで奥ゆきを表現することができます。
この厚みもガラスの魅力になっています。

使ってもちろんうれしい器ですが、使い終わった後に重ねて収納した時の景色が・・・

これまた素敵です。

________________________
体験いろいろあります。


フォトフレーム・・・・・・・・・2,000円
時計・・・・・・・・・・・・・・・・・2,400円
カクテルキャンドル・・・・・1,200円
キューブキャンドル・・・・・1,800円
風鈴絵付け・・・・・・・・・・・2,000円
フュージング体験アクセサリー・・・・・・1,200円
フュージング体験ペーパーウェイト・・・1,200円
フュージング体験ガラス絵タイル・・・・ 1,400円

ガラス皿(サイズ10×10cm~)・・・・・・・・2,400円~ 

ガラス工房りゅう 佐々木龍彦    
 吹きガラスによる器、照明などを制作しております。
 注文制作も承ります。 
               
 キルン倶楽部            
オーブンを使ったガラス工芸の制作体験、教室などを企画中。
 お気軽にお問い合わせ下さい。

TEL:090-4665-9934
工房:〒400-0222 山梨県南アルプス市飯野2876-10-1F
OPEN:月・木・金・土 10:00~17:00


寒中お見舞い 申し上げます

2014-02-28 21:01:29 | Weblog

 雪見うさぎ

100年に一度という大雪も、暖かな日差しに少しずつとけて参りました。
しかしながら、この雪でさまざまな被害に遭われた方々もあり、一日も早く平穏な日が迎えられるよう、お祈り申し上げます。

うさぎが、積み上げられた雪を眺めているある日、長野の陶芸家から
一通のハガキが届きました。

「四日間孤立しました」と書かれたハガキの、雪にうもれてかすかに見えるお宅の写真に
それでも、音符マーク ♪ が貼られていました。
もちろん大変だったことでしょう。けれど、まあ、一休みして
また前向いてがんばるとしますか・・・そんな声が聞こえてくるようでした。

数日、地域の皆で雪かきをしていました。「まいったね~」で始まる会話ではありますが
ご近所の方々と思いがけず交流をもつことができたのは、いい機会ではありました。


様々なことを糧にかえて


ガラス工房 体験教室もやっております。ぜひ遊びに来てください。




ところで工房には もうひと組うさぎがおります。吉浦亮子さんの切り絵。
去年の秋、安曇野のギャラリーにて拝見して、いろいろある中から子供と相談して
このうさぎの楽団を購入しました。

素敵です。

________________________
体験いろいろあります。


フォトフレーム・・・・・・・・・2,000円
時計・・・・・・・・・・・・・・・・・2,400円
カクテルキャンドル・・・・・1,200円
キューブキャンドル・・・・・1,800円
風鈴絵付け・・・・・・・・・・・2,000円
フュージング体験アクセサリー・・・・・・1,200円
フュージング体験ペーパーウェイト・・・1,200円
フュージング体験ガラス絵タイル・・・・ 1,400円

ガラス皿(サイズ10×10cm~)・・・・・・・・2,400円~ 

ガラス工房りゅう 佐々木龍彦    
 吹きガラスによる器、照明などを制作しております。
 注文制作も承ります。 
               
 キルン倶楽部            
オーブンを使ったガラス工芸の制作体験、教室などを企画中。
 お気軽にお問い合わせ下さい。

TEL:090-4665-9934
工房:〒400-0222 山梨県南アルプス市飯野2876-10-1F
OPEN:月・木・金・土 10:00~17:00


シリーズ寄せ色

2014-02-23 15:49:12 | Weblog
最近の新作です。『寄せ色一輪挿し』 5,000円

キルンワークの作業の醍醐味のひとつは なんといってもこのガラスの塊感にあります。



透明なかけら 色のかけら 色のかけら 透明なかけら ・・・
というふうに積み重ねていくことで、色の漂う景色をガラスの中に描くことができます。



逆光で見ると構造がよくわかります。


子供のころバケツにためた水に、絵の具を落としてマーブル模様をつくっていた覚えがあります。

その水の中を横から覗いたら こんな景色なのでしょうかね。

________________________
体験いろいろあります。


フォトフレーム・・・・・・・・・2,000円
時計・・・・・・・・・・・・・・・・・2,400円
カクテルキャンドル・・・・・1,200円
キューブキャンドル・・・・・1,800円
風鈴絵付け・・・・・・・・・・・2,000円
フュージング体験アクセサリー・・・・・・1,200円
フュージング体験ペーパーウェイト・・・1,200円
フュージング体験ガラス絵タイル・・・・ 1,400円

ガラス皿(サイズ10×10cm~)・・・・・・・・2,400円~ 

ガラス工房りゅう 佐々木龍彦    
 吹きガラスによる器、照明などを制作しております。
 注文制作も承ります。 
               
 キルン倶楽部            
オーブンを使ったガラス工芸の制作体験、教室などを企画中。
 お気軽にお問い合わせ下さい。

TEL:090-4665-9934
工房:〒400-0222 山梨県南アルプス市飯野2876-10-1F
OPEN:月・木・金・土 10:00~17:00


ガラス絵タイル

2014-02-08 14:47:55 | Weblog
本日は 工房りゅうのガラス絵 展覧会をおみせしま~す


          明るい日差しの差し込む、南国の熱帯魚


          男の子大好き。ヘラクレスオオカブト


          天高く透き通る、秋の空舞う 赤とんぼ



以上(笑)


キルン倶楽部の体験 『ガラス絵タイル』制作です。

ガラス絵の描き方は、パズルのようなものです。
かけらを並べてデザインしていきます。(画像左)

並べたガラスを電気炉で 溶かして一体化させたものが右の画像。
これで出来上がり。

ちなみにこのししとう絵は高めの温度で焼いたためガラスが溶け合って平に仕上がっています。
色も流れて、水彩画のようなイメージ。

上の画像のヘラクレスや熱帯魚は低めの温度でかけらの形が残るように仕上げています。立体感があり、光がたくさん映ります。

仕上がり具合は制作した方が自分で選べますよ。


________________________
体験いろいろあります。


フォトフレーム・・・・・・・・・2,000円
時計・・・・・・・・・・・・・・・・・2,400円
カクテルキャンドル・・・・・1,200円
キューブキャンドル・・・・・1,800円
風鈴絵付け・・・・・・・・・・・2,000円
フュージング体験アクセサリー・・・・・1,200円
フュージング体験ペーパーウェイト・・1,200円
フュージング体験ガラス絵タイル・・ 1,400円

ガラス皿(サイズ10×10cm~)・・・・・・・2,400円~ 

ガラス工房りゅう 佐々木龍彦    
 吹きガラスによる器、照明などを制作しております。
 注文制作も承ります。 
               
 キルン倶楽部            
オーブンを使ったガラス工芸の制作体験、教室などを企画中。
 お気軽にお問い合わせ下さい。

TEL:090-4665-9934
工房:〒400-0222 山梨県南アルプス市飯野2876-10-1F
OPEN:月・木・金・土 10:00~17:00


2014年 あけましておめでとうございます

2013-12-31 14:45:59 | Weblog
あけまして おめでとうございます。ガラス工房りゅう・キルン倶楽部でございます。


  ペーパーウェイト『寄せ色』

皆様おかわりなく新年お迎えすることができましたでしょうか。

かえりみれば 昨年の当工房は変革の一年でした。


これまで地場産業振興の一環としてガラス制作をしてまいりました富士川ふるさと工芸館。
この閉館に伴い、ガラス工芸の裾野を広げるべく、一般の方々にも作品制作ができる体験工房を開設しました。

おかげさまで新たにガラスに興味を持っていただけた方々との出会いもあり、
制作現場は楽しい雰囲気になってまいりました。


また改めて思うのは、これまでおつきあいをいただいていた方々との
変わらぬ交流をいただいたこと。
作家を生業としているものにとって制作環境の変化は作品づくりにも大きく影響し
上手くいかないこともあるのですが、これまでりゅうのガラスづくりをご覧いただいていた方々からの
アドバイスや手助けによって、質の高い作品を作り続けていくことができます。


様々なことに感謝をしつつ

皆様にとってこの新年が良い年になりますようお祈り申し上げます。




________________________
体験いろいろあります。


フォトフレーム・・・・・・・・・2,000円
時計・・・・・・・・・・・・・・・・・2,400円
カクテルキャンドル・・・・・1,200円
キューブキャンドル・・・・・1,800円
風鈴絵付け・・・・・・・・・・・2,000円
フュージング体験アクセサリー・・・・・1,200円
フュージング体験ペーパーウェイト・・1,200円
フュージング体験ガラス絵プレート・・ 1,400円

ガラス皿(サイズ10×10cm~)・・・・・・・2,400円~ 

ガラス工房りゅう 佐々木龍彦    
 吹きガラスによる器、照明などを制作しております。
 注文制作も承ります。 
               
 キルン倶楽部            
オーブンを使ったガラス工芸の制作体験、教室などを企画中。
 お気軽にお問い合わせ下さい。

TEL:090-4665-9934
工房:〒400-0222 山梨県南アルプス市飯野2876-10-1F
OPEN:月・木・金・土 10:00~17:00


この一杯で 秋のゆったり時間を

2013-11-06 21:23:03 | Weblog



甲府(新)市役所のはす向いに、珈琲専門店“ダン”があります。

そのコーヒーの香り漂う店内の一角にて
只今 りゅうのガラスが展示されています。



1970年創業のダン。私たちの人生よりも長く
コーヒーを入れ続けているマスター。

「がんばりすぎず、儲けはほどほどに・・・」なんておっしゃるマスター
けれど 大事にすべき仕事の芯は研ぎ澄まされている、
続けてきたからこそ 辿り着けることってありますね。


ただ続けているのではなく、自分のベストを出し続けていくことで
それを認めた皆様に使っていただいたり
新たなチャンスをいただいたり。

今回の展示の機会も まさにそのような人のつながりから いただきました。



おいしいコーヒのおともに
ゆったりガラスを おたのしみください。


珈琲専門店 ダン
甲府市中央1丁目7-14

________________________
体験いろいろあります。


フォトフレーム・・・・・・・・・2,000円
時計・・・・・・・・・・・・・・・・・2,400円
カクテルキャンドル・・・・・1,200円
キューブキャンドル・・・・・1,800円
風鈴絵付け・・・・・・・・・・・2,000円
フュージング体験アクセサリー・・・・・1,200円
フュージング体験ペーパーウェイト・・1,200円
フュージング体験ガラス絵プレート・・ 1,400円

ガラス皿(サイズ10×10cm~)・・・・・・・2,400円~ 

ガラス工房りゅう 佐々木龍彦    
 吹きガラスによる器、照明などを制作しております。
 注文制作も承ります。 
               
 キルン倶楽部            
オーブンを使ったガラス工芸の制作体験、教室などを企画中。
 お気軽にお問い合わせ下さい。

TEL:090-4665-9934
工房:〒400-0222 山梨県南アルプス市飯野2876-10-1F
OPEN:月・木・金・土 10:00~17:00

Bar Mt.FUJI

2013-09-15 20:53:15 | Weblog
ガラス工房りゅうの場所は、ちょうど山梨の真ん中あたり 
平野部にあたります。

ここからは富士山がほどよい景観で望むことができます。
そう、この一年ちかくの富士山を取り巻く賑わいは
われわれモノづくりの間でも無関係ではなく・・・



以前に紹介しました『花しのぎ ショットグラス』
とある納品先のショップでは、逆さに展示してあります。

とたんに見えてきました。そう、“Mt.FUJI”。

色をのせて よりそれっぽく。
渋いグラスが出来上がりました。



窓辺に並べて、ショット・バーの雰囲気。
このグラスの色は、曇り空の逆光がとてもきれいです。

『ショットグラス・さかさふじ』

________________________
体験いろいろあります。
フォトフレーム・・・・・・・・・2,000円
時計・・・・・・・・・・・・・・・・・2,400円
カクテルキャンドル・・・・・1,200円
キューブキャンドル・・・・・1,800円
風鈴絵付け・・・・・・・・・・・2,000円
フュージング体験アクセサリー・・・・・1,200円
フュージング体験ペーパーウェイト・・1,200円
フュージング体験ガラスタイル・・・・・ 1,400円 

ガラス工房りゅう 佐々木龍彦    
 吹きガラスによる器、照明などを制作しております。
 注文制作も承ります。 
               
 キルン倶楽部            
オーブンを使ったガラス工芸の制作体験、教室などを企画中。
 お気軽にお問い合わせ下さい。

TEL:090-4665-9934
工房:〒400-0222 山梨県南アルプス市飯野2876-10-1F
OPEN:月・木・金・土 10:00~17:00

つめ合わせて ガラス工芸

2013-09-02 18:10:00 | Weblog
大人の方々が おいしいお酒をタシナムおしゃれなグラス。

今回は変わりにガラスのカケラをそそぎます。


次に、別の“ある素材”を流し込みます。

できあがりはゼリー菓子の様な仕上がり。
その素材とは『ジェルキャンドル』。透明のまま固まるろうそくです。
ガラスの透明感との相性抜群で、実際に火を灯せる作品です。

大きめのキューブガラスを使ったバージョンも。


カラフルな砂を土台にして
ガラス細工のキャラクターを主人公に箱庭を作ります。
ジェルキャンドルで閉じ込めて永久保存。(灯せばなくなってしまいますが・・・)

カクテルキャンドル体験・・・1,200円
キューブキャンドル体験・・・1,800円

________________________
体験いろいろあります。
フォトフレーム・・・・・・・・・2,000円
時計・・・・・・・・・・・・・・・・・2,400円
風鈴絵付け・・・・・・・・・・・2,000円
フュージング体験アクセサリー・・・・・1,200円
フュージング体験ペーパーウェイト・・1,200円
フュージング体験ガラスタイル・・・・・ 1,400円 

ガラス工房りゅう 佐々木龍彦    
 吹きガラスによる器、照明などを制作しております。
 注文制作も承ります。 
               
 キルン倶楽部            
オーブンを使ったガラス工芸の制作体験、教室などを企画中。
 お気軽にお問い合わせ下さい。

TEL:090-4665-9934
工房:〒400-0222 山梨県南アルプス市飯野2876-10-1F
OPEN:月・木・金・土 10:00~17:00

くっつけて ガラス工芸

2013-09-01 19:50:55 | Weblog
ガラス工房りゅうには ガラスのカケラがたくさんあります。

工作好きにとっては宝の山

今回は、カケラを接着していくだけで制作できる
ガラス工芸のご案内。



板ガラスをベースにカケラを配置。
四方八方にお気に入りの色ガラスを乗せていきます。


接着するとこんな感じ。
ん? 
板ガラスの真ん中に穴が開いています。

もう おわかりですね。


ムーブメントを設置して、ガラス時計のできあがり。
同じ技法で別バージョン。


フォトフレームのできあがり。

材料、道具そろっていますので手ぶらでご来店いただければ
制作体験できます。

時計・・・・・・・・・・2,400円
フォトフレーム・・・2,000円


_______________________________
体験いろいろあります。
カクテルキャンドル・・・・・1,200円
キューブキャンドル・・・・・1,800円
風鈴絵付け・・・・・・・・・・・2,000円
フュージング体験アクセサリー・・・・・1,200円
フュージング体験ペーパーウェイト・・1,200円
フュージング体験ガラスタイル・・・・・ 1,400円 

 ガラス工房りゅう 佐々木龍彦  
 吹きガラスによる器、照明などを制作しております。
 注文制作も承ります。 
               
 キルン倶楽部 
 オーブンを使ったガラス工芸の制作体験、教室などを企画中。
 お気軽にお問い合わせ下さい。

TEL:090-4665-9934
工房:〒400-0222 山梨県南アルプス市飯野2876-10-1F
OPEN:月・木・金・土 10:00~17:00