goo blog サービス終了のお知らせ 

ふれるほどやさしくなる立谷沢川流域

山形県庄内町の観光スポットやイベント情報を紹介するサイトです。
四季折々の写真や流域の今をアップします♪

鶴巻池周辺を整備してきました。

2012年07月20日 | 日記

こんにちは。まさかみです。19日に北月山ケビンの鶴巻池の整える作業をいろいろしてきました。暑い日が続いていますが、この日はカラッと暑くて、風が気持ちよかったです。北月山荘周辺も夏らしくなっています。

 夏っぽい空夏っぽい山

実は北月山荘は、来週火曜日から金曜日にかけて『クボタeプロジェクト地球小屋powered by BeGood Cafe』(クボタ地球小屋 2012)の開催地になっていて、福島の子どもたちなど計35名のお客さんがいらっしゃることになっています。因みに〈地球小屋〉〈てらこや〉と読みます。このイベントは農業機械のクボタさんが特別協賛になっている夏季林間学校です。

19日の作業は、間伐材のチップを敷き詰め歩きやすくします。地球小屋事業にあわせて整備しました。これを敷き詰めると歩きやすくなるはずです。逆にふわふわするくらいです。

              これが木材チップです。ツナ缶ではありません。

 

それから、鶴巻池を散策するときの景観を考えて、伸びた枝やら雑草やらを切ってきました。

              これらを切って景色を良くしました。

 

 

それから、北月山荘内部に関しまして、

近頃のやまぶどうのおすすめは夏野菜カレー(¥600)です。これが絶品で超オススメデス

外は暑いのに北月山荘の中は涼しい。北月山荘の中は、涼しい風が天然のクーラーです。窓を開けると電源ONです。

は北月山ケビン・ロッジ・キャンプ場がご利用になれますので、ぜひご利用をお待ちしております。

ご予約・お問い合わせは

≪庄内町商工観光課 立谷沢川流域振興係≫TEL(0234)-56-2213

または

≪月の沢温泉 北月山荘≫TEL&FAX(0234)-59-2137

までおねがいします。

 まさかみでした

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。