goo blog サービス終了のお知らせ 

ふれるほどやさしくなる立谷沢川流域

山形県庄内町の観光スポットやイベント情報を紹介するサイトです。
四季折々の写真や流域の今をアップします♪

「あまるめ秋まつり」に「立谷沢川流域魅力展」が出店します!!

2015年10月02日 | イベント情報

うっかり告知を忘れておりましたが、今週末に開催される「あまるめ秋まつり」に、「立谷沢川流域魅力展」が出店します。

 

日時:10月4日(日) 午前10時~午後3時

会場:庄内町総合体育館周辺

 

われわれのブースでは「川ガニ汁」「川ガニラーメン」「イワナ塩焼き」「食事処やまぶどうのお総菜」などなど、立谷沢流域の秋の味覚を販売いたします

 

↑去年初挑戦して大好評だった「川ガニラーメン」

早々と売り切れる可能性がありますので、ご希望の方はお早めにお買い求めください

 

↑名物の「イワナの塩焼き」

骨ごと頭から全部食べることができます

 

われわれのブース以外にも会場にはたくさんのお店が出ますので、ぜひ足をお運びください

 

【お問い合わせ】

庄内町商工観光課立川地域観光振興係

☎0234-56-2213


【イベント告知】平成の名水百選 立谷沢川で砂金掘り!!一攫千金塾

2015年07月06日 | イベント情報

昨年開催して、大変ご好評をいただきました標記事業を今年も下記日程で開催します

 

日時:平成27年8月9日(日) 午前10時から

場所:月の沢温泉北月山荘、立谷沢川、玉川(集合場所:北月山荘

会費:おひとり様2,500円(練習用砂金代、昼食代等を含みます)

定員:25名(最少催行人数:15名) 

人気のある事業ですので、興味のある方はお早めにお申し込みください

庄内町HPでの募集記事は→こちら

 

主催・お問い合わせ

庄内町観光協会(庄内町商工観光課内)

TEL0234-56-2213/FAX0234-56-2628


【イベント告知】霊峰月山登山・月山神社参拝ツアー

2015年06月29日 | イベント情報

いよいよ7月1日に開山祭を迎え、月山も本格的な夏山登山シーズンに入ります

つきましては、下記のとおり登山ツアーを開催いたしますので、ご案内いたします

【開催日】

①8月2日(日) 羽黒口~月山山頂~羽黒口 コース

②9月13日(日) 湯殿山口~月山山頂~羽黒口縦走コース

 

【参加費用】

①3,500円

②4,500円

※山頂小屋使用料、保険料、お祓い料、北月山入浴料等を含みます。

 

【募集定員】

各20名(最少催行人数 各10名)

 

【参加申込】

株式会社日本海トラベル 

TEL 0234-43-4312

FAX 0234-43-4737

 

お馴染みの羽黒口コースは登山初心者の方でも気軽に参加いただけますし、羽黒口では物足りないという方はぜひ湯殿山口コースに挑戦してみてください。普段とは違う月山を満喫いただけると思います

 

たくさんのお申し込みをお待ちしております

 

【内容についてのお問い合わせ】

庄内町観光協会(庄内町商工観光課立川地域観光振興係)

TEL0234-56-2213


【イベント告知】北月山荘で「そばの日」を実施します

2015年04月30日 | イベント情報

月の沢温泉北月山荘で大好評イベント「そばの日」を開催します

日時:平成27年5月17日(日) 11時30分~14時

◎ざるそば700円

◎天麩羅ざるそば1,100円

◎かも南蛮そば1,000円

そばがなくなり次第終了となりますので、お早めにお越しください

 

お問合せ先

≪月の沢温泉 北月山荘≫TEL&FAX(0234)59-2137

≪庄内町商工観光課立川地域観光振興係≫TEL(0234)56-2213


【イベント告知】山菜朝市を開催します

2015年04月27日 | イベント情報

月の沢温泉北月山荘の正面玄関周辺の駐車場におきまして、下記イベントを開催します。

 【イベント内容】

地元立谷沢産の山菜等の直売会

◎日時:平成27年5月3日(午前9時ころより

◎場所:月の沢温泉北月山荘(山形県東田川郡庄内町立谷沢字西山1-67)

◎山菜:赤みず、うど、わらび、赤こごみ、行者ニンニク、どんごえ、こしあぶら、葉わさび、あいこ、うるい、しどけ、根曲り竹・・・等々

↑当日までの天候等により実際に販売できる品目は変更があるかもしれません。

この時期にしか味わうことのできない旬の山菜をこの機会に是非お買い求めください

※品物がなくなり次第終了となりますのでご了承ください

 

お問合せ先

≪月の沢温泉 北月山荘≫TEL&FAX(0234)59-2137

≪庄内町商工観光課立川地域観光振興係≫TEL(0234)56-2213