こんばんは。
また 今日も暑かった・・・ムシムシ度が昨日より高かったと思うよ
太陽さん いつまで元気なんですか?
明日も気温高そうだよ~
はあ~ため息がでます(笑)
綺麗な青空出てたのに・・・
反対側の空には 入道雲らしき雲が モクモクと・・・
雨降るかな?と思ったけど 全く降らず・・・
降ってくれると少し 気温がさがるのになあ~
ご主人様とまた暑くなるから どこか涼しい所に行こうよ
話して 映画見に行く事にした(笑)
夕方 18時頃始まるのがあったのでね・・・
お昼は サラダうどん トマトいっぱい並べたよ(笑)
後 昨夜の残り物 おでん食べたりコロッケ食べたり おにぎりも食べた・・・
我が家 映画見る時は サイゼリアがほとんど・・・
これだけで 2100円也・・・
ビールのおつまみに エスカルゴ です
時間があったので お兄ちゃん孫に こんな靴を買いましたよ。
21センチだそうです。22センチではなかったけど まだ4歳大きな足ですよね(笑)
保育園の運動会に履いてくれるかな?
はい!今回見た映画は 「後妻業の女」 うーん・・・感想難しい(笑)
もっとげらげら笑えると思ったのに・・・
大竹しのぶさんの魅力満載と書きたいけど・・
ただ 大竹さんと豊川さんのコンビは最高やわ~ だけ・・・
終り方も はっきりしなかったし・・・
映画館で二人だけでした(笑)
あの時間にこの映画見た人は・・・
その方が私には驚きでありました(笑)
次は 「真田十勇士」 を見ようか?と話しながら帰宅しましたよ
せっかくポイントカード作ったのでね(笑)
こんばんは。
今日は 残暑きびしかった・・・・ ムシムシ暑くてまいりましたよ。
しっかり30度超えていましたから・・・
お天気悪いと思っていたからか 体がついて行かず疲れた~
いわし雲ではないけれど 空が高いと思った。
ようやく トイレの交換日になりました(笑)
1階はネオレスト
TOTOのコーマシャル ビックベンとリトルベン でおなじみのトイレです。
狭いトイレがタンクなしにしたので 広くなりました
トイレのドアを開けたら 自動で蓋が開いて除菌水が流れます。
立ち上がると水が流れて蓋がしまります。
全て自動なので 手動では使わない事
使い慣れていないので 壊しそうで 5年保障にも入りましたよ
2回は便器だけ・・・ブルーのトイレにイエローの便座 面白い組み合わせになりました
お昼ご飯は にゅう麺 残りもののかき揚げのせて・・・
大葉のおにぎりと頂きました。
子ども達が実家に行って 栗拾い してきました。
初物の栗と 卵1箱 凄い数です。
栗ごはんと茹で栗にしないといけませんね~
卵は ご近所さんに配ったりお友達に持っていきます(笑)
晩ごはん 子ども達が一緒 賑やかな晩ごはんになりました。
鉄板焼き にしましたよ。
キャベツは 上にコロッケのせて頂きました。
娘がこぶサラダ風に作ってくれました。
残り物 おでん まだ こんなにあるんですけど・・・
ほかにメンマとこんにゃく煮たり 鶏肉焼いたりしました。
娘のグアムのお土産のビール
マンゴービール 飲んだけど マンゴーの味がして おいしくな~い
ビールにマンゴーは合わないと思います(笑)
賑やかに遊ぶ孫達・・・
和室をいっぱいにして遊びます
あれ!どこにいるの?妹孫姫ちゃん(笑)
お兄ちゃんは食べるのに一生懸命・・・
私 おでんがあるというのに お味噌汁作ってしまったの
我が家は お味噌汁ないと居られない家族なんですよ(笑)
孫達の百面相・・・
見てると飽きないですね~
早く大きくな~れ
最後は 我が愛犬 レオちゃん
夕方 涼しくなってからお外に出したら 嬉しくて駆けずり回ってました
私 この顔好きなんです。
13歳 いつまでも元気でいるんだよ~
孫達が来ると 可愛そうに逃げ回っていますよ
また 賑やかな日曜日になりましたね。
ご馳走様でした
こんばんは。
朝・晩は涼しくなったのに ムシムシの暑い日が続きますね~
まだ 日差しも強くて 今年は日に焼けました~
美白パック買ったもののあまり使っていません
だって 15分もそのままにしてたら眠ってしまいます(笑)
娘は お風呂に入りながらだっていいんだよといいますが
お風呂の中でパックと・・・
まだ使えますから 気長に使いましょう・・・
きっと 美白の効果は半減してしまうかも
今朝は 雲が多いけど青空がのぞいていました。
お布団干したら 汗ダクダク・・・
ノボタン 一つだけですが咲いてくれましたよ。
お隣の家の 秋明菊 もう少しで咲きそうです。
おひるご飯 素麺とかき揚
揚げ焼きでしたが カリカリと美味しかったよ。
ブロ友さんに教えて頂いた カマタのだし醤油
何に使ってもおいしいのよ。
お刺身・お浸しなどにお薦めしますよ。
晩ごはんは手抜きです(笑)
コンビニのおでんが1個70円のセール中なので おでん にしました
コンビニコロッケ・コンビニメンチ もあります
手を抜く時は どこまでも手を抜きますよ~私は・・・
焼きナス・フランクフルトや春雨サラダは作りました
はい! 今夜は お兄ちゃん孫達一緒
賑やかな晩ごはんになりました
手抜き料理 喜んで食べてくれましたよ。ありがとう・・・
夕方から 雨が降ってきました。
台風の影響かな?
また 九州のほうでは 台風が大暴れしそうです。
どうか 大きな被害がでませんように・・・
ご馳走様でした
こんばんは。
今日も暑い日でしたが 秋らしい1日でしたね。
あの暑さは こりごりといいながら 寒くなると 暑いのがいいと言うんですよね きっと・・・
今日も 盛り沢山のブログになってしまいました。 ごめんなさい
まず 朝から・・・
大好きな ノボタン お花がたくさん咲いてテンション
お隣のギボウシ もう終わりかな?
長い間楽しませてくれてありがとう・・・
レオちゃん また玄関で居眠り 可愛くて いつも激写・・・
暑い中 息子のワンコ もんちゃん とお散歩
台風9号の置き土産
ようやく通行止めが解除されましたよ。
娘のグアムのお土産
いろいろ買ってきてくれました。 ありがとう・・・
Tシャツは ご主人様用です(笑)
私には ピアス 500ドル だって・・・
コースター なんだって・・・ 可愛い入れ物でびっくり・・・
妹孫姫 鏡の前大好き・・・ よく遊んでいました
晩ごはん 娘宅の分まで 4人前です。
豚生姜焼きにしました。
ちょっと足らない分 フランクフルトを焼いて・・・
豚しゃぶしゃぶサラダ ニラダレ をかけて頂きました。
このニラダレ とっても美味しいのでレシピ 紹介しますね。
ニラ 4分の一
玉ねぎ 2分の一
白ごま 大1
ラー油 適当
ごま油 大1
ニンニク・生姜 1片
麺つゆ 100cc
酢 大2 全部 混ぜます。 1週間ほど持つようです。
また 妹孫姫 可愛くていっぱいのせちゃいます(笑)
もう 婆馬鹿 満載ですよね~
夕方 お兄ちゃん孫姫達も遊びに来てくれたのに 私忙しくて写真撮れなかったよ
ご馳走様でした
こんばんは。
今日から9月だというのに ピーカン天気 蒸し暑かった・・・・
私 初めて知ったんだけど
千葉は 8月29日から 新学期が始まっているらしい・・・
秋休みがあるからだとか・・・
秋休み 全くピンときませんが 子ども達が教えてくれましたよ。
はい!9月の福菓子 福つづみ 招福どら焼き です。
毎月 1日限定販売されますよ。
今月は 紅あずま モッチリとした皮に包まれています。
皆様にたくさんの 「福」 が訪れますように・・・・
千葉県産の紅あずまを使用してホクホクと甘い餡なんですけど・・・
甘すぎるぐらい甘い・・・
さつまいもらしくていいけど 甘すぎる感じがしたよ。
皮は もちもち とっても美味しいのに・・・。
小さい秋見つけたんです
近くに オミナエシ がたくさん咲きだして 萩はもう終わりなのかな?
うれしくなってしまいました
9月15日が 十五夜なのに それまで咲いていてほしいなあ~
お昼ご飯は 残りものプレート
毎日作り過ぎていますから 残りもの並べました
さみしいプレートになってしまったかな?
スープは インスタントのとろろスープ
お湯を注ぐだけ・・・超簡単でおいしかったけど ネギぐらいいれれが良かったね~
晩ごはんは ホッケの干物にしました。
豚角煮 も作ったんだけど・・・・
豚角煮 味が濃くなってしまって・・・
適当にお砂糖入れるのに 途中でいくついれた~?ってわからなくなって・・・・
余計に入れたみたい
だから 味が濃くなった
ポテトサラダ タワーにしてみました(ブロ友さんのマネッコ)
今夜は 慌てて作ってるから 砂糖の量 間違えたり なんかパッとしなかったなあ~
味は良かったから いいけど・・・
最近 私 ボケ 始まったのかな?
こんなまちがいしなかったのに・・・(笑)
ご馳走様でした