こんばんは。
今日は 昨日の強風のおかたずけに 夫婦とも忙しかった・・・
私は 掃除機かけて拭き掃除
御主人様 倒れた棚の修理・・・
忙しいと忘れていますが 捻挫した左手首 まだ 重い物もったりすると痛いですね~
拭き掃除は 痛くないようにしていますが・・・(笑)
捻挫 あなどるなかれですね。
我が家の庭の花
クリスマス・ローズが咲いてきました。
私 クリスマス・ローズが大好き・・
花のない時期に ひっそりと咲いていつまでも咲いてくれていますから・・・
別名を 「冬の貴婦人」 というそうです。
何故か 我が家の庭には 白いクリスマス・ローズが合わないようで
いつもピンク色になってしまいます。
なので 鉢に植えて 白いのは 楽しんでいますよ~
ビオラも昨夜の雨で元気になったようです。
レオちゃん また ひなたぼっこ・・・
昨夜のケーキが多かったのか 今日は ○んち よくします(笑)
ひよどり うまく撮れました
どちらか 写真クラブに持っていこうかな?
残り物プレート 久しぶりですね~
最近 外食が多かったので 美味しかったです
また 晩ごはん・・・
焼き豚 作ったみました。
簡単に作りたくて 有元葉子さんのレシピ 参考にしました。
豚ロース肉がひたひたに かぶるくらい お水を注ぎ 茹でるんです。
お水がなくなったら 酒・砂糖・醤油で味つけ・・・
これだけなんですけど ちと 焦がしてしまった・・・
でも 味は まいう~でしたよ
御主人様が美味しいと言ってくれましたから・・・
焼き芋の残り 油で焼いて・・・ パリッとして美味しくなりますよ~
でも 美味しそうに感じない写真だね~撮り方が悪いのか・・・(笑)
大きなごぼう 頂いたので 豚肉と煮てみましたよ。
葉玉ねぎのぬた・・・酸っぱくし過ぎたようです(笑)
大根キムチ 日がたつにつれ 美味しくなってきました~
やっと 風が止んだようです。ホットしました~
明日は 良いお天気とのこと・・・ お布団干したいです~
ご馳走様でした
最新の画像[もっと見る]
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
ゴボウは牛肉と煮ますが豚肉とは
煮たことがないので次回は挑戦だわ
焼き豚
圧力鍋を使って角煮にしたり
紅茶で煮てその後 汁につけ込みます
どちらも美味しいです
我が家のも背が伸びないまま咲き始めました
ひよどり
良く撮れてるのは下ですが、上のちょっと首をかしげてるような感じの写真が好きです。
で!兎にも角にも、これだけの品数を作られるの大変でしょうにね~!。
ご主人さまは 幸せ者ですね~!。爺さん!羨まし~!。(-_-;)
無事、出産から初節句まで、目出度く乗り切りましたね。
拍手!
お母様もご健在、妹さんも、そして子供達もお近くに。
あれこれ恵まれていますね。
大変だったり忙しいこともあるでしょうけど。
くちこは、角煮風の煮豚が多いかな。
その煮汁で醤油卵もできるし・・・
やはり、料理の品数、凄いです!
どちらもいいわ
焼き豚うまくできたんですねぱさぱさかんがでたりして
むつかしいですね
旦那様がおいしいと言ってくださったのはうれしいですね
風が強いとその後の片付けが
大変ですね。
焼豚ですね。美味しく出来たようで
良かったですね。
あの汚れ!
私は昨日サボったので今朝やりました。
何しろ隙間だらけの家ですから大変。
あとからまたやりなおしますけど。
我が家の嫌われ者、ヒヨドリですが、見ると可愛いですね。
上の首を伸ばした表情もいいですね。
焼き豚おいしく出来て良かったですね。
有元さんのレシピ、検索してみます。
焼き豚、、興味があります
ごぼうも好き
ヌタが好きな年頃になりました 笑
大根キムチは見た目も美味しそう
広い海を見た感じがします、、、
腱や筋、、、思わず長引きます アキレスは10か月目
加齢と共に完治は長引いたり、後遺症にならないように、、、それでいて訓練、、、難しさを感じています
まだまだ寒いから、お互いに気を付けましょう