ふれるほどやさしくなる立谷沢川流域

山形県庄内町の観光スポットやイベント情報を紹介するサイトです。
四季折々の写真や流域の今をアップします♪

楯山公園の十月桜

2016年03月31日 | 庄内町

今日は3月31日。

今年度も今日でおしまいです。

まわりもみんなバタバタしています

 

で、そんな中、NHKさんより楯山公園の桜についてのお問い合わせがありました

昨年もちょうどこの時期に楯山公園の「十月桜」について取材に来ていただいたのですが、3月31日という日は年度の最終日ということもあり、世間ではなんの行事もしません。役所の退職辞令の交付くらいしかないとのことで、今日のニュースで流したいとのこと

確かに去年はこの時期には満開に近い開花状況だったですが、今年は暖冬のせいなのかなんなのかはわかりませんが、先週のはじめに開花はしたものの全然その先が進まない感じだったんですよね

 

楯山公園には二本だけ「十月桜」があって、春はソメイヨシノより少し早く咲いて、秋になるとまた咲くというちょっと変わった桜の樹です。

 

↑こちらはソメイヨシノ。

福岡ではもう満開らしいですが、山形県庄内町狩川ではまだまだつぼみです。

 

 

↑こちらが十月桜

まだ咲き始めです

 

↑まだまだ全体の一割くらいの開花かな?

 

確実に去年のクリスマスのほうが咲いてました(笑)

去年のクリスマスの開花状況はこちら→ クリック

 

でも、ネタがなくて困っているNHKさんはちゃんと取材してくれてました。

どんな映像になるかはわかりませんが、今日の夕方6時過ぎのニュースで扱ってくれるとのことでした。

山形県にお住いの皆さんはぜひごらんください。 → ニュースやまがた6時

 

※先日、鷽避け用の磁石も撤去しましたので、どなた様も安心してお越しください 

 

【お問い合わせ】

庄内町商工観光課立川地域観光振興係

電話0234-56-2213



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。