こんばんは。
今日も暑かったね~
風がなかったから 昨日より蒸しましたよ
太陽さん、元気一杯ですね~
でも 猛暑はお断りしますよ(笑)
夕方
また 夕焼け・・・だめですね
ちょっと夕焼けかしら?
明日は 満月ですよ。
ギボウシ 爽やかに咲いてくれましたよ。
母 元気でした。
滅多に会うことのない、おばさんがいて パチリ
母ね~
しっかり 母の時間ができていて ごはん食べに行くのも大変
さあ~行こうっていうと「お化粧」始めるんですから・・・
もう・・・絶対「お化粧」なしでは出かけません
よいことなんですけど 待たされるほうは大変ですよ。
スマホで孫の写真みていますよ。
又 ランチは「一幸」さん
耳が聞こえにくくて・・・話すのも大変なんですけど
すぐ「わからないよ」って怒られます。
メンバーは お嫁さん・おばさん・母・私 の4人
余計な話はできません・・・(笑)
母は「アジのなめろう」
生もの好きなんだけど 少し食べるだけ・・・
今日もアジフライ 突っついて終わり
ご飯 半分食べたかな?
おばさんは よく食べていましたよ。
具合が悪くて入院してたんだって・・・
快気祝い もって来たのかな?
「食べること」大事ですね~(笑)
母は珍しく デザート食べなかったけど3人で完食
「クリームあんみつ」美味しかった~
母は、アイスコーヒー ガムシロ 3個使って超甘くして飲んでいましたよ。
私が「呼ばれた理由」
西瓜 たくさんあるから取りに来いです・・・
知り合いから「トマト」もいっぱい頂きましたよ。
「冨里スイカ」 こちらでは有名です(笑)
わが家の長男に送ってやれって・・・
東京に住んでいますから コロナで帰ってこれないのです。
母 心配で心配で・・・
なんせ44歳の時にできた「初孫」可愛くて・・・
一人娘にも会いたい「曾婆」なんですよ。
もう 電話攻撃「うるさくて・・・」
明日 送ってあげますよ。
重くて大変なんですけどね(笑)
「そら君」食べたいのかな?
このトマト どうしましょう・・・
近所に配って トマトソースでも作りますか?(笑)
実家にも置いてきたんだけど「お嫁さん」捨てるっていうから また少しもらってきましたよ。
食材 大事にしてほしいなあ~
私には言えませんけど・・・
母が文句言う気持ちわかりますよ。
もう一つ 頼まれていましたよ。
朝 娘から仕事忙しくて残業になりそうだから「孫のお迎え頼む」と・・・
なるべく帰るつもりだけど・・・のメールが・・・
私は いつも忙しいのです。
何かが必ず重なるんですから・・・
でも「帰れたよ~」の電話でホッとしました。
そしたら「疲れがど~~と・・・」(笑)
一人で往復の運転 疲れるんですよ
「土用の丑の日」2回あったのに食べなかったので
「ウナギ」食べに来ちゃったよ
いつもの「ウナギ屋さん」
拉麺屋さんもやっていますよ。
まずは おいしいビールから
生中 うまい
キンキンに冷えてるから おいしいよ
海鮮サラダ
生磯ガキ 2皿・・・
もう 生カキ食べたかったよ~
このお店なら安心して「生」たべられます(笑)
ご主人様 うな重
私 おまかせ寿司
また お寿司食べちゃったよ。
今日は 超贅沢していますね~
たまにはいいか・・・
さすが「ウナギの人気店」混雑していました。
コロナ 心配してたけど「個室」なのでちょっと安心(笑)
帰り 綺麗な「お月様が・・・」
明日は満月ですよ。
8月の満月は 「スタジェンムーン」っていうんだって・・・
チョウザメの豊漁を願ってつけられたようです。
少しほろ酔いのPAPAさん・・・よい日でしたね
母も元気で何より・・・
スイカ 10個ぐらい並んでいましたから
わが家の分も取りに行こうかな?
明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)
最新の画像[もっと見る]
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
はい!母元気で何より ほっとしました。
おばさんも元気でよかったですよ。
母 食べませんね~
太るのも気にしてるし 塩分もなので・・・仕方がないとおもいます。
元気でよかった~~~(*^_^*)
毎日 暑い日が続いています。
暑さ対策 大事ですね~
昼も夜も外食 贅沢しました(笑)
うなぎ 好きですか?
私は、少したべればいいのです。
はい!しっかり食べて夏を乗り切りましょうね。
ソフィーさんも夏バテ 気を付けてくださいね(*^_^*)
母 元気でホッとしましたよ。
いつまでもおしゃれで・・・身だしなみ気にしますから(笑)
見習いたいと思います。
お寿司 私もウナギより 好きですよ。
あまりウナギ 食べません
少し頂ければそれでいいのです。
主人が好きなので 食べに行きますよ(*^_^*)
はい!元気で何より ほっとしました。
いつまでも若いですよね~
見出し並み 気にしますから(笑)
おしゃれを忘れない気持ち 大事ですよね~
夜も外食になりましたね。
ほろ酔い気分で よい夜でしたよ(笑)
ウナギ お寿司 食べに行くつもりでいたんです。
昼も夜も・・・贅沢しました(*^_^*)
ほんと 母親って有難いね。
私は 母が元気で幸せだと思っていますよ。
おしゃれで元気で うるさくて・・・
これが長生きの秘訣かな?(笑)
まだまだ甘えてもいいのかな?(笑)
はい!一幸 さんでしたよ。
ピンポーンですね(*^_^*)
はい!ちょっと豪華すぎましたね~(笑)
久しぶりの外食 うれしかった~
ウナギ 食べに行くつもりでいたんです。
主人飲みませんから 一人で飲めますよ。
母 元気でおしゃれです。
私も見習わないといけませんね。
くみさんのお母様も元気で幸せですね~
ほんと 娘孝行ですよね~(*^_^*)
母元気で いつも振り回されていますね~
元気でうれしいのですが・・・
ちょっと豪華になりすぎましたね。
出かけると疲れてご飯作りが 億劫になるのです。
たまにはよいかと・・・(笑)(*^_^*)
はい!お化粧はきちんと・・です。
装飾品凄いでしょ・・・大好きですから(笑)
手洗いきにしないで洗っていますよ。
二度丑の日があったのに、全く食べなかったので 食べに行くつもりだったんです。
出かけると疲れますから この日になりましたよ。
トマトsauce作らないとね~
あると便利ですよね。
くちこさんも、44歳の時に初孫だったんですか?
若いせいか とっても可愛がってくれましたよ。
懐かしい思い出 思い出してよかったです(*^_^*)
はい!元気で何よりホッとしましたよ。
見出しなみ うるさいほど気にしますね~
年をとってもえらいなあ~と思っています(笑)
そうなんです。
お出かけ準備待つ方は大変ですよ~
今は懐かしくなりましたか?
私は 母が元気で感謝ですよね~
昼も夜も贅沢しました(笑)
たまにはよいかと・・・
しばらくお家ご飯 頑張ります(*^_^*)
母 おしゃれですね~
身だしなみ気を付けることは大事なんですよね~
私も見習わないと、とは思うんですが(笑)
忙しい時に毎日電話で大変ですが 娘だからできることでしょう・・・
もう少し頑張ってもらいたいともいます(笑)
母が元気なこと 幸せですよね~(*^_^*)
はい!母が元気でホッとしています。
身だしなみはとっても気にしていますね~
母が元気でいること幸せだと思っていますよ。
孫達のことが心配で大騒ぎ・・・
スイカ 大喜びしていましたよ。
海鮮サラダ この店 おいしいのですよ。
生カキ 大好きなんです(笑)
贅沢をしましたよ(*^_^*)
日没 早くなりましたか?
まだ 見に行ける時間ではないね。
夕方 雲の様子で夕焼けがでるかな?って勝手に判断していますよ(笑)
時間教えてくれてありがとうございます。
トマトソース 常温で大丈夫ですか?
冷蔵庫 常にいっぱいではいらないんです。
冷凍庫ほしいわ~(笑)
母 元気でしたが風邪をひいているらしく喉がガラガラでしたが熱はないようです。
食欲はないけどおしゃれにはいつも気を使っていますね~
はい!おしゃれ心大事ですね~
まだ はっきりと頑張っていますよ。
お互いに頑張りましょうね(*^_^*)
おばさまにも会えてよかったですね。
お母様はあまり食べられないのですね。
しばらくは暑さ対策が必要ですね
それにしてもおいしそうなものがたくさん並びましたね
私は得にウナギが たべたいな==
デザートも素敵です
しっかり食べて夏を乗り切ってくださいね
いつまでも お洒落って素敵ですね。
お寿司、、、 美味しそうです。
実は私、鰻は食べれませーん(笑)
ラョロニョロを思い浮かべてしまいます( 一一)
それにいつ見ても若いわぁ~
お洒落を忘れない気持ち、素敵です🎵
夜は、ご主人様とお食事、良いですね
ほろ酔い気分、最高ですね
お寿司に鰻、しばらく食べてないので
お酒飲みながら、私も食べたいなぁ
いつも気にかけてくれて要るんだもん
おしゃれで元気なお母さま
まだまだ甘えられそうですね
昨日のコメントでお昼は一幸さんって書きました
ピンポン~~(笑)
羨ましいな
我が家は外食しても、夫が飲むから私が飲めない
だからあまり外食は出来ないです
その分、家ではがぶ飲み(笑)
お母様、元気でオシャレ~
PAPAさんも受け継いでるのかな
我が母も元気で、友達とあちこち美味しいもの食べに出かけてますわ、全くボケてないのが娘孝行かな
こんな豪華な 振り回されなら、爺さん! 目を回してもエエから、振り回された~い!。^^笑!
これでは、手洗いも大変?
二度目の丑の日、いつだったのかしら?
冷凍庫に、うなぎが一匹残っているのにな。
くちこも、一昨日、トマトソースを作って冷凍しましたよ。
パスタや、ハンバーグに便利ですよね。
くちこの長女もね、母が44歳の時の初孫でしたよ。
くちこの両親が、よく連れ歩いていました。
懐かしいわ。。。
身だしなみもちゃんとされて素晴らしいです
お出かけ準備を待つ方は辛いですけどね
家も両方の母がのんびりした人で
さぁ行くよ~「ちょっとトイレ行ってから」と、「もぅ
何時もイライラしてましたが今は懐かしいです
お昼も夜もご馳走ですね
PAPAさん家はおうちご飯もご馳走
良いなぁ
お年寄りには大事なことらしいのです
食欲もあり孫ちゃんにも会いたい
こうしてあってくれる娘さんが見えることは
お母さんやはりPAPAさんを頼りにして見えますね
トマトはソースにするのならもう少し熟した方がいいですね
身だしなみもちゃんとしていてまだまだ
お若いです
私は母が5年半前に他界したので羨ましいです
時々両親に会いたくなり涙が出て来ます
お孫さんの事心配なんですね
スイカ送ったら凄く喜んでもらえそうですね
海鮮サラダに生牡蠣美味しそう~~
私も大好きです(^O^)/
今日も良い日になりますように!
日没の時間も6時45分くらいと少し早くなりました。
でも、下に雲が多すぎると良く夕焼けが反射してくれませんね。
最近はイマイチです。
トマトソース、瓶詰にして常温保存できますよ。
私もひと瓶作り流しの下にしまいました。
ヘタをとってそのまま冷凍もしています。
昨年のもたまっているんですけどね。
おかあさま、お元気で良かったですね。
母の施設、また面会禁止になりました。
食欲がおありになるのが一番、おしゃれ心も大事ですね。
いつまでもはっきりとなさっていて羨ましい^^
私も目指します!